夫婦と呼べる自信が無い

回答4 + お礼5 HIT数 1651 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
07/09/22 08:22(更新日時)

夫婦二人きりの家族です。
夫との関係に悩み、スレを立てたました。
発端は、夫が女友達に旅行土産を渡す為に日帰りの温泉旅行に行くと屈託なく言い出した事によります。
そこには、上記の女友達と行くと決めた場所なので、私が一緒に来るのは駄目だそうです。
私にも男友達がいますし、数人で呑む事もありますから、友達の大切さは重々理解できます。
只、何となく温泉というのが引っ掛かかります。
元々夫は、登山やロッククライミングが趣味で、休日は不在がちですので、私も大好きな仕事と音楽に打ち込む生活をしています。
個々の生き方を謳歌する事は良い事だと思いますが、ふと、「私達夫婦はバラバラな方向を見た同居人かしら」と虚しくなります。
普段、私はとても明るいので、夫な何の危機感も感じていません。
私が神経質過ぎでしょうか?
この種の寂しさは、とるにたらない事?
皆様のご意見を伺えましたら幸いです。

No.463151 07/09/21 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/21 20:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんもそんな夫婦の形に疑問も不安もないなら夫婦として成り立つような気がしますが💧

うちの旦那がそんなこと言い出したら、「あほか‼妻に立ち入られたくない異性がいるなら、もう私はいらないでしょ?」って言っちゃいますね💢

No.2 07/09/21 20:50
お礼

レスありがとうございます!
そうですよね?疑問感じまくりです。
私は要らないと思っちゃいます。
以前、もう少し夫婦の時間を持つ事を持ちかけたら、「俺はこの生活で良い。(私が)嫌なら離婚する。俺は一人暮らしが長いから不自由しない」なんて、
本当に相手から妻不要発言をされました…
あんにゃろ、こんな事ではイカンですよねぇ

No.3 07/09/21 21:19
匿名希望3 ( ♀ )

最初は、納得して結婚されたのかな⁉私夫婦も好きな事するけど、二回に一回は2人もしくは、家族と出かけます。私は、そんな夫婦は寂しくて😢しまいそうです。でも、色々な夫婦形もありますよね😔

No.4 07/09/21 21:31
お礼

操作方法間違えてすみません。
さっきのお礼レスは1さんにです。

No.5 07/09/21 21:38
悩める人5 

女友達と2人っきりで温泉~?😱
一緒について行くのはだめ~?😱


立場が逆でも🆗なんでしょうか?😥


私には理解できません😭

No.6 07/09/21 21:42
お礼

>> 3 最初は、納得して結婚されたのかな⁉私夫婦も好きな事するけど、二回に一回は2人もしくは、家族と出かけます。私は、そんな夫婦は寂しくて😢しまいそ… レスありがとうございます。
結婚当初は、夫も山男ではなかったので、納得というよりは、なし崩し的に今に至るという感じです。
私もこんな夫婦が悲しくて、よく泣いていましたが、同じ悩みで凹み続けるのも嫌で、最近はなるべく明るくしています。
私の歌うライブに誘ったり→「何で俺が行くの?」と、即却下でした。
では山にお付き合いしようと思い、同行したら濁流の川を登り、ハーネスとかいう、命綱一本でつるされて岩場の崖登りでした。サバイバル中、山男は確かに体を張って助けてくれましたが、そんなファイト一発みたいなスポーツは私には向きません。
はー。やっぱり泣けてきます。

No.7 07/09/21 21:50
お礼

>> 5 女友達と2人っきりで温泉~?😱 一緒について行くのはだめ~?😱 立場が逆でも🆗なんでしょうか?😥 私には理解できません😭 レスありがとうございます。
そう言って頂けると安心します。私も理解不能なんです。
山では同じテントに男女一緒に眠るし(山は集団で今回は二人きりなので、話の次元が違う気がしますが)、ゼーンゼン悪気無し!
という風情でした。山男は…
逆の立場だと、どうなのでしょう?
聞いてません。
いつも山男の科白にびっくりして、言葉が続かないんです。
私がこんなに悲しいのに、言い返して相手を傷つけて良いの?と自問したり…

No.8 07/09/22 03:34
匿名希望8 ( ♂ )

確かに夫婦としての形は整ってないようですね。

干渉しあうから夫婦なんだと思いますし、夫婦二人で一人前なんだと思います。

これからもお子さんがいない限り旦那さんは、変わらないと思います。

私は離婚を考えた方が良いように思います。

No.9 07/09/22 08:22
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
私達夫婦には、一切干渉は無いです。
多分、山男は私に対して興味すら無いのだと思います。
愛、以前の問題ですね?
子供は山男が欲しがらず、(山男の趣味は常に命の保証が無く、足枷になると考えているようです)将来的にも無理だと思います。
私は欲しくて仕方無かったけど…
只、8さんの仰るとうり、私の頭にはいつも、離婚の事がありますし、今となっては子供が居ない事は良かったかもしれないと思っています。
はっきりとした、アドバイスありがとうございます。
いつでも決定権は私にあるのに、踏み切れない自分が嫌になります。
そうですよね。
やはり、離婚を…と思われますよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧