注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

こんな退職理由

回答2 + お礼2 HIT数 1703 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
07/09/28 01:06(更新日時)

今働いている会社(ソフト会社で従業員3名)は入社して8ヶ月。
未経験で入社し、ワンツーマン指導してもらって最近やっと一通りこなせるように
なりましたが、私が結婚することになりましたが彼女の実家の家庭にいろいろ問題
(彼女の母親の急死に連鎖して自営業の機械設計業がピンチ、彼女が精神科通院中、彼
女の兄が30歳で引きこもりでやや精神異常)があり、元々私が機械技術者だったこと
から彼女の父親に、ヘルプされました。迷った末、力になれればと思い、会社を辞める
方向で考えていますが、人道的には許されても、世間的には勝手でしょうか?

No.474401 07/09/28 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/28 00:58
通行人1 ( ♂ )

家庭の事情なら やむを得ないと思います。会社は主さんの彼女や彼女の家族まで面倒みてくれないし!

No.2 07/09/28 01:00
通行人2 ( ♀ )

マンツーマンですね
困ってしまいましたね
そのお父さんの会社は安泰なんですか?

No.3 07/09/28 01:02
お礼

No.1さんへ
そう言って頂けると救われます。
ありがとう御座います。

No.4 07/09/28 01:06
お礼

No.2さんへ
レスありがとうございます。
彼女の父親の会社っていうのは、いわゆる基盤のしっかりした会社の協力会社で、
用はその仕事を貰っている会社が潰れない限り、彼女の実家の会社も潰れないと
いう形態です。
なので、経営的には心配はなく、むしろ少人数なのでかなり忙しい毎日になると
思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧