注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

マザコンなのかな?

回答1 + お礼0 HIT数 717 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/08/31 17:59(更新日時)

再就職を考えています…理由は私が働きたい、子供に友達を作ってあげたい(子供のいる場に行きたがる)旦那(夜勤で日中います)や姑(近距離別居)の暴言に耐え兼ねてます。先日、保育園(託児所)の話になり"子供が病気とかしたらどっちが迎えに行く?"と聞いたとこ"行ける奴が行く"と姑に頼むような事を言い始めました。他にも姑の会社で働いてる事にして預けろ、など親に頼ろうとしてるようで…私らでやるんじゃないの?と聞き返すと逆ギレしました。子供の事で休ませてくれる職場や保育園の空きが無いので託児所を探し、準備してました。その為に貯金もしてました…引っ越しも考えており"働くのか⁉仕事するのか⁉預けるのか⁉"何度も怒鳴られ、私はパニックになりました。"仕事もはっきりしないなら長男(3歳)幼稚園に預けて次男(9ヶ月)の面倒しろ❗幼稚園の時間でも仕事あるだろうが❗"と。ちなみに姑も幼稚園に通わせろと言ってます。準備してただけにどうしたらいいのか…旦那の非協力的、親に頼りきり(就職、お金、そして子供)な事に愕然としました。私にはバカ、非常識な奴、死ねと何回も怒鳴りますが、姑には優しく話します…今後どうしたら良いのかわかりません。アドバイス、意見下さい🙇

No.475263 07/08/31 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/31 17:59
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

男は親を頼りますよね~😔我が家も40歳ですが、頼り、アテにします…って言うか、親も構いすぎ!
もうすぐ男の子の親になりますが、あんな育ちになったらって心配です😖

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧