トイレトレーニングについて

回答6 + お礼2 HIT数 884 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/03/27 11:51(更新日時)

トイレトレーニングを始めたキッカケや月齢や季節、またどんな方法で成功したか体験談などを教えて下さい!

タグ

No.46696 06/03/26 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/26 18:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちの娘には1歳半からトイレトレーニングさせました!季節は冬開始です…2歳でおむつ取れましたよ!
きっかけはおむつ気持ち悪そうにしてたから…それからうまくいった時には大袈裟に褒め好きなシールを張らせたらシール張りたさによくトイレと言ってました!2歳の誕生日からはシールもなくパンツですがね♪

No.2 06/03/26 19:52
お助け人2 ( ♀ )

うちは二人とも三歳の夏に取りましたよ その時期がベストだったので♪ 下の子は三歳半ですがまだ寝るときだけはおむつしています(^_^;)

No.3 06/03/26 19:56
お礼

>> 1 うちの娘には1歳半からトイレトレーニングさせました!季節は冬開始です…2歳でおむつ取れましたよ! きっかけはおむつ気持ち悪そうにしてたから…… ありがとうございます。上はもう2歳3ヶ月です(^_^;)1歳4ヶ月の時に下が出来ておろそかになってました。暖かくなってきたので そろそろまた参考にさせていただきながらトイレトレーニング頑張りますo(^-^)o

No.4 06/03/26 20:05
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

ウチの娘は保育園で1歳半過ぎから保育士さんと相談しながら進めました。2歳前には外れました。一応ですが。たまあに湿りましたが。でも、保育士さんはオムツは外すんじゃなく外れるもの、だから失敗しても焦らないで、個人差もあるからと言ってました。幼稚園入園まで外れればと思えば気が楽ですよ。

No.5 06/03/26 20:05
匿名希望5 

家は、二歳のときに、知り合いの人が、物でつりましたら、トイレで、するようになりました。今度出来るようになっていたら、欲しいもの一つ買ってあげると約束していました。翌日から、本人もやる気になりました。だから、本人がやる気なかったら、しなかっただろうと思います。本人にとって、やはり、気持悪い。が一番だと思います。

No.6 06/03/26 22:35
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも二人とも3才の夏に取りました(^O^)10日程で完璧に取れました。長女ははワンピースにノーパンで一日中過ごさせそのまましてしまってその状況に驚いて『トイレでしたらこんな事にならないよ』と誘ったらすぐ出来ました。長男はアンパンマンのパンツをはかせて『ここにしたらアンパンマンが濡れて力が出なくなっちゃうからトイレでしようね』と誘ったらすぐでした。シールもやりました♪頑張って下さいね~長々とすみませんm(_ _)m

No.7 06/03/27 01:13
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は 5歳の女の子のママですが 幼稚園に入ってからも オムツしている子供はいるし うちのこは今だに ジャァと漏らしちゃう事もありますよ この時期までに外さなきゃと思うと プレッシャーになるので いつか外れるわぐらいに思ったほうが 楽です オシメが早くとれたら すごいとかとれないと恥ずかしいとか 大人の見栄ですよね 皆が同じになる必要はないと思います 私も同じように悩んで通ってきた道なので 今 そんな風に感じます 手助けは大切だと思いますが ほどほどに気長にしてあげてください

No.8 06/03/27 11:51
お礼

皆様 貴重なご意見 アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧