注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

煽り運転されて怖かった😭

回答15 + お礼15 HIT数 5672 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/09/24 12:17(更新日時)

悩みじゃないですが…
さっき子供を連れて運転中 煽られて怖い思いをしました😭 子供は9ヶ月で後部座席にチャイルドシートをつけて乗せてたので 追突されないか怖くて仕方なかったです😭 先に行くように止まったのに相手も止まり 家の近くまでついてきました😭 赤信号の時運転手を確認すると 太った女の人…Baby In Carのステッカーも貼ってあったのに…😭 どうして あんなことするのか… おかしな人がいるんですね😭

スレ見てくれた方 ありがとうございました✨

No.464116 07/09/22 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/22 11:11
通行人1 ( ♀ )

スピードは 法定速度出してましたか❓変な所で 意味なくブレーキ踏みませんでしたか❓



それ以外なら 変な ドライバーです。自己中心的な…。あまり気にしないようにしてください。今 おかしな人が多いから 怖いですよね。怖いと言えば、🚗の中で 野放し❓の👶や子供を見掛けるのも怖いですよね。他人事ながら 子供怪我したらどうするの❓と、思いますが…

No.2 07/09/22 11:22
通行人2 ( 20代 ♀ )

煽り運転は、実は私も過去にしていました😣 📱で話しながら、異様に遅い🚗だったので💧
今は“落ち着いて、安全運転”をモットーにしています😊 腹がたったら、深呼吸をして、落ち着いています🍀
主さんたちに、何もなくて何よりです😊
ちなみに“赤ちゃん乗ってますステッカー”の意味は、美味に分かりません😠
①赤ちゃんが乗ってるから、ゆっくり行きます❓
②赤ちゃんが乗ってるから、煽らないで下さい❓
③赤ちゃんが乗っているから、追突しないで下さい❓

🔰マークと同じ様な意味ですかねぇ❓

横レスすみませんでした😣🙇

No.3 07/09/22 11:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

それは凄い怖い思いされましたね!
何ともなくて良かったです。

私もされましたが、その時はまだ独身だったので主さんほどヒヤヒヤはしなかったですが、嫌ですよね。
ホント、何でするんでしょうか…😔

私はバイパスを走ってる時にされて、煽り運転から横に並ばれ、防音壁に押し付けられそうになったり、脇道に逃げようとしたら先回りして止まったので、脇道に逃げるのやめたら急いで私の前に飛び出し、30km/hでずっと走られ後続は大渋滞‼
相手はセールスマンでした⤵

なんか嫌な事あって、たまたま前を走ってた人にヤツアタリしたんでしょうか💧
そうなら迷惑な話ですよね😩

No.4 07/09/22 11:27
お礼

>> 1 スピードは 法定速度出してましたか❓変な所で 意味なくブレーキ踏みませんでしたか❓ それ以外なら 変な ドライバーです。自己中心的な…… レスありがとうございます✨ スピードは法定速度+10㌔位で運転してたと思います。 惑わされないようにいつも通り運転してたので 無意味にブレーキ踏んでないと思うのですが…やっぱりおかしな人なんでしょうか😫

そうですね チャイルドシートを使わない人もいるようですが 本当に怖いです。 何かあった時子供が危険な目に遭いますもんね😫 皆さん運転には気をつけて 過信しないで欲しいです。

ありがとうございました✨気にしないようにします✨

No.5 07/09/22 11:34
お礼

>> 2 煽り運転は、実は私も過去にしていました😣 📱で話しながら、異様に遅い🚗だったので💧 今は“落ち着いて、安全運転”をモットーにしています😊 … レスありがとうございます✨

そうなんですか😲 煽り運転をされてたことが…でも 今はしていらっしゃらないということで安心です😃 ステッカーの意味… どうなんでしょうか…でも 私はステッカーをつけてから 以前より煽られることはなくなりました😃 車間あけてくれる人も多くなったし でも 久しぶりに今日煽られて怖かったのでスレしてしまいました💦
道を譲ってるのに 相手も止まった時は ゾッとしました😭

No.6 07/09/22 11:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

再レスです🙇 煽り運転していたのは、10代の時だったので、20代になってからは、一度もやったことはありません😊
赤ちゃん乗ってますステッカーは、更に気を配りましょうね🔰といぅ配慮ステッカーですね💡 私も新たに安全運転に心がけたいと思います💪😤
主さんも、お気をつけて🍀

No.7 07/09/22 11:39
お礼

>> 3 それは凄い怖い思いされましたね! 何ともなくて良かったです。 私もされましたが、その時はまだ独身だったので主さんほどヒヤヒヤはしなかったで… レスありがとうございます✨

③さんも本当に怖い思いされましたね😭 どうしてそんな先回りなんてわざわざするんですかね💦 本当に訳がわからないです💧 ターゲットを決めて煽ってくるのか💧 邪魔であるなら追い越して それで終わってくれればいいんですけど ついてこられるとゾッとします😭 穏やかな運転をする人が増えて欲しいです😭

No.8 07/09/22 11:44
お礼

>> 6 再レスです🙇 煽り運転していたのは、10代の時だったので、20代になってからは、一度もやったことはありません😊 赤ちゃん乗ってますステッカ… 再レスありがとうございます✨

安全運転がモットーとは素敵です😃✨ そうですよね 若い時はそういうこともあります😁 腹が立った時は 深呼吸✨ すごくいいですね✨ 私も安全運転更に心がけたいと思います✨

No.9 07/09/22 11:45
通行人9 

体と同じで 堪えしようがないんですかね 自分も痩せてはいませんが 運転はスマートにと心掛けてます 普通二種やけん引持ってるので尚更です.

No.10 07/09/22 11:51
お礼

>> 9 レスありがとうございます✨

すみません💦 よく考えたら 煽り運転と運転手の体形なんて 関係ないのに書いてしまいました💦

運転はスマートに… すごくいいですね✨ 素敵な言葉です✨

No.11 07/09/22 21:00
通行人11 ( 30代 ♀ )

ちょっと疑問💦
先に行く様に譲ったみたいですが…ウインカーなりハザード付けて止まりましたか❓ まさか無合図で徐行してないですよね😨❓

No.12 07/09/23 01:56
通行人12 ( ♂ )

ぼくも煽られた経験あります😣40㌔制限の所を走ってて前に軽がいたんです😣その軽は40㌔ないくらいで走っててぼくの後ろからデカ目のバンが60㌔くらいで走って来てぼくの車の後ろにギリギリまでつけてクラクションならしまくりで焦りました💦その後その軽が道を譲って僕はその軽をぬいてルームミラーで後ろ見たらバンが軽の前に止まって出てキレまくってました😣💦世の中短気な人って結構いますよね💧

No.13 07/09/23 08:28
お礼

>> 11 ちょっと疑問💦 先に行く様に譲ったみたいですが…ウインカーなりハザード付けて止まりましたか❓ まさか無合図で徐行してないですよね😨❓ レスありがとうございます✨ お返事遅くなってすみません💦

止まる時は もちろんウィンカーつけて止まりました💦裏道みたいなとこで 対向車もなく うちの車と相手の車だけでしたが 何故か相手も止まったんです💦 不思議です…

No.14 07/09/23 08:38
お礼

>> 12 ぼくも煽られた経験あります😣40㌔制限の所を走ってて前に軽がいたんです😣その軽は40㌔ないくらいで走っててぼくの後ろからデカ目のバンが60㌔… レスありがとうございます✨ お返事遅くなってすみません💦

怖いですね💦 道を譲っても相手が止まって 怒られたら…😫 法定速度に満たないと やっぱり少し迷惑ですね💧 間に挟まれて怖い思いされましたね💦

No.15 07/09/23 13:04
匿名希望15 ( ♀ )

私は免許をとって1年過ぎましたがまだ初心者マークつけて走ってます😃運転怖いです💧ちなみに煽られてるかとかあまり解らないです💦皆さんはバックミラーで見たら後ろの車が近すぎるから煽られてるって気づくんですかね…?私、運転してる時後ろの車近いな~とは思った事ありますがあまり気にしないので煽られた事に気づいてなかったかも😥ちなみに法定速度でしか走りません。

No.16 07/09/23 17:15
匿名希望16 ( ♀ )

私も👶を乗せて出かけるのですが…怖いですよね。なので、わざとゆっくり走ってやります😁勿論法定速度より遅くは走りません。
「赤ちゃんを乗せています」ステッカーを貼ろうかどうか迷っているのですが、あまり意味が無いかなぁ…と。ステッカーを貼っている車が煽られてましたもん😔
多分👶がいない人には何故ゆっくり走らなければいけないのか分からないのかも。

「赤ちゃんを乗せています」ステッカーより初心者マークを貼った方がまだいいと思います。今度から私は初心者マークを貼りますよ😤

No.17 07/09/23 18:23
通行人17 

勝手な言い分ですけど

毎日百~二百㌔ぐらい走ります

たまに 腹立ちますよ😤


右に指示器つけながら左にまがったり😤左いっぱいに寄って右折する奴

ちょっとミラーみたら分かるやろ😤



そんな事なかった❓

No.18 07/09/23 18:30
匿名希望18 ( ♂ )

無用なトラブルを避ける為、後続車が車間距離をとるのが基本です。煽り運転は、道交法違反です。落ち着いて路肩に止めてから、警察に通報して下さい。実際、死亡事故も発生しています。

No.19 07/09/23 18:58
匿名希望19 ( ♂ )

嫌なヤツだね。

そのような時はナンバーを控えましょう。
それと、止まる時はできれば交番や警察がお薦めです。
無い時はとにかく民家の前にしましょう。

今は考えられないことが起きるし、これからも可能性があるので油断されませんように。

No.20 07/09/23 19:13
お礼

>> 15 私は免許をとって1年過ぎましたがまだ初心者マークつけて走ってます😃運転怖いです💧ちなみに煽られてるかとかあまり解らないです💦皆さんはバックミ… レスありがとうございます✨お返事遅くなってすみません💦

初心者🔰マーク取るのも勇気いりますよね💦 頼るものがなくなったような感じで💦 私が煽られた時は ぶつかりそうになる位近づいたり 追い越すような素振りを見せるのに追い越さないような煽り方でした💦

No.21 07/09/23 19:21
お礼

>> 16 私も👶を乗せて出かけるのですが…怖いですよね。なので、わざとゆっくり走ってやります😁勿論法定速度より遅くは走りません。 「赤ちゃんを乗せてい… レスありがとうございます✨

👶乗せてる時は 本当に神経使いますよね💦 なるほど わざとゆっくりと運転されるんですか😲 私は煽られてるうちに知らず知らずスピード出てました💦 これは危ないと思い 先に行ってもらおうと思って止まったんですが…😔 赤ちゃん乗ってますステッカーは 効果ある時とない時がありますね💧 それでも以前よりは車間あけてくれる車が多くなりました😃 確かに初心者の時は皆あった訳だし🔰マークの方が効果あるのかも知れないですね😃

No.22 07/09/23 19:27
お礼

>> 17 勝手な言い分ですけど 毎日百~二百㌔ぐらい走ります たまに 腹立ちますよ😤 右に指示器つけながら左にまがったり😤左いっぱいに寄って右… レスありがとうございます✨

毎日たくさん運転されるんですね😲 それだけ運転されてると いろんな車に出会いますよね💦
私が煽られてる時は まっすぐな道だったんですが 自分では普通に運転してるつもりが 相手には 気に入らないことがあったのかも知れませんね😔

No.23 07/09/23 19:31
お礼

>> 18 無用なトラブルを避ける為、後続車が車間距離をとるのが基本です。煽り運転は、道交法違反です。落ち着いて路肩に止めてから、警察に通報して下さい。… レスありがとうございます✨

そうですよね 私も車間をあける方なので 煽られると怖くて💦 死亡事故最近ニュースでやってましたね😔 亡くなられた方は煽られてスピード出してしまったんでしょうか… そうならないためにも警察に通報することも必要ですね👍

No.24 07/09/23 19:38
お礼

>> 19 嫌なヤツだね。 そのような時はナンバーを控えましょう。 それと、止まる時はできれば交番や警察がお薦めです。 無い時はとにかく民家の前にしま… レスありがとうございます✨

そうですね ナンバーを控えるのはいい方法ですね😃 そう言われると道を譲る場所も重要ですね💦 私の時は民家もお店も何もない道で 対向車もなかったので 今考えたら トラブルなくて良かった😫💦 何が起こるかわからない世の中なので気をつけたいと思います💦

No.25 07/09/23 20:34
通行人25 ( 20代 ♀ )

免許とって3ヶ月です😃
一車線の道を走っているときに煽られると、わざとゆっくり走っちゃいます(笑)たまに急ブレーキ踏みます😁

No.26 07/09/23 20:36
匿名希望19 ( ♂ )

もう一つ方法が。

デジカメを絶えず携行して下さい。
そして、今回のような出来事が有った時は、降りていって正面から撮って下さい。
カメラを向けられると、心にやましいことが有る人は必ず去って行きます。

No.27 07/09/23 21:12
お礼

>> 25 免許とって3ヶ月です😃 一車線の道を走っているときに煽られると、わざとゆっくり走っちゃいます(笑)たまに急ブレーキ踏みます😁 レスありがとうございます✨

煽られてわざとゆっくり走る方は 結構多いんですね😲 煽られてスピード上げてしまうと危ないし 相手の思うつぼなんでしょうかね💧
急ブレーキは…私はできないですが 相手はかなりビックリするんでしょうか💦 免許とって3ヶ月で できるとはすごいです😲💦 でも 気をつけて下さい🙏

No.28 07/09/23 21:17
お礼

>> 26 もう一つ方法が。 デジカメを絶えず携行して下さい。 そして、今回のような出来事が有った時は、降りていって正面から撮って下さい。 カメラを向… 再レスありがとうございます✨

なるほど デジカメを使うと相手もビックリですね❗ 降りて正面から撮るのは 勇気いりますが 煽ることは危険な行動だし その位する必要もあるのかもですね💡 いろんな方法知ってらっしゃって 参考になります✨

No.29 07/09/23 22:25
匿名希望29 

主さん、とても怖い思いをされましたね。
赤ちゃん共々無事で本当に良かったです。
自動車による様々な事故のニュースを目にする度にいつも感じる事があります。
例え車に誰も一緒に乗せていなくても、ハンドルを握った時点で運転手はたくさんの命を同時に握った事にもなると思うのです。
歩行者・自転車、バイクに乗っている人・同じく車を運転している者同士でも、運転している間は周りにいる全ての人達の命も一緒に乗せて運転しているという気持ちを持って運転して欲しいし大切な事だと思います。
責任感と言えばいいのでしょうか?
飲酒運転する人や煽り運転する人、携帯で話ながら運転する人達はその自覚がなく感じます。
はっきり言って自分の事しか考えていない自己中運転そのものです。
人間関係と同じで周りに対する思いやりある運転が安全運転に繋がるし、みんな気持ち良く運転できるのではないかと思います。
私個人の考えなので間違っていたら申し訳ありません。
長文乱文失礼致しました。

No.30 07/09/24 12:17
お礼

>> 29 レスありがとうございます✨ お返事遅くなってすみません💦

本当に29さんのおっしゃる通りです。 歩行者や自転車乗ってる人にとっては車は凶器ですよね😫 私も いつも穏やかにゆとりある運転を心がけたいと思います✨ 皆29さんのような人だったら 事故なんて起こらないのに💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧