注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

専門学校での

回答1 + お礼0 HIT数 526 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
07/08/24 23:34(更新日時)

映像系の専門学校に通っているのですが、学校というものが辛くて仕方ありません。

対人恐怖症なところがあり、あまり人と関わりを持つのが恐くて
周りとのコミュニケーションがとれず
専門学校での授業について行けません。

撮影(学校での)があると云われても『自発的に行動をするのが苦手だから足手まといになる』と思うと辛くて、断っています。
だからといって、親に迷惑をかけるわけにもいかないので、退学するわけにもいきません。

学校に居るときは精神的に辛いです。
どのようにすればこの状況を改善出来るでしょうか?

No.462914 07/08/24 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/24 23:34
匿名希望1 

質問です。主さんの意志でその専門学校に行かれたのですか?それとも、言われてしぶしぶ行ったのですか?

前者なら、自分の責任ですから、頑張るしかありませんよね。

後者なら、もう少し自分で生き方を考えるべき~何故なら、主さんの年齢でも、自立してる人はいくらでもいるからです。

どちらにしても、私は、たぶんそうだと思いますが、学費を出しておられる御両親に対して失礼ではないか、と思います。

生意気言って申し訳ありません。

なんだか、御両親が気の毒な気がしまして、少しきつい内容になってしまいました。

m(_ _)m

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧