注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

薬剤師

回答3 + お礼3 HIT数 829 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/03/27 17:45(更新日時)

私は大学を中退したせいか、何か不完全燃焼した日々を送っている気がします。
今は彼氏と同棲していて、それなりに幸せだとは思います。
でも、何か自分で『本気』で生きていない感じがします。
今から薬学部を目指して、貯金しながら受験勉強する…という計画は無謀でしょうか。
なるべくキツイ物言いはお控え下さい。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

タグ

No.46398 06/03/26 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/26 08:24
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

薬学部は難関ですが、やる気があればなんとかなると思います。ただし、今年から創薬は6年制になったので、6年間通える自信がなければきついと思います。
やるなら最後まで頑張ってくださいね(*^o^*)

No.2 06/03/26 12:12
お礼

>> 1 1番さん、温かい励ましありがとうございます。
6年間の学費(国公立)と生活費を試算すると、1000万以上になるでしょうか…?
必要な資金と、知識を蓄えるために、風俗で4年程度勤めるしか無いかな…と考えますと、やり遂げる自信があまりありません。
一度しかない人生ですが、平凡な幸せを楽しんだ方が良いのか…悩んでいます。

No.3 06/03/27 00:03
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

大変遅くなりましたm(__)m私は薬学部ではないですが、国立大学なので参考までに。
入学金:約28万円
授業料(1年間):約53万円
です。しかし、教科書や専門書、パソコンなどの購入も必要ですから、これ以外にも何十万円もかかります。(あくまでも私の場合)
やる気があるなら目指して損はないと思います。薬学部の課程を修了しなければ、国家試験を受けることができませんし。

No.4 06/03/27 08:20
お礼

>> 3 1番さん、ご丁寧にありがとうございます。
私が思っていたより、学費は安いかも…国公立だと、全学部で一律の授業料なんですか?
でも、法人化の影響で今後徐々に上げられる可能性もありそうですね(^_^;)

No.5 06/03/27 12:20
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私の大学は全学部共通です。
しかし、主さんのおっしゃるように法人化の影響で今後どのようになるかは見当がつきません。

No.6 06/03/27 17:45
お礼

>> 5 1番さん、ご丁寧なフォローありがとうございます。 自分でも情報を集めてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧