注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

猫の外飼い💢

回答32 + お礼32 HIT数 3938 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/09/27 15:10(更新日時)

うちの近所では3件の家が猫を放し飼いしてます。首輪をつけ可愛がってるんですが… 当然猫を飼ってないうちも含めた他の近所の方たちは猫のオシッコやウンチに困っています! ほぼ毎日自分で飼ってもない猫フンの処理させられてすごい臭いしすごい腹立たしい😣 うちの周りはみな一軒家なので室内で飼えない事はないと思うんですが何故わざわざ外で飼うんですか? 当然どこかでウンチとかするのわかってて、近所の迷惑になってる事は気にした事はないですか? 猫の種類にもよるのかもしれないとは思いますが何故家で飼わないんでしょうか? 犬のフンを始末しない方は非常識と言われてますが猫はいいんですか? もうホント毎日イライラするし、飼ってもない猫フンの為に一体いくら無駄金使ったか… 猫フン対策を知ってる方、猫を外で飼ってるかた意見下さい。

No.469999 07/09/26 07:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/26 07:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は15年前に実家で猫を外飼いしてました。
猫を室内で飼うとか考えたのはここ数年です。
多分、悪気はなく、知識がないだけでしょう。
それもまた迷惑な話しなので、お宅の猫が……と飼い主に言ったほうがいいですよ!
きっと気付いてないというか、昔の感覚なのでしょう。

No.2 07/09/26 07:52
通行人2 ( ♀ )

私も猫を放し飼いにする人の気持ちが分かりません。
実家はながーい紐でつないで外に出したり散歩させたり、あとは家の中でした。
自分はマンションで飼っていましたがもちろん外に出しません。
車にひかれたり、病気の事を考えると放し飼いなんて考えられないし、自分の勝手で飼うのだから隣近所に迷惑になってはいけないと思います。

No.3 07/09/26 08:04
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

飼い主に苦情を言ってもいいと思いますよ。外飼いしている人の気持ちはわからないわけじゃないですが、よそ様に迷惑をかけるようでは飼う資格はないですね。

No.4 07/09/26 08:08
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

猫を飼ってる方達が気をつけてくれるのが一番ですが…
ご近所付き合いもあるでしょうから、はっきりは言い辛いと思いますので、主さんが対策を施すしかないと思います!
ホームセンターなどに犬や猫避けの薬など売っていますからそれを庭先などに撒いたら如何でしょうか?
後は確か🚬をほぐして猫が糞をしそうな所に撒くとよいと聞きましたが…
主さんが手立てを考えたり、💰を使うのも腹立たしいかもしれませんが、お付き合いを円満にするためにも、一度試してみたら如何でしょうか?

No.5 07/09/26 08:14
通行人5 

飼い主さん、分からないかも😥
ハッキリ言った方が主さんストレス溜まらないよ☝

No.6 07/09/26 08:21
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も猫飼ってますが、完全室内飼いです。事故や病気が恐いし、もし放し飼いにして砂場や庭でトイレなんかした日には😱
散歩はリード着けてます。
一度お話してみてはいかがでしょう。多分迷惑かけてる自覚がないんだと思います。

No.7 07/09/26 08:30
通行人7 

我が家も猫のフン被害に悩まされています。芝生や花壇にされるので、芝生や花が枯れたりしています😭ホームセンターの猫避けの薬やグッズを試してみても、全く効果はありません😭
猫は外飼いされてるので、飼い主が誰かわからないし、去勢もしてないようなので、子猫がどんどん増えて行ってます😫
主さんがおっしゃる通り、犬のフンには非常識が騒がれるのに、猫のフンはどうして騒がれることが無いんでしょうね😭
我が家は室内犬がいるのですが、お散歩の時のフンやおしっこの処理はきちんとしています。
しかし、ひと様の猫のフンまで処理しないといけないことに、怒りを感じてます💧

No.8 07/09/26 08:30
通行人8 ( ♀ )

自治体の回覧板では犬の糞については煩く書いてあるのに猫については全く書いてありません💢近所に猫の離し飼いしてる家が何件もあります。隣の家は10匹ほど😂仕事柄敷地内に、さらさらの砂を置いているんですがそこに大量の糞が😤猫避け撒いたら臭いって苦情言われたので、何処かの猫が糞をして困るので~😜って言ったら黙りこくりましたね😁飼い主は気づいてないのが多いですね😤

No.9 07/09/26 08:35
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

犬と猫の基本的に違う性質ってありますからね💧 猫は犬みたいにリーダーがいて群れて生活しませんから。一緒に住んでても、いわば他人。それぞれ別々って感覚だそうです。犬はリーダーがいて、力加減でランクがあって、それにもとづいて生活する。

だからといって、ご近所に迷惑かけていいわけないですけどね💧
うちの隣りもねこ放し飼いしてますが、今までうちにきたこともないし、迷惑かかったことない。排泄とかちゃんと教えたらちゃんとするようになるんです。飼い主のマナーですかね💧

No.10 07/09/26 08:53
お礼

>> 1 私は15年前に実家で猫を外飼いしてました。 猫を室内で飼うとか考えたのはここ数年です。 多分、悪気はなく、知識がないだけでしょう。 それもま… 昔の感覚なんでしょうか😠 確かに犬は繋いで庭か小型犬は室内で…猫は外で飼うイメージはありますね💨でもうちのご近所はみな家の周りにペットボトル置いたりして、みるからに猫対策してるのに自分ちの猫だって気がつかない事ってあるのかなぁ💧 猫の事以外はみなさんいい方なんで言うのもためらってしまいます😥 レスありがとうございました😃

No.11 07/09/26 08:58
お礼

>> 2 私も猫を放し飼いにする人の気持ちが分かりません。 実家はながーい紐でつないで外に出したり散歩させたり、あとは家の中でした。 自分はマンション… 素晴らしいです👏 飼い主さんからしたら大切な猫ちゃんなんだから確かに外に出したら病気など心配ですよね☝ 外飼いしてる方は心配ぢゃないのかなぁ💨 2サンみたいな飼い主さんだとこちらも安心なんですけどね✨ レスありがとうございました😃

No.12 07/09/26 09:09
お礼

>> 3 飼い主に苦情を言ってもいいと思いますよ。外飼いしている人の気持ちはわからないわけじゃないですが、よそ様に迷惑をかけるようでは飼う資格はないで… やっぱ飼い主さんに言った方がいいんでしょうか? 私からすれば庭で猫がウンチする姿を何度もみてるので確信はあるんですが飼い主さんからすればうちの猫とは限らないでしょ!って感じになりそうです💦 言い方も難しいですね😱 よく考えてみます💪 ガンモさんありがとうございました😃

No.13 07/09/26 09:15
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

全く同感ですっ。我が家の庭も猫の侵入、糞害に悩まされています。
確かに猫避けグッズも売られていますが、なぜ“被害者”側が自腹を切ってそれらを購入して対策を立てなければならないのか?飼い主の責任は無いのかと憤りでいっぱいです。ウチだって、よその猫のトイレ場所を提供するために何千万もかけて庭付き一戸建てを購入したわけじゃないんですから。
怒りのあまり、侵入してきた猫が、飼い猫だろうが野良猫だろうが関わらず捕獲して保健所に引き渡してやりたいと思う事もあります。

No.14 07/09/26 09:17
お礼

>> 4 猫を飼ってる方達が気をつけてくれるのが一番ですが… ご近所付き合いもあるでしょうから、はっきりは言い辛いと思いますので、主さんが対策を施すし… レスありがとうございました😃私もご近所の関係を悪くしたくなかったので今まで色々試しました💀 粉末の猫よけを買いましたが雨が降ったらまき直しだったり、猫の通り道にはイガイガしてて猫が上を歩けない様な物を置いてみたり、ウンチの処理した後にはコーヒーの粉まいてみたり… 結局新しい対策をとったしばらくは効き目があるんですが猫も慣れてくるのかどれも最終的には意味がありません😭 無駄な努力がせつないです💧

No.15 07/09/26 09:21
お礼

>> 5 飼い主さん、分からないかも😥 ハッキリ言った方が主さんストレス溜まらないよ☝ やっぱ気がつかないもんなんでしょうか😠 外に出してしまったら飼い猫のうんちの場所など気にならないものかもしれませんね😥 言い方考えてチャンスを伺ってみます💪 レスありがとうございました😃

No.16 07/09/26 09:28
お礼

>> 6 私も猫飼ってますが、完全室内飼いです。事故や病気が恐いし、もし放し飼いにして砂場や庭でトイレなんかした日には😱 散歩はリード着けてます。 一… 6サンも素晴らしい👏 うちの家の前をリード付きで散歩させてる方を見ます🌟 小学生などは猫にリード⁉みたいな反応ですが大人はみないい飼い主さんだなぁって言ってますよ👍 仔猫のうちからしてれば猫ちゃんも抵抗ないかもしれませんが大人になっちゃったうちの近所の猫ちゃんは今更室内に入れたりリードをつけたりはさせてくれなそうですね💨 大人になってからトイレの躾とか出来るのかわかりませんが、出来る事ならせめて躾くらいはしてほしいです😂 レスありがとうございました😃

No.17 07/09/26 09:38
お礼

>> 7 我が家も猫のフン被害に悩まされています。芝生や花壇にされるので、芝生や花が枯れたりしています😭ホームセンターの猫避けの薬やグッズを試してみて… レスありがとうございます😃お気持ち痛いほどよ~くわかります😂 今日も朝雨戸をあげたらプーンときました💩 寝起きの一番の仕事が飼ってもない猫フン取りです💨 腹立たしいので思わずスレ立てちゃいました👏 しかし飼い主がわからない猫ちゃんもたち悪いですね💧 うちも首輪はしてるんだけど飼い主がわからない猫もたまに来ます😱 ホントたまらないですよね😫

No.18 07/09/26 09:45
お礼

>> 8 自治体の回覧板では犬の糞については煩く書いてあるのに猫については全く書いてありません💢近所に猫の離し飼いしてる家が何件もあります。隣の家は1… レスありがとうございました😃お隣さん10匹ですか😲 たまりませんねぇ😥 猫よけの臭いがくさいとゆうなら猫自体も10匹もいれば臭いんぢゃ~💢って感じですよね😱 うちも向こうから何か言ってくればいい易いんですが…なかなか言えずにいます😂

No.19 07/09/26 09:51
お礼

>> 9 犬と猫の基本的に違う性質ってありますからね💧 猫は犬みたいにリーダーがいて群れて生活しませんから。一緒に住んでても、いわば他人。それぞれ別… 大人になった猫ちゃんでもトイレトレーニングって出来るんでしょうか⁉ 出来るなら是非やって欲しいです😢 私は基本的に動物好きなのでウンチなどをしなければ庭で猫がくつろいでても気にならないんですが…今は猫見つけたらすぐに追い払います😠 自分が悪魔に見えるし猫ちゃん可哀想ですがウンチの処理だけは勘弁して欲しいです💧 レスありがとうございました😃

No.20 07/09/26 10:01
お礼

>> 13 全く同感ですっ。我が家の庭も猫の侵入、糞害に悩まされています。 確かに猫避けグッズも売られていますが、なぜ“被害者”側が自腹を切ってそれらを… レスありがとうございました😃 ホントにその通り👏 うちも猫のトイレを買った訳ぢゃありません🏠😱 腹立たしいですよね💢 毎日毎日続くと猫に殺意すら覚える自分がいます😥 その方も猫を飼いたい為に🏠を買ったのかもしれないから飼う事自体に文句を言うつもりはもちろんありません💧 ただ飼うからには責任もって躾したりお世話をして欲しいんです😥 常識がない人はペットなんて飼わないで欲しいですね😭

No.21 07/09/26 10:32
匿名希望21 ( ♀ )

田舎の猫?本来猫ってそんなもんなんじゃないの?都会やマンションでは室内飼いだろうけど。一言飼い主に言えばいいんじゃない?行動するのは猫だから、飼い主に言ったところで治まらないと思うけど‥

No.22 07/09/26 10:47
匿名希望22 ( ♀ )

ウチも近所の放し飼い猫は、大迷惑😤‼
ウンチは、以前されたので、酢を薄めて、毎日庭に霧吹きでまいてたら、こなくなりました😣
でも買い物の荷物を車から、家に入れていたら、走って勝手に家の中に入ってきました😣‼
ウチは、子供も私も猫アレルギーなので、スグ掃除しないといけなくて大変でした💧
ホントに他人の迷惑考えて欲しいですよね😣💨

No.23 07/09/26 10:57
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

分かる!その気持ち凄く分かります!ウチも庭にウンコされて困ってますが、ウンコする場所に蠅取り紙仕掛けたら見事に引っ掛かり来なくなりました。
が、今度は別の猫が来てます💦

No.24 07/09/26 12:44
匿名希望24 ( 20代 ♂ )

よく、ペットボトルに水入れて置いておくと近寄らないっていうけど、どうなんだろ💦僕はそれやってますけどそれ以前に猫が近所にいなくなった…

No.25 07/09/26 13:37
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

ペットボトルは効果がないと前に📺で実証してましたよ😢

ウチも前まで😼💩に悩まされて、ノイローゼ寸前でした😣

🏠の周りに💩しまくるから窓を開けれないし、新築の🏠が悪臭を放つ🏠に…😭

しまいには駐車場に🐭の死体まで転がってた事もあります😨

知人から木酢液?が効くと聞いて、原液をスプレーてかけまくりました😤

匂いキツイけど😼💩よりマシ💦
暫くまいていたら、猫は来なくなりましたよ🙌🙌
木酢液は草木には無害なので、花を痛める心配もないし、逆に害虫駆除や成長促進にも良いのでオススメです😉

確かに昔😼は放し飼いが普通だったけど、今は住宅が密集し、昔の感覚でいてはダメですよね💦

私的には密集した住宅街に住む人は、猫飼わない方がいいんじゃないかと思う😔

繋ぐのはたしかに迷惑にはならないけど…繋がれ、外に出られない猫は幸せなんだろうか?

北海道のみたいに近所が離れている所で飼うのが一番いいのですがね💦

No.26 07/09/26 13:38
通行人26 ( 20代 ♀ )

うちは放し飼いですが、朝外に行く前に必ずトイレをさせてから外に出しますよ。
したくなったら帰っても来ます。家の周りにしかいないので。
最近はいじめる猫がいるので外には遊びに行きませんが…

No.27 07/09/26 13:54
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

うちの近くにも放し飼いの🐱がいます


うちの外で飼ってる🐶のエサを食べたり小屋に入ってたり😥

車にひかれてる😿も良く見かけます


ひきそうになったことも😫なんで外に出すんでしょう 可哀想です😥

No.28 07/09/26 16:26
通行人8 ( ♀ )

再レスです🙇忘れてましたが、最近の猫は💩やり逃げです😥砂をかけず💩そのまんまで😤実家の猫は室内から一切出さずペットシート使用してて上手にたたんでます✌飼い主が離し飼いしてると外で何してるかわかんないでしょうね💀犬がおんなじ事したら大問題になるのに😤市役所に☎して猫も犬と同じ様に回覧板に載せてくれ💦って思う時あります😤

No.29 07/09/26 16:35
通行人7 

お礼レスありがとうございます😉
ほんと猫の糞尿ってすごく臭いますよね😩私も毎朝、また今日もされてないかとドキドキしながら庭に出ます😭されてると、またかーとウンザリです😩
みなさんのおっしゃる通り、我が家も猫のトイレを提供するために新築の家を建てた訳じゃないので、頭が痛いです😫
せっかくの家の玄関前が、猫の糞尿でプーンと臭います😭このままじゃ、ずーっと猫のフンの後始末の毎日です😭
猫の糞害、なんとかならないもんですかね😭😭

No.30 07/09/26 16:51
匿名希望30 

うちは室内飼です。前に脱走して隣りに走って行った時、隣りの家のおばさんがおっきい石をぶつけてきて大怪我させられました。
嫌いなのはわかるし、こっちだってたまたま脱走してつかまえようとしてるのに、それはないでしょ⁉と慰謝料治療費頂きました。器物損害ですから。自分でなんとかするしかないですよ。動物言葉わからないですし。

No.31 07/09/26 16:54
お礼

>> 21 田舎の猫?本来猫ってそんなもんなんじゃないの?都会やマンションでは室内飼いだろうけど。一言飼い主に言えばいいんじゃない?行動するのは猫だから… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 うちは田舎ではないんですよ~😱確かにフンをするのは猫なので飼い主さんに言っても直らないかもしれません😭 ただ躾が出来るならして欲しいしなにか対策を少しは考えて頂ければ嬉しいなぁと思ってます✨ その飼い主さんがどうこういう問題ではなく第3者?の猫ちゃんが絡むから難しいです😠

No.32 07/09/26 17:11
お礼

>> 22 ウチも近所の放し飼い猫は、大迷惑😤‼ ウンチは、以前されたので、酢を薄めて、毎日庭に霧吹きでまいてたら、こなくなりました😣 でも買い物の荷物… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 うちも酢も試した事あります☝ しかも原液一本✋ 窓をあけたらすっぱいすっぱい😱 耐えがたくて一度でダウンです~薄めて使うんでしたか⁉ 知りませんでした😂 しかし家の中に入ってくるとかイヤですね😨 飼い猫って人慣れしてるから怖いです😱

No.33 07/09/26 17:21
お礼

>> 23 分かる!その気持ち凄く分かります!ウチも庭にウンコされて困ってますが、ウンコする場所に蠅取り紙仕掛けたら見事に引っ掛かり来なくなりました。 … 遅くなってすいません💦 レスありがとうございます😃 蝿取り紙ですか😲 初耳です😍 でも今までウンチされてはコーヒーやら香りがあるものを巻いてたんですが微妙にどんどんウンチの場所が変わってくるんですよね😭 とゆう事はうちでは蝿取り紙は使えないかな~残念です😔

No.34 07/09/26 17:25
通行人8 ( ♀ )

やっぱり猫よけをこちら側が買うのっておかしいですよね💦う~ん難しい💦花畑も荒されるし💦

No.35 07/09/26 17:26
お礼

>> 24 よく、ペットボトルに水入れて置いておくと近寄らないっていうけど、どうなんだろ💦僕はそれやってますけどそれ以前に猫が近所にいなくなった… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 ペットボトルのやつは水に光が反射して猫が逃げるって言われてますけど日影では意味ないし、大体の猫が免疫ついちゃってペットボトルの横を普通に素通りしてます😂 なんで周りに猫ちゃんいなくなったんですかね⁉ うらやましいです✋

No.36 07/09/26 17:33
お礼

>> 25 ペットボトルは効果がないと前に📺で実証してましたよ😢 ウチも前まで😼💩に悩まされて、ノイローゼ寸前でした😣 🏠の周りに💩しまくるから… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 木酢液ですか? ちょっと探してみます🙌 ただ臭いがキツイのはイヤですねぇ~なんで猫の為にうちが我慢しなくちゃいけないのかな😱 ホント毎日続くとノイローゼになりそうですよね💨 しかも🐭の死骸とか最悪です😭 🐭の処理は勘弁して欲しいですね😥

No.37 07/09/26 17:36
お礼

>> 26 うちは放し飼いですが、朝外に行く前に必ずトイレをさせてから外に出しますよ。 したくなったら帰っても来ます。家の周りにしかいないので。 最近は… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございます😃 26さんの猫ちゃんはちゃんと躾されてるんですね✨ 飼い主の鏡です👏 近所で被害が出てなければきっとみなさん可愛がってくれてるでしょう👍 うちの近所の猫はみんなに追い払われてます😂

No.38 07/09/26 17:40
お礼

>> 27 うちの近くにも放し飼いの🐱がいます うちの外で飼ってる🐶のエサを食べたり小屋に入ってたり😥 車にひかれてる😿も良く見かけます ひき… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 犬の🏠に入っちゃうんですか⁉ 仲良くなっちゃったんですかね😂 車にひかれた猫ちゃんたまに見かけますがひいた方もひかれた猫も可哀想ですよね😢

No.39 07/09/26 17:41
匿名希望30 

あっ❗でも前に外飼いしてる人に病気とか気にならない❓って聞いたら、別に玄関開けてると入ってくるけど、うちの猫じゃないって言ってました。他の家も出入りしてるの目撃したそうです。そうなるとまたややこしいですよね😱

No.40 07/09/26 17:47
お礼

>> 28 再レスです🙇忘れてましたが、最近の猫は💩やり逃げです😥砂をかけず💩そのまんまで😤実家の猫は室内から一切出さずペットシート使用してて上手にたた… 遅くなってすいません💦 再レスありがとうございます😃 そうなんです‼ まさしくやりにげ💨 最初は柔らかい土のとこにしてウンチも隠してたから、土を固めてみたんです☝ そしたら固くした上にウンチしてそのままなんです😣 隠さないのかよ😂みたいな… 猫も進化してきますね😩 イタチごっこで疲れてきます💨

No.41 07/09/26 17:53
お礼

>> 29 お礼レスありがとうございます😉 ほんと猫の糞尿ってすごく臭いますよね😩私も毎朝、また今日もされてないかとドキドキしながら庭に出ます😭されてる… 遅くなってすいません💦 こちらこそ再レスありがとうございます😃 ホントなんとかならないものか…考え中です😢 今ふと思ったんですが、何かをスプレーするのは雨のたびにやらなきゃいけなくてめんどくさいから、アロマキャンドルのロウを削って撒いたらどうでしょう⁉ 匂いすぐに消えちゃうかな💧 しかも溶けたりして😩 なんかないですかねぇ🆘

No.42 07/09/26 18:12
お礼

>> 30 うちは室内飼です。前に脱走して隣りに走って行った時、隣りの家のおばさんがおっきい石をぶつけてきて大怪我させられました。 嫌いなのはわかるし、… 遅くなってすいません💦 レスありがとうございました😃 おばさん怖いですねぇ💧 私も殺意は芽生えますが実際に猫に危害を加える事はないですね~可哀想です😩 しかも30サンの猫ちゃんは室内猫でご近所に迷惑かけてる訳ぢゃないのに酷いものです😢 確かに猫は言葉わからないから決して猫が悪い訳ではないとわかってるんですが…せめて飼い主さんがちゃんとしてくれたら嬉しいんですけどね😠

No.43 07/09/26 18:15
お礼

>> 34 やっぱり猫よけをこちら側が買うのっておかしいですよね💦う~ん難しい💦花畑も荒されるし💦 ホントですよね💦 今まで費やした費用が万を超えるとさすがにこちらも辛いです😥 月に何百円の単位で猫フンが回避できるなら安いものですが効かない対策にお金使うのももったいないですよね😱

No.44 07/09/26 18:18
お礼

>> 39 あっ❗でも前に外飼いしてる人に病気とか気にならない❓って聞いたら、別に玄関開けてると入ってくるけど、うちの猫じゃないって言ってました。他の家… うちも近所の猫だと思ってて違ってたらビックリしちゃいます😂 でも首輪ついてるからどこかで飼われてるのは間違えないんですけどね💨 うちは他で飼われてる猫を家に入れてあげる勇気はないです…ダニとかいそうですよね💦

No.45 07/09/26 18:54
通行人8 ( ♀ )

またまたですが対策で成功したのは土のとこをインターロッキングにして(レンガ)みたら💩はその場所にはしなくなりました💸💸💸💸でも仕事用の高~い砂は猫よけハーブ剤代かかるんですよね💀土も濡れてると💩しないようですが。💩に蛆湧いた事があるのでインターロッキングにしましたが自腹😂猫の為にみたいな感じです😂

No.46 07/09/26 18:55
通行人46 ( 20代 ♀ )

このスレ・レス見てなんだか寂しい気持ちになりました。
我が家は室内飼いですが、本当は放し飼いにしてあげたいです。いつも外を見て寂しそうに鳴いているのを見ると可哀相な気持ちになります。散歩に行くから余計に外に憧れるのかな?なんだかニャンコに申し訳ない気持ちです。
主さん。躾のできていない猫を放し飼いにする飼い主は良くないと思います。飼い主さんに糞尿の事を報告して良いと思います。ただ、悪いのは飼い主で猫は悪くないです。人間のせいで暮らしにくくなった動物の中のひとつだと思います。
ちゃんと躾すればトイレだってしっかり覚えます。どうか、猫の事を嫌いにならないであげて下さい。

No.47 07/09/26 18:57
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

私の家の隣の家でも😺を数匹放し飼いして迷惑してるので、主さんの気持ちわかります😣
トラブルメーカーで町でも有名な家で揉めたくないし文句も言えず‥😔
庭や畑を徘徊して⛲💩していきます😠
なんか、便乗して言ってみました~

No.48 07/09/26 19:32
匿名希望22 ( ♀ )

再レスです🙇✨
酢を薄めて霧吹きで使うのは、近所のおばあちゃんが教えてくれました😃✨
薄めて使うと匂いも大丈夫でしたよ😃👍

No.49 07/09/26 20:12
通行人49 ( 30代 ♀ )

犬を買えば早い

No.50 07/09/26 20:35
お礼

>> 45 またまたですが対策で成功したのは土のとこをインターロッキングにして(レンガ)みたら💩はその場所にはしなくなりました💸💸💸💸でも仕事用の高~い… インターロッキング😲 なんかとても高そうですね😂 うちはまとまった金額はとても一度に出せそうにありません😱 せつない💦 なんか雨降っても臭いが消えないものがあればいいんですが… 高額出費は辛いです😠 いつかうちもお金貯めて裏の通路とかはコンクリにしたいんですが、それも猫の為にと思うと複雑ですよね😚

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧