注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

赤ちゃんハスキーボイス

回答1 + お礼1 HIT数 3432 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/09/21 14:55(更新日時)

3ヶ月の赤ちゃんの母です。
赤ちゃんが昨日の夕方から喉がかれているのか、ちょっとハスキーボイスです。
夜になると機嫌悪く、特に私がお風呂に入っている間はめちゃくちゃ泣くのですが、それはいつも通りでお乳も飲むし遊ぶし、熱もなかったので日課の夕方の散歩をやめて家にいました。
今朝、やはりちょっとハスキーで熱はいつもより高めです。(平熱36.7℃ぐらいなのが36.8℃~37.2℃をいったりきたり)37.5℃以上が熱だといいますのでまだ病院に連れていく段階ではないのでしょうか?お乳もたくさん飲んでます。
これからこじらせないようにするにはどうすればいいですか?
長文失礼しました。

No.462356 07/09/21 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/21 13:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんは元々体温が高いですし、多少熱があっても機嫌よくあそんでれば問題ない😃
と本にはよく書いてあります☺
温度や湿度に気を付けて、こまめに水分補給して様子を見てはいかがでしょうか?
うちの👶4ヶ月♂も夕方めちゃくちゃ機嫌悪くて大変です~😭
👶お大事に!

No.2 07/09/21 14:55
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
育児書で「心配ないでしょう」と書いてあってもはじめての熱になるかもしれなくて、ドキドキしてました。
今、ぐっすり昼寝してます。普段は寝ないのに。疲れてたのかな。
今日は赤ちゃんの様子をこまめにチェックしながら過ごします。1さんに心配ないと言ってもらって気分が落ち着きました。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧