姑、同居で…

回答6 + お礼0 HIT数 938 あ+ あ-

えりな( 23 ♀ mei6w )
07/09/28 09:18(更新日時)

最近、寒くなってきたので子供に靴下履かせて寝たところ、今日朝姑に『夜靴下履かせて寝た?』
と聞かれたので、はいと答えたら、『夜靴下履いて寝ると親の死に目に会えないから履かせない方がいいわ』
だって😭
そんなの無視して履かせちゃいたいところなんだけど、完全同居でバッチリ朝夜は子供持ってかれるからバレたら怖いし😥
皆さんいいアドバイスください🙏

タグ

No.473165 07/09/28 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/28 08:38
匿名希望1 ( ♀ )

😱
どちらにお住まいかわかりませんが💦
子どもに靴下はかせて寝かせた事ないです😨…………💦

No.2 07/09/28 08:52
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

靴下はなるべくはかないでいると、風邪をひきにくく丈夫に育つと聞いてますが💧

No.3 07/09/28 09:00
通行人3 ( 20代 ♀ )

姑さんの言ってる事が全て正しいとは限らないけど、なるべくなら寝る時に靴下は、やめた方が良いかと😥
ウチははかせてないですよ😊

No.4 07/09/28 09:03
通行人4 

睡眠中の汗の発汗のため、靴下はかせない方がいいよ。

姑が言った事は
(夜に爪を切ると親の死にめに会えない)
みたいな、昔から言われてる事でしょうね。

No.5 07/09/28 09:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

皆さんのおっしゃる通り、就寝中は素足が良いですよ💧靴下は血行も悪くなる原因の一つでもありますから💧 姑さんの言うことは、はいはい聞き流すのが一番だと思います

No.6 07/09/28 09:18
匿名 ( ♀ 6NWpc )

寝るときは、基本的に靴下着用は良くありません。真冬になったら、冷え対策として締め付けない腹巻きや、レッグウォーマーを着用するなら、問題ないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧