教えてください!

回答3 + お礼1 HIT数 972 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/09/29 23:45(更新日時)

人に相談できないので思い切って書いてみました!私が小さな頃から父親が家庭内暴力する人で、お酒を飲んでいても飲んでなくても母親の首を絞めたり兄が炙った包丁を足に押し付けられたり私も写真立てを顔に投げられてデコに傷があります姉は父に尿を飲まされたりしました書きこめないほどの事がありました私が幼稚園ぐらいの時で物心ついた時には家庭内暴力が毎日のようにありました私が小学校に上がる頃に離婚しました そのせいか小学校ぐらいから自分が怒られてるんじゃないのに体が熱くなるような感じで息苦しくなり手の指先がしびれる感じがして涙がでてきます 人の怒ってる声にすごく敏感で町でケンカしてる人の声などを聞いただけでも同じ症状がでます これはトラウマなのでしょうか?すごく治したいのですがカウンセリングなど受けれる症状でしょうか?カウンセリングの費用のわかる方いたら教えてください長い文章読んでくださってありがとうございます

タグ

No.475786 07/09/29 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/29 00:12
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私の学校には週に一度カウンセラーがきてました‼
学校では費用はかからないみたいです😁
詳しい事わからなくてすいません💧
そうゆうトラウマってすごく残ってしまうと思います‼
私の知り合いも昔父に刃物で脅されてから刃物恐怖症になった子もいました‼
焦らずにゆっくりと解決していったらいいと思います✌

No.2 07/09/29 00:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も1年半くらい旦那に暴力されてから、主さんと同じ症状あります。今は暴力はないですが、症状たまに出ます⤵心療内科に行ったら私はパニック障害と診断されました。病院では薬だけもらい、カウンセリングは市の女性相談に行っていたので費用は無料でした😃

No.3 07/09/29 01:24
匿名希望3 ( ♀ )

主さん、大変辛い体験なのに良く書いて下さいました。貴女のみならず、ご兄姉の事も大変気掛かりです。貴女の住んでいる地域の男女平等協同参画センターや女性センターにカウンセリングのコーナーが有りますよ。お薬が必要な場合は、病院紹介もありますから、まずはお電話してみたら如何でしょうか?記憶は消えたと思っていても、突然蘇り、パニックになることもありますから、定期的にカウンセリングを受ける事をお勧めします。そしてもし、気持ちに余裕が出てきたら、何かお稽古を始められたらと思います。主さん、どうか幸せになって下さいね。🍀

No.4 07/09/29 23:45
お礼

皆さん いろいろ教えてくださってありがとうございます!他人の話なのに優しい言葉など とても感謝しています勇気だしてカウンセリング受けます なんだか本当に勇気が出ました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧