注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ファーストシューズ

回答5 + お礼1 HIT数 1113 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/09/22 00:55(更新日時)

何ヶ月から履かせましたか?娘7ヶ月(29日で8ヶ月)なんですが、つかまり立ちをするようになったし、これからは、寒くなり始まるので、買おうか迷ってます(>_<)いつ頃(何ヶ月~何歳)にファーストシューズを履かせましたか?

No.463645 07/09/21 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/21 01:07
通行人1 ( 30代 ♀ )

つたえ歩きをするようになってからはかせました😊

No.2 07/09/21 01:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は「歩けるようになってからでいいか~」と、のんびり構えてたんですが、主人の親がつかまり立ち出来るようになったのを報告したら、用意されちゃいました💦
すぐ履けなくなっちゃうから、ベビーカーでのお出かけなのに履かせましたよ😁
だから履かせ始めは7~8ヶ月くらいです👟💕

No.3 07/09/21 06:40
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

歩き始めてからで大丈夫ですよ。
足のサイズも変わりますし。

ベビーカーで寒い場合は、足の上に膝掛けをかけるか、靴下を2重に履かせると寒くないですよ。

No.4 07/09/21 12:11
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちは歩く前のお誕生日に買いましたが使いませんでした😥
歩けるようになってからで大丈夫ですよ‼
歩くようになるとサイズがドンドンかわりますからね😃

No.5 07/09/21 22:53
瑠偉 ( 20代 ♀ eh96w )

歩き初めるまで、ルームシューズを履かせてました。暖かいですよ😃

No.6 07/09/22 00:55
お礼

回答ありがとうございました(*^_^*)やっぱり、歩き始めてから、買ったほうがいいみたいですね(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧