注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

卵巣に血液が…

回答2 + お礼1 HIT数 1654 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/08/31 08:52(更新日時)

今日病院で腹部をエコーで診てもらい、
そのときに『卵巣に血液がたまってる』と言われました。
その先生は内科で詳しくはわからないらしく婦人科で診てもらうようすすめられました。今年の三月にも卵巣嚢腫と言われ、6,4㎝まで腫れたのですがその時は血液ではなく、液体だったらしく手術をせず一ヶ月ほどで再診してもらったら小さくなっていました。
しかし、今度は内科の先生曰く血液なので手術になるだろうと言われました。
卵巣嚢腫の場合90%
が良性だとききますが良性でも血液なら
手術しなければいけないのでしょうか❓
開腹ですか❓それとも腹腔鏡手術で治りますか❓なるべく開腹手術はしたくありません💧わかる方教えてください🙇

No.475749 07/08/31 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/31 01:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は2年前に腹腔鏡手術をしました。
そんなにひどくなければホルモン注射で治るんじゃないでしょうか?
私は茎捻転を起こしてすごい痛みだったので手術することになりました。
悪い部分だけ切除したので卵巣は残っています。

No.2 07/08/31 05:42
お礼

レスありがとうございます🙇
そうなんですか😃😃😃

1番さんは嚢腫の種類は何だったんですか❓

No.3 07/08/31 08:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は4年前に卵巣嚢腫の手術しました😊大きさが7㌢程あったので発見から2週間位で手術しました😊手術は全身麻酔で帝切痕からの開腹手術でした。卵巣の中身は水❓の様な物で良性でしたよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧