注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私の名義の🚗と自動車税💧

回答9 + お礼9 HIT数 2071 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
07/08/29 22:14(更新日時)

詳しい方 いらっしゃる事を願って書き込みします😫 付き合っていた人(別れました)が私の名義の🚗に乗って県外に住んでいます。車検も切れてるし もちろん自賠責も任意も保険も無し…税金も払うからと言っていたにも関わらず 払っていません…財産差押えと通達がきました…財産差押えとは どこまでの財産でしょうか?家財とかも対象ですか?🚗だけですか?名義変更するから車検証を送って欲しいと連絡しても送ってくれません。ローンも未払いです…法的手続きもしてもいいと思っていますが どうしたらいいのか分かりません💧詳しい方 いらっしゃいませんか❓よろしくお願いいたします!

No.469922 07/08/28 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/28 21:30
通行人1 

財産差し押さえ通知は、ローン会社ですか❓それとも県税(市町村税)ですか❓

No.2 07/08/28 21:41
お礼

1さん🙇はい💧地方振興局からです💧ローン会社からは 一括払いの振り込み用紙が届きましたが 差押えの事は 書いてありませんでした。

No.3 07/08/28 22:01
通行人1 

①車を取り返す(車が立派で価値がある場合)。
②取り返したら、地方振興局税務課に車検証を持っていって、車検をずっと取っていないので、支払い免除を相談します。(もう廃車にしますからと言えば免除出来るかも)
③免除が駄目なら分割支払いの相談をして分割支払いにする。
④もし地方振興局に連絡しない場合、家や家具や家電や車やバイクなと金目の物を差し押さえされますよ。

車のローンの残債はどれくらいありますか❓。
一番良いのは車を売って残債がチャラになれば良いのですが… 。車の年式と車種と残債金額を良ければ教えてください。

No.4 07/08/28 22:14
お礼

はい💧車種は ニッサンホーミーで 年式は6年式 延滞金込み約38万円です。価値は まったくないですよね💧ただ 平気で乗ってるので 使用したかったら 私の言い分も聞いてって思ってるんです。

No.5 07/08/28 22:31
通行人1 

そうすると元カレは主さん名義のホーミーを車検や保険切れで運転しているんですか😲
それなら主さんがヤバいです。事故や当て逃げとか有れば主さんに賠償請求が発生しますよ。
元カレから車を返して貰えないなら、警察に相談してみては❓(それか元カレに警察に相談すると脅したら❓)。

それと通常は、車を廃車するには残債を払わないと廃車出来ませんよ(ホーミーの所有者がローン会社の場合です)。流れとしては、
①残債を払う。
②車の廃車手続き
③地方振興局にいって免除してくれるか相談。
もし払えない時はローン会社から簡易裁判所に訴えて、主さんに呼び出しがあり、払わないと給料とか差し押さえされますよ。ローン会社にも事情を説明して分割支払いの相談も出来ます(その時車を早急に廃車するか、ローン会社で車を引き上げて欲しいと相談してください。)。
分かりました❓
無理なら自己破産かも💧

No.6 07/08/28 23:20
お礼

はい💧警察に相談しましたが 貸してると言う状態であるために 私の名義であっても 車検切れで保険に入っていないと運転者が分かって乗っていて事故を起こしても運転者の責任であり私には何の賠償も来ないそうです。車を勝手に持ってかれて(盗まれた)事故の場合は 盗まれる状態で放置していた…と言う事で私に責任がくるそうです。これは二ヶ所の警察交通課から聞いたので確かです。ローン会社にも引き取りを聞いてみましたが出来ないと言われました。 所有者は私です。再三に渡り車を返すように言ってますが無視されてます。廃車にしたくてもナンバーも車検証もないと出来ないですよね❓警察には車を引き取る権限はないそうなので自分で…と言われました💧

No.7 07/08/28 23:39
通行人1 

あれ❓ 警察は民事は不介入だから❓❓あっ 主さんの話は刑事事件の場合ですね❗ 民事の場合は元カレに支払い能力が無い場合は所有者の方に賠償請求が行きますよ❗。
車の前後のナンバープレートは元カレに内緒で外せますか❓外せるなら、後は陸運局で車検証を紛失したと言えば再発行して貰えますから、それで廃車手続きがとれます。
あと元カレが無保険で車を乗っていれば、警察に通報すると現行犯逮捕するはずですが❓

No.8 07/08/28 23:58
お礼

えっと民事と刑事…よく分からないです💧彼とは500キロ離れているので💧しかも私は病気療養中のために動く事が難しいです😭彼の地元の警察に話をした方がいいんでしょうか❓

No.9 07/08/29 07:04
通行人1 

500キロ😲 元カレは何県に住んでいますか❓
それでは最後の裏ワザで、警察に盗難届けをだして(あくまでも盗まれたからと主張してください)、その盗難届けのコピーを『地方運輸局の陸運事務所』に持っていき、廃車手続きを相談してください。その足で地方振興局に行き、盗まれたからどうすれば良いかを相談してください。
多分それと平行してローン会社と支払いについて相談しなきゃないと思いますが。
身体が思うように動かない時には、お金はかかりますが、行政書士の方に手続きの代行を依頼出来ます。

No.10 07/08/29 08:27
お助け人10 ( ♀ )

自動車納税通知書はあなたに届いていますよね?その通知書に書いてあるところへまず相談してみると良いです。同時に陸運局にも相談を。

①自動車を他人に貸してある
②自動車税を納めてない
③車検が切れている
④そのまま乗られたら困るので抹消手続きしたい
⑤貸してる相手が無反応

それから名義変更をするには車検証、あなたの印鑑証明、実印+新しい名義人の印鑑証明、実印が必要になります。

抹消手続きをするには車検証、あなたの印鑑証明、実印、車のナンバープレートが必要になりますね。

登録手続き等は行政書士が受けて陸運局で手続きをしたりしますが、この場合他人に車を貸して戻ってこないということなので司法が絡むと思います。司法書士等に相談したらどうでしょう。
電話相談だけであれば無料のところもありますよ。

No.11 07/08/29 08:39
お礼

彼は ふ⭕し⭕県 私は い⭕て県💧盗難届けを出して でも彼に警察から連絡行っても【借りたから返すつもりだった】と言われたら…付き合っていた事実も ありますし…大丈夫なんでしょうか❓

No.12 07/08/29 09:15
お礼

10さん🙇はい💧通知は私に来ています💧わかりやすく説明していただきありがとうございます!早速 本日中に相談しようと思います!

No.13 07/08/29 09:57
通行人13 ( 40代 ♂ )

警察本部に相談窓口☎があります
事はどうあれ、相談したミカン箱?あっ警察署と応対した警官の名前を言って、無車検・無保険車を摘発しないのは何故か聞いてください、あいつら基本を忘れてますから、違反・犯罪を未然に防ぐお、
新しい道路交通法では駐車禁止の違反をしたら、主さんにも責任が出ますよ、

自動車税事務所も不親切だから、教えてくれませんが、車検が切れた段階で税金を止める方法もあります。再使用は全額納税、不使用の場合は車検切れた月までの自動車税を納めればいいです
どうしてもの時は、法律無料相談所での相談が良いと思います。

No.14 07/08/29 11:17
お礼

13さん🙇ありがとうございます😃まったく知らない事だらけでした💧私も警察の言う事と やる事が違うと疑問でした💢一番ややこしいのは 元彼なんですが…車検なくても捕まらなきゃ大丈夫…そんな ズルい生き方は コリゴリです😫

No.15 07/08/29 13:17
通行人1 

惜しい💧 逆なら私が動けたのに…(主さんと同じ県で車や勤務です)。
盗難の事実がはっきりしなくても盗難届け書があれば、陸運事務所や地方振興局は廃車や免除の手続きに相談して貰えますよ。元カレが返す積もりと言っても今現在主さんの手元にないから関係ないです。必要なのは盗難届け書なんです。

No.16 07/08/29 16:32
通行人16 

1番さんが今後の行動を詳しく指示をされていますので、違う角度からのアドバイスをします。 早急に「内容証明」の手紙を出し、主さんの「意思表示」をして下さい。内容証明の書き方は図書館や本屋さんで購入して下さい。再三の催告にかかわらず…的な文章で、窃盗罪で告訴も視野に入れ同時に弁護士等に依頼をします的な文章にしましょう。また、役所か法テラスの「無料法律相談」でプロの弁護士にも相談をして下さい。恐らく委任になるケースですからその弁護士に内容証明を出してもらう方法もあります。車検切れ無保険の車に乗って人をひいてしまったらとんでもないことです。先手、先手で行動をして下さい。

No.17 07/08/29 22:07
お礼

1さん🙇ありがとうございます😃そうなんですね😱 彼の地元の人は いないかな(笑)盗難届け…出してから陸運局…電話でも👌でしょうか💧かなり離れてるので😱

No.18 07/08/29 22:14
お礼

16さん🙇ありがとうございます😃実はアドバイス頂いた事を知人に話すと県警本部から【内容証明書】の話を聞いてくれました。まだ他にも色々あり 弁護士に依頼する方向でいます!先ずは 車の件から解決していこうと思いました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧