注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

書けば良いのですか💧

回答3 + お礼3 HIT数 910 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
07/08/25 15:06(更新日時)

よくコンビニなどの箸に『🔥爪楊枝が入っています。ご注意ください』とか印刷しています。

疑問なのが、何故片面だけなのか?という事。

いやいや、『再生紙を使用しています』とかとは意味合い違うから💦

本当に事故を防ぎたいなら両面印刷は必須だし、一色多くして赤色で目立たすとかしないと…と思います。

これは『保険で記載だけでもしとこう』という姿勢に見れます。

また、レトルトカレーに書いていた文字
『ハサミを使えば開けやすくなります』など、書きさえすれば良いのか?ここまで書かないといけないのか??など首を傾げます。

同じように感じる方、おられますか?

No.462632 07/08/24 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/24 15:19
朝丘夏美 ( 40代 ♂ mW4rc )

PL法と言う法律が、あるからです。
グーグルで、検索してみて下さい。
アメリカで、電子レンジで、猫を乾かした話が、有名です。
電気会社が、電子レンジの注意書きに、猫を乾かすな。と書いて無かったので、裁判で賠償金を払う事になった。
ほかには、紙コップのコーヒーで、運転中に火傷して、賠償金を払う事になった話も有名です。

No.2 07/08/24 16:42
お礼

>> 1 レス有難うございます。

PL法は存じ上げております。

出来ればこのバカバカしい状態についてのご意見をいただければ幸いなのですが。

つまり「書かないとならない」バカバカしさと、「書けば良い」バカバカしさ。

このままだと、バットに『ボールだけを叩いてください』て書かないとなりませんから💧

本当に嫌だ。

No.3 07/08/24 17:09
通行人3 ( ♀ )

そゆわれてみればそだね💡バットの例はうけた(笑)常識が常識でなくなってるのか本気で無知な人が多いのか⤵猫の件なんて私はレンジにかけた人が裁かれるべきだと思いますがね😒怒ってお金ふんだくってっそれが法的に認められるなんておかしいよ💦それ聞いて人間社会やばいと思いました💨

No.4 07/08/25 08:48
お礼

>> 3 ご意見ありがとうございます。

やはりヤバいのは『書いたらそれでOK』な風潮ですね。

こないだある店のレジで『商品に貼っている値札と、レジでの値段が異なる場合がございます。ご注意ください』というPOPを置かれてました。
驚愕しました(しかも半年前から今も)。

それは違うだろーって💧
応急処置ならともかく。

それこそ「書いたら良いのか⁉💢」です。

No.5 07/08/25 09:26
通行人3 ( ♀ )

再レス失礼します😄
それが当たり前になっていくとこの先が良くないね。書けばいいってことが危険なのに現在許されてるってことは、やっぱり過半数の人が気にしてない、あるいは黙認しているからだよね。世の中そゆこと他にもたくさんあると思う。きと、主さんみたいに『これはやばい』と皆気付けば改善されてくんだろうけど今のところ危険意識はまだ少ないようだね。
飲酒運転の例が分かりやすいかな。

No.6 07/08/25 15:06
お礼

>> 5 ヤバいんですよね。今の状態。

書けば良い、告知さえすれば良い、読まない奴が悪い…ってのは人のやり方では無いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧