注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

原因不明の発作

回答2 + お礼1 HIT数 2156 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/09/30 01:07(更新日時)

原因不明の発作で悩んでいます。 もう10年ほど前から不定期に起こるのですが、寒気による震え です。
高熱が出る前にもの凄い悪寒があって、震えが来ますよね?それと同じ様な症状が 四季を問わず不定期に起こります⤵ 寒い日、気温が低い日、ではなくても なんか今日は寒い気がするなぁ と嫌な感じがする日は特に 突然、風呂上がりに とか布団に入った途端 とかきっかけも決まったものではないのです。 一度発作が来ると ストーブをつけて毛布にくるまり(5枚位かけます)少しの空気にあたっても寒気&震えが来るので完全に身体が暖まるまで一歩も動けません。 勿論風邪を引いてるわけではなく、次の日には大抵治っています。 これから出産を控えているので、先を考えると不安と心配でたまりません。 ちなみにこの件で循環器科にかかった時に 不整脈と言われたのですが、それだけで結局解決しませんでした。
長文ですいません。
どなたか 何か分かる方いらっしゃいませんか?

No.474264 07/09/28 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/28 23:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

出産は、初めてですか❓私の母は、私を産んだ後、まったく同じ症状で悩まされています💧きっかけは、私を産んだ後、母の母から冷たい水は、一月はいらってはダメ!と強く言われていたのに、真冬、じっとしているのが苦手な母は、洗濯をしようと、冷たい水に手を入れた瞬間っ❄💦だったそうです。すごく母に怒られたそうです💧それから年に何回かあるみたいですね…。産後の日達は、大事にしなさいとよく言われます。上から押さえないとダメなくらいのガタガタした震えです💧

No.2 07/09/29 23:27
お礼

>> 1 レスありがとうございました! 私は始めての妊娠です。
お母さんは 病院にかかった事はないですか? 失礼かもしれませんがお母さんの年齢なら閉経されてませんか? それでもまだ起きてますか? と、言うのも私の発作はこの数年、特に生理の前に起こりやすいので婦人科に何か問題があるのでは?と思っていたからなんです。1さんのお母さんも産後すぐ と言う事ならますますその可能性が高いかと…

No.3 07/09/30 01:07
通行人1 ( 30代 ♀ )

とっくに閉経です😃 病院にはかかってませんが、私を産んだ7年後に弟が産まれたので、検査では何もなかったようです。今でも風呂につかった時、たまーになるみたいですが、しばらくしたら治まるので気にしてないみたいです💧なった時は、辛いみたいですが…子宮や卵巣、女性の症状かも知れませんね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧