注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

真面目な話。

回答11 + お礼6 HIT数 1858 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
07/08/28 17:03(更新日時)

このような掲示板は世の中を緻密に、そして瞬時に映し出す魔法の鏡のように見える。しかし、この様なものをするインターネット(特に2chを代表とする匿名性の高いサイトでの情報交換)に入り浸っている人間は偏りが激しく、一般的な常識とはズレが生じているとは思いませんか?そのようなサイトでやりとりする中で、インターネットサイト依存の方は自分と同じような人がいっぱいいるんだと思い、それが常識だと勘違いしてしまう。手軽に使えるインターネット。それは、人類が造り上げた最高の情報伝達システムであり、インドアの代表格であり、犯罪のたまり場であり、非常識な人を養成するものである。言わば両刃の剣だ。この便利であるが故に悪の根源にもなっているインターネット掲示板に我々は今後如何にして向き合うべきか?真面目な回答を待つ。

No.470720 07/08/28 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/28 05:58
通行人1 

あなたのような人が増えるってこと❓それは危険だわ💧💧💧

No.2 07/08/28 07:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1に同じ…😨😨

No.3 07/08/28 08:16
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

別に。使い方間違えなければいい。だって下手なマンガより面白い。

No.4 07/08/28 09:50
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

それってあなたの個人的な意見でしょ。

例えばあなたのこのカキコミを見ても、みんながみんな鵜呑みにしてませんよ。

論文書くなら原稿用紙にどうぞ。

No.5 07/08/28 10:43
匿名希望5 ( ♀ )

ネットが犯罪のたまり場とか非常識人の養成場と考えるのなら、あなた自身がネットを一切利用しなきゃいいだけのことだね。

No.6 07/08/28 10:52
匿名希望6 ( ♂ )

ネットが存在しなくても犯罪を犯すヤツは犯す。
ネットが存在しても、常識ある人間はマナーを守る。
俺もネットをいじりつつも、人とのコミュニケーションが麻痺しないように注意してます。
確かにネットを利用した犯罪が最近増えてるのは事実だね。
でも非力な俺にはどうすることもできない。

No.7 07/08/28 12:26
お礼

>> 1 あなたのような人が増えるってこと❓それは危険だわ💧💧💧 回答になっていません。文章の意味を理解されていませんね。様々な視点で物事を見ることが大事なのです。しかし、幸いも同じ意見の人がもう一人いらっしゃる。
そうして非常識な行動に自信をつけていく。『メビウスの輪』

No.8 07/08/28 12:50
お礼

>> 3 別に。使い方間違えなければいい。だって下手なマンガより面白い。 その通りです。しかし、限られた視点では限られた思考しか出来ないことを頭においておかなければいけない。

少し古いですが、鈴木宗男氏の宗男ハウスが世間で問題視されました。無論、マスコミが宗男ハウスを批判したからです。ここで少し考えてみましょう。宗男ハウスは本当に、政治的に無意味に政治資金で鈴木宗男氏が建てたのでしょうか。宗男ハウスは北方領土に建てられました。マスコミは、鈴木宗男氏がバカンスのために建てたと騒ぎ立てました。世間はそれを鵜呑みにしました。しかし、すこし考えたら分かるがバカンスのためだけに政治家がこんなリスクを犯すはずがない。本当の目的はロシアから北方領土全4島の返還でした。マスコミは当然、わかっていたはずです。世間はマスコミに騙され、操られていたのです。そして、今もそうかもしれない。

この様に、ひとつの視点だけでは正しく物事を見ることが出来ない。色々な視点で見るという点でインターネット掲示板を使うのは素晴らしい。掲示板一辺倒になってはならない。常に多くの視点で観て下さい。そうすれば、世の中がもっと面白く見えますよ。

No.9 07/08/28 12:50
通行人9 

主は何様のつもりなのか…

…一般的な常識とのズレが云々言ってるが、そうは思わんね。主が思うズレの例を挙げよ

No.10 07/08/28 12:51
お礼

そうですよ。
しかし、あなたの発言もまた個人的意見にしか過ぎない。

No.11 07/08/28 12:54
お礼

>> 5 ネットが犯罪のたまり場とか非常識人の養成場と考えるのなら、あなた自身がネットを一切利用しなきゃいいだけのことだね。 私がインターネットを使おうと使うまいと犯罪は同じように起きる。
だから、まだ健全な思考ができる方に注意喚起したんですよ。
貴方には手遅れでしたか。

No.12 07/08/28 12:58
お礼

>> 6 ネットが存在しなくても犯罪を犯すヤツは犯す。 ネットが存在しても、常識ある人間はマナーを守る。 俺もネットをいじりつつも、人とのコミュニケー… いいことですね。

もっと自分に自信を持つべきですよ。
自分を変えて世界を変えるんです。

No.13 07/08/28 13:00
お礼

>> 9 主は何様のつもりなのか… …一般的な常識とのズレが云々言ってるが、そうは思わんね。主が思うズレの例を挙げよ 秋葉原にいる人たちを見ると、よく分かります。

No.14 07/08/28 13:20
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

物事には色々な側面があります。円柱が上からは円横からは四角のように。 匿名を利用したインターネット、過剰な情報により確かに犯罪は増加にあります。私達大人はまだしもこれからの未来を築く子供達にはなるべく画面での教育は避けて欲しいと願います。インターネットゲームをするなら、読書を。メールでやりとりするなら手紙を、と。そんな私も一児の母です。バランス感覚を大切に育児をしていきたいものです、

No.15 07/08/28 16:17
匿名希望15 ( 10代 ♂ )

2ちゃんや秋葉原が少し話題になってますが、彼らのような方々がいなければ、地上デジタルやワンセグ・各電子マネー・ETC・ADSL・FTTH・携帯電話の高機能&高速化等は未だ実現されてなかったと思います。

No.16 07/08/28 16:40
通行人16 

確かにネットにはまる人は多いかな。便利だし、嫌なことは排除できる。自分だけのパラダイスを作れる。ある意味カルト宗教のような掲示板もあるし。
この先、必要なことは、ネット以外の自分の置き場所を大事にすることだろうか。仕事も家庭もな。リアルを大事にする事だよ。
ま、当たり前だけどね。

No.17 07/08/28 17:03
通行人1 

インターネット…いっそなくなればと思いますよ☺あなたのようなアキバ系の人が増えるのもいやだー💧あなたも二次元で生きてるってかんじー!人の意見が入らない何か人間とはちがう、バリアがあるよー💧自分でわかってるのかな~☺視野を広くもたなきゃいけないのは、あなたなのだー!!!あなたは人に意見できるほど深い人間ではにゃーい!✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧