実母(長文)

回答2 + お礼1 HIT数 860 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/09/30 21:42(更新日時)

実母のことです。私は18歳で家を出ました。それまでケンカもありましたが、我慢出来る範囲でしたが、家を出てからカナリ酷い扱いをされました。母の持ち家に旦那と住みはじめ、家賃を値上げすると言い出し、払えないなら他で探せと言われ、うんざりだったので引っ越すと、出て行ったことが気にくわないと文句(すぐに母の希望額で住む人決まったのに)。その後は、子供を預かってやるから仕事しなさいと言われ、お金に困っていたので仕事を始めると『保育料、払うのが常識』と言われ、職場に迷惑かけれないと保育料払いました。仕事の度に母に顔合わせてたので、母の仕事がうまく行かない日は八つ当たり、嫌味、家の手伝いしていけと、精神的にきつくなり、トドメを刺したのが母との念書です。前に書いたことから母は、すぐ話をコロコロ変えて来たので、念書に約束事を書いてもらいました。(もう子供を預からない等の発言をしないなど…)その念書に母は赤字で『何言ってんの?バーカ』と書いてました。姑関係もボロボロで鬱っぽくなりました(なのに母は『私は姑の味方だから』と言ってました)以上の事は2年前の話です。続く

タグ

No.476480 07/09/30 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/30 14:12
匿名希望1 ( ♀ )

何て愛情ない母や…それからつづき聞かせてください

No.2 07/09/30 14:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。
続き。
それから母は少しまともになりました。
ご飯おごってくれたり、子供と遊んでくれたり出産祝いくれたり。 だけど、やはりスレに書いたような内容のことを平気でしてくる母は根本は変わっておらず、私が傷つく発言をしたり、しつこく自分の価値観押し付けて来たり、挙げ句の果てには自分の姉(母の姉)から金を取られた!あんな姉がいて私は不幸だ。のような内容を泣きながら言って来ました。
(まんま同じこと娘にしてるのに気付かないんです…。)このようなことから私は母が怖いし、これ以上傷つきたくないです。2年前ほど酷いことはされてないまでも、このスレに書いた事が頭から消えず、ずっと母を恨んでいます。忘れるべきことなのに忘れられません。母とうまくやっててもフトしたことで思い出され、縁を切りたくなります。私はしつこいですか?やはり出産祝いくれたりしたので水に流すべきなんですよね。

No.3 07/09/30 21:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主さんは、これからどうしたいのかな?縁や距離を置くのはさほど難しくないと思いますよ。用は貴方の気持ち次第。お母さんに変わって貰いたいならまずは貴方自信が変わる=磨くことかと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧