愛情って?

回答7 + お礼7 HIT数 2056 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
07/09/28 13:42(更新日時)

以前スレたてた者ですが、離婚していると思って付き合ってたら別居中の奥さんがいて、思いがけず修羅場に立ち会ってしまい彼とは疎遠になってしまいました😫仕方なくそうしました。
騙されていた私に慰謝料を叫ぶ奥さん。あの後どうなったのか聞くに聞けません。
すごく気にはなっているけれど、私がでていかなければ元のさやにおさまるはずで、旦那側にも慰謝料は発生しないでしょうから…。
でも気持ちがなくなっていたとして、慰謝料でがんじがらめにすることで、それでも夫婦はやっていけるものなのでしょうか…。
私ならどちらの立場であったとしても辛いですが、夫婦はまた時間をかけてやり直していけるのかな…
または修羅場がきっかけとなりうまくいくようになったかもしれません。
結局、貧乏クジは私だけ?

No.474446 07/09/28 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/28 01:10
通行人1 ( ♀ )

うまくいきっこないですよ。
彼はまた同じ事を繰り返すでしょうね…

No.2 07/09/28 01:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

どんな状況であれ、そんな嘘つき野郎と別れる事ができてよかったじゃないですかっ!貧乏くじひいたなんて思う必要ないない👋男を見る👀を養えてよかった~ありがとう~と思いましょ😊

No.3 07/09/28 01:27
通行人3 ( ♀ )

貧乏くじを引いたのは奥様😥浮気性の旦那様の面倒一生見る覚悟でより戻したんですもの💦慰謝料とかお金の問題で離婚出来なかったなら、主さんもそれを負担すると彼に告げましたか?慰謝料、君に迷惑かけたく無いと子供が可愛いは、愛人と別れる時の古典的な決まり文句です。心配する必要ないです。もしその男性が、やっぱり上手く行かないと主さんに泣き付いた所でまた戻りますよ。貧乏くじ引かなくて良かったですね😊

No.4 07/09/28 02:01
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

貧乏くじを当たりくじに変えるのは主さん次第✨

頑張ってください😊

No.5 07/09/28 02:27
匿名希望5 ( ♂ )

慰謝料を請求されたら、請求額×2+弁護士費用を彼に請求してはいかがですか?
それぐらい強気でいかないと人生損ばかりしますよ。

そういう夫婦は結局うまくいかないと思います。
妻としては夫とHしたくないでしょうね。

そしてまた浮気相手を探すという悪循環になると思います。

No.6 07/09/28 06:55
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

別居後の関係については法的に認められます。よって慰謝料など発生しません。

No.7 07/09/28 13:03
匿名希望7 ( ♀ )

既婚者と知らずに付き合っていたのなら慰謝料を支払う義務はありませんが、結局のところ、彼は、主さんではなく、奥さまのご機嫌を取り結ぶ方を選んだ…ということでしょうか❓
だったら、貧乏くじと言うか…騙されていて可哀想と言うか…😔

でも、彼にとっては、多額の慰謝料を払っても、離婚が成立する方が幸せだと思いますし、本気で離婚をする気があるなら、調停だって、裁判だって、弁護士を付けてでもしますよ☝
そういうことをせず、既婚者であることを偽って女性と付き合うなんて最低だと思います😠

そう考えると、最低男と別れられて、ラッキーだったのでは😃

No.8 07/09/28 13:18
お礼

1さんへ。そうですか~そうですよね。いつまで繰り返していくのやら…なんか可哀想に思ってしまう。甘いですかね。

No.9 07/09/28 13:20
お礼

>> 2 どんな状況であれ、そんな嘘つき野郎と別れる事ができてよかったじゃないですかっ!貧乏くじひいたなんて思う必要ないない👋男を見る👀を養えてよかっ… 2さんへ。そっか、別れられてよかったと思わないとね!頑張ります!

No.10 07/09/28 13:26
お礼

>> 3 貧乏くじを引いたのは奥様😥浮気性の旦那様の面倒一生見る覚悟でより戻したんですもの💦慰謝料とかお金の問題で離婚出来なかったなら、主さんもそれを… 3さんへ。あの後、話もできないまま離れてしまったのでよりを戻したのかどうかもわからないんです⤵たぶん離婚に話が進んだら慰謝料とかそういう話になっているのかなぁとは私の想像です。
慰謝料を負担するなどの話も全くできてないです。翌日一度📱ありましたが気付かずにいて…かけなおす勇気もなく、それきりです。
毎日気にはなるけど前向きに行かなきゃね!ありがとうです。

No.11 07/09/28 13:28
お礼

>> 4 貧乏くじを当たりくじに変えるのは主さん次第✨ 頑張ってください😊 4さんへ。前向きな素敵な言葉✨ありがとうございます。

No.12 07/09/28 13:31
お礼

>> 5 慰謝料を請求されたら、請求額×2+弁護士費用を彼に請求してはいかがですか? それぐらい強気でいかないと人生損ばかりしますよ。 そういう夫婦… 5さんへ。全くその通りだと思います。人生損してはいけない!と思いつつ、そういう彼らを考えるとなんか悲しい感じがしてしまいます。

No.13 07/09/28 13:34
お礼

>> 6 別居後の関係については法的に認められます。よって慰謝料など発生しません。 6さんへ。そうなんですか!別居後の事は慰謝料発生しないんですね。知らなかったです。ありがとうございます。

No.14 07/09/28 13:42
お礼

>> 7 既婚者と知らずに付き合っていたのなら慰謝料を支払う義務はありませんが、結局のところ、彼は、主さんではなく、奥さまのご機嫌を取り結ぶ方を選んだ… 7さんへ。結局のところどうなったかは謎なんです。修羅場の後話す機会を逃してしまって今に至ります。戻ったのか、離婚話が進んでいるのか…。たぶん彼は奥さんが継続を望む以上、離婚を強引に押し進めるだけの根性はないと思います。子供もまだまだ独り立ちできていないし…それまでは針のむしろなんでしょうかね。私なら何年も無理ですけどね💦適当に遊んで時間がたつのかな…なんて遊ばれておいて人事みたいに冷めた目でみてしまっている自分と、かわいそうに感じてしまう自分がいます。むずかしいですね。前向きに頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧