注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

託児所

回答1 + お礼1 HIT数 1001 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/09/24 08:08(更新日時)

もうすぐで2歳になる娘がいます(^O^)v来月からパートをすることになって、その職場にある託児所に預けようと思ってるんですが、すっごくママっこでおばぁちゃん家に預けて買い物に行くだけでも大泣きするんですが、やっぱりまだ託児所とかは早いんでしょうか?託児所の先生は「みんな始めは大泣きだけど慣れれば大丈夫だよ」って言ってます(。。;)同じぐらいで託児所や保育園に預けていたママさん、どのぐらいで子供が泣かずにお友達と遊べるようになりましたか?返事は夜遅くになってしまいますがアドバイスお願いします!m(__)m

No.465810 07/09/23 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/23 16:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちは 2歳11ヵ月♀&1歳♂がいます。
今月から託児所に預けて仕事始めました。
うちも 2人共ママっ子で 預けるのをすごく迷いました。
でも 上の子は3日位で慣れて 全く泣かなくなりました。 下の子は一週間前位から泣かなくなりました。
2歳何か月かにもよるかもしれませんが うちの子は今は友達と遊ぶのが楽しいみたいで 今となっては 自分から『行く⤴』と言ってますよ。帰ってくると沢山話してくれるし 託児所で覚えてきた歌を歌ってくれたり 楽しそうにしてます🎵

No.2 07/09/24 08:08
お礼

お返事遅くなってごめんなさいm(__)mレスありがとうございました(^O^)/やっぱ始めは泣くけど慣れれば行くのを楽しみしてるんですね♪ママもはじめは泣く娘と離れるの辛いけどがんばります!アドバイスありがとうございました(^_-)-☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧