注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

小学校低学年の子供の遊び場

回答5 + お礼4 HIT数 996 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/08/31 10:24(更新日時)

皆さんのお子さんは、いつもどこで遊んでいますか?最近うちの娘は行動範囲が広くなり、家から少し離れたところで遊んだりしています。変な人もいるのであまり遠くに行かない様に言い聞かせますが、うちの庭や前の道、家の中で遊ぶのでは物足りないようです。私がついて回る訳にはいかないですが、変な人も怖いです。特に女の子の親御さん、どうされてるか教えて下さい。心配性な質問ですみません💦

No.473459 07/08/30 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/30 19:30
匿名希望1 ( ♀ )

私はやっぱり家の前で遊ばせちゃいます😣

前に連れ去り事件があったばかりなので…😨

No.2 07/08/30 20:30
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

学校です。
うちの区は各学校にスクスクスクール(学童とは違いますが学童みたいなもの)というのがあるので、仕事が休みの日は学童ではなくスクスクスクールに行かせてます。

No.3 07/08/30 23:10
お礼

>> 1 私はやっぱり家の前で遊ばせちゃいます😣 前に連れ去り事件があったばかりなので…😨 レスありがとうございます。そうですよね。色々怖い事件が多いので、家の前で遊ぶしかないですよね。今の子供は本当にかわいそうです💧

No.4 07/08/30 23:14
お礼

>> 2 学校です。 うちの区は各学校にスクスクスクール(学童とは違いますが学童みたいなもの)というのがあるので、仕事が休みの日は学童ではなくスクスク… レスありがとうございます。学校が放課後も使わせてくれるのですか?羨ましいです。子供達ものびのび遊べますもんね。

No.5 07/08/31 00:11
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちの区はもう放課後校庭で遊べなくなりました💧
遊ぶにはスクスクスクールという、学童みたいな所か学童に加入しないと駄目なんです。
学童は保育園の延長というか親が仕事をしている人しか入れません。しかしスクスクは、仕事していても短時間や仕事していなくても放課後公園より安全な学校で遊ばせたいなどという親や放課後校庭で遊びたい児童向けです。学童はお金かかりますがスクスクは無料(任意で保険加入はあるが)です。近所のシルバーさんがゲートボールを教えてくれたり、習字を教えてくれたり、昔遊び(けんだまや竹トンボなど)を教えてくれたりします。また学童の先生もいますから安心です。

小泉前首相時代 国会でもスクスクを取り上げられ、NHKでも放課後の空き教室の有効利用とか放課後の遊び場提供とかで取り上げられてました。

No.6 07/08/31 00:20
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

今はかなり物騒になりましたから、スクスクがあってとても助かってます😊
でも安心しきっているわけではありません。親の目が届かない公園で遊ばれるより学校という場で遊んでくれている方がまだ安心ということです。

スクスクみたいなことを他の市区町村でもやってくれたら私達親はどんなに安心か…😔

No.7 07/08/31 00:40
お礼

>> 6 再レスありがとうございます。②さんの様に町のいろんな人達に見守ってもらってのびのびと遊べるシステム羨ましいです。子供の安全を守りたいですが、始終親が見張っている状態では子供達だって、のびのび遊べないですよね。私の子供の頃は親の目がない所でみんなで遊ぶのが普通でした。いじめとか最近よく問題になりますが、外で思い切り体を動かして遊べなくなったストレスでおきてるんじゃないかと思う事もあります。

No.8 07/08/31 08:37
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

うちは親が公園に同行しないときは一人では行かせません。
友達と一緒に行って一緒に帰ってこれる場合のみ行かせます。
時計を持たせて決めた時間に帰る約束して行かせます。
公園までの道順も守るように話します。

No.9 07/08/31 10:24
お礼

>> 8 レスありがとうございます。私は友達が一緒でも子供同士だけでは行かせることができません。高学年になれば少し離れた公園でも友達同士で行って来ていいよと言えるのでしょうか💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧