注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人と話すのが面倒臭くなった

回答2 + お礼2 HIT数 1080 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/09/01 08:15(更新日時)

最近、人と話すのが面倒になりました。
原因は、大学生の一人暮らしの長期休み期間が関係しています。
大学に行かず、バイトだけの日々を送っていると…
自然と今まで考えないことまで考えてしまいます。

例えば
友達が他の子と遊びに行くという話を聞く→自分には友達がいないのではないかと思う(友達はいますが、なぜか遊びに行きたいという気持ちが沸かない)→友達が少ない原因は私が嫌なやつだからかな→改善しようと努力する→上手く行かず逆に人間関係がこじれる→このまま改善できない自分は誰からも嫌われ人生で一人になってしまうのか。と考える。
かなり大袈裟ですが本当にこうなってしまうんです。
相手を傷つけまい、見栄を張るまい、とする度、話すときにオロオロして人間関係がこじれます……

ちなみにもういいや!頑張らない!と放棄したら人間関係は良くなるんです。
普段の私は、自賛みたいになりますが…優しい、真面目、おもしろい、と言われます、今の私のままで生きていいのでしょうか…

誰か、友達の愛し方を教えて下さい、昔あった、話すことへの興味の取り戻し方を教えて下さい。

No.475720 07/08/31 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/31 23:55
通行人1 ( ♂ )

簡単なことなんじゃないですか😃?

あなたの中ではもう答えは出てますよね?
あとはあなたがどうするか❗だけですよね😃?


計算高い動きは悟られます。やっぱり自然が一番でしょう😃

遊びたくないな~と思う時期もあって当り前!無理がいけないんですよ😃。
ただそれだけだと思いますよ☝!
頑張ってください💪

No.2 07/09/01 00:31
お礼

無理しないが一番自然が一番、そうなんですよね😃
ただ、プラス思考な話しをしたり人の悪口を少なくすれば友達も笑顔になります。

自然のまま、プラスの考えを尊重して生きて行きたいです。

No.3 07/09/01 06:03
通行人3 ( 20代 ♂ )

なら無理に話さなくてもいいんじゃん、ちなみに友達は愛情じゃなくて友情ね!

No.4 07/09/01 08:15
お礼

はい…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧