注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

結婚式の余興の歌で

回答6 + お礼6 HIT数 1350 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/09/28 23:28(更新日時)

今度、友達の結婚式で女二人で歌を歌うのですが、タッキー&翼の夢物語を歌ったらどう思いますか?面白い事をしたくて、あわよくば踊っちゃおうかとも話しているのですが、やっぱり引きますかね?親族の方もいるしやめておいたほうがいいでしょうか💦男女問わず正直なご意見を聞かせてください。ちなみに無難にいくならAIのStoryにしようと思っています。

No.474332 07/09/28 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/28 00:34
匿名希望1 ( ♀ )

全然引きませんよ😆もっとすごい余興する人もいるし⤴場が盛り上がっていいじゃないですか😉 ちなみに私友人のスピーチです😖 全く嫌ではないですが 緊張します⤵ お互い友達の為に全力だしましょうね🍀

No.2 07/09/28 00:38
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

招待されてる他の友人の中に、盛り上げてくれる人が居れば大丈夫だと思います‼
余興中って意外と皆、食べたり喋ったりして見てないですよね😭

No.3 07/09/28 02:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

式の雰囲気とかにもよるかもしれません😃

アットホームな式なのか、厳粛な式なのか☝

私の結婚式の時には、旦那の友人が小力パラパラをしたんですが、招待客が市長だったり議員さんだったり、いろんな会社の役職者の方だったりが多かったので、シーーーーンとしてしまい、その気まづい空気の中、他の旦那の友達たちも盛り上げる手助けもできず…💦


私達夫婦はそれも笑い話にできましたが、当のパラパラ本人は「ほんっとごめん!!!」とずっと責任感じちゃってたみたいでした😣


一応、新婦さんに招待客はどんな方々が多いのかだけ確認しといた方が安心かもしれません😊


私個人としては、お祝い事なんだから楽しくおもしろくでいいじゃん✨と思いますが、両家の親族の事とかもありますもんね😃

No.4 07/09/28 03:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

思いっきり盛り上げてあげてください。素敵な思い出のプレゼントになりますよ!
事前に相手方の出席者にも、この歌を歌うから一緒にお願いします。とか根回ししてでも、とにかく会場の空気を自分達のものにして全体で盛り上がることが大事です。
でないと、出席者は聞いてるようで聞いてないし、聞いてないようで聞いてますから。
失敗しちゃうとシーンってなって気まずいかもです。

No.5 07/09/28 05:33
通行人5 ( ♀ )

踊るくらい問題ないですよ。むしろ仮装してやるぐらいが盛り上がると思います😃結婚式場で働いてますが、全身タイツや海パン(競泳の😠)や着ぐるみもありましたよ。事前の周りへの根回しはモチロン当日、会場の担当者に照明を暗くしてスポット当てたり歌番組みたいな感じで出来るか確認して見るとイイですよ😉その方が盛り上がるし、注目度🆙です😉
実際に披露宴前に頼む人いますよ😃

No.6 07/09/28 09:46
お礼

>> 1 全然引きませんよ😆もっとすごい余興する人もいるし⤴場が盛り上がっていいじゃないですか😉 ちなみに私友人のスピーチです😖 全く嫌ではないです… レスありがとうございます✨私も何回か結婚式に出ていますが、思い切ったことをするのは男に多い気がして…いい年した女がジャニーズなんて歌って大丈夫かな⁉と思ったので良かったです😄スピーチ緊張しますよね‼でもスピーチって頼まれたってなんか選ばれた感じがします🎵ぜひ頑張ってくださいね✨

No.7 07/09/28 10:00
通行人7 ( ♀ )

ヤルなら恥ずかしがらずに弾けてやっちゃってください!
仮装とかダンスとか、私の周りでは、もう当たり前のようにやっちゃってます💧
中途半端が一番恥ずかしいです💦

No.8 07/09/28 20:32
お礼

>> 2 招待されてる他の友人の中に、盛り上げてくれる人が居れば大丈夫だと思います‼ 余興中って意外と皆、食べたり喋ったりして見てないですよね😭 レスありがとうございます✨新郎新婦はノッてくれると思いますが、その他の友達はそういうのが苦手な子たちなので、ちょっと心配です…私も結婚式で二回歌いましたが、ちゃんと聞いてるのは私の友達くらいだったかもです💦引かずに一緒に盛り上がってくれたら本望です😄

No.9 07/09/28 20:42
お礼

>> 3 式の雰囲気とかにもよるかもしれません😃 アットホームな式なのか、厳粛な式なのか☝ 私の結婚式の時には、旦那の友人が小力パラパラをしたんで… レスありがとうございます✨小力パラパラですか‼ナイトオブファイヤーを踊ったんでしょうか⁉市長さんなど来ていたら、ちょっとかしこまってしまうのかもしれませんね💦私の友達も、余興で結婚式に行った時に桜塚やっくんの真似を男の人がやっていたそうなんですが、年齢が上の人は「??」という感じだったそうです💧今回の結婚式は厳粛な感じではないと思うので大丈夫ですかね✨

No.10 07/09/28 20:46
お礼

>> 4 思いっきり盛り上げてあげてください。素敵な思い出のプレゼントになりますよ! 事前に相手方の出席者にも、この歌を歌うから一緒にお願いします。と… レスありがとうございます✨友達の招待客は大体わかりますが、サバサバしてクールな子が多く、あまり「いぇーい‼」って感じの子がいないんです😢それなら無難な歌にしたほうがいいでしょうかね💦失敗して寒い雰囲気になったら申し訳ないですよね😲

No.11 07/09/28 20:51
お礼

>> 5 踊るくらい問題ないですよ。むしろ仮装してやるぐらいが盛り上がると思います😃結婚式場で働いてますが、全身タイツや海パン(競泳の😠)や着ぐるみも… レスありがとうございます✨式場で働いていらっしゃるんですね😄面白いことするのは男女関係ないですか⁉私が行ったことあるのは決まって男側がお笑い系で…照明とかも注文できるんですね❗ただ歌うだけにはしたくないので色々工夫したいと思います🎶

No.12 07/09/28 23:28
お礼

>> 7 ヤルなら恥ずかしがらずに弾けてやっちゃってください! 仮装とかダンスとか、私の周りでは、もう当たり前のようにやっちゃってます💧 中途半端が一… レスありがとうございます✨恥ずかしい思いしてまでやるつもりはないんで、もちろんやるとなったら全力で挑みます笑 ただ客観的に見てこの選曲はいかがなものかと…結構盛り上がり系をやる人も多そうですね🎶

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧