注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

看護士向いてない

回答9 + お礼1 HIT数 1017 あ+ あ-

匿名( 20 ♂ 7Omo )
07/10/02 00:14(更新日時)

現在大学の看護科に通ってますが、実習に行くたびに全く向いてないなと思います。まず人の世話が好きじゃないし、赤の他人(担当患者)が状態良くなろうがどうでもいいです(友達家族恋人は超心配ですが)実習では単位とるためにプラン作ったり作り笑顔で患者に接してます⤵学校はいい人が多く親友もできて学校自体は楽しいです。高校卒業して何も夢がなく、食いぱぐれない看護士になろうと軽い気持ちで入ったのが間違いでした。看護科卒業で一般企業への就職は可能でしょうか❓現在三年です。卒業は再来年仕事は一生の問題なので、かなり悩んでいます

No.477363 07/09/30 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/30 01:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

資格はなくならないので、向いてないなら一般企業でいいと思います。
ほんとに大変な仕事だし、夜勤とかあるから結婚も色々考えちゃうよ。
そのうちやりたいと思ったらやればいい。
知識は無駄にはならないしね。

No.2 07/09/30 01:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は看護学校卒業しました。
正看持っていますが様々な事情が重なり今は看護師として仕事はしていません。
やる気さえあれば違う職業でも雇ってもらえると思います。
でも主さんの場合免許取りたてで違う職業につくのであれば何故違う職業なのかをきちんとした考えで説明できなければならないと思うんです。
しかも国家試験は2月末、結果は3月末ですから、卒業してから別の就職口を探すのであれば一年は無職を覚悟しなければならないですよ。
看護学校にいるうちの就職活動は無理だし、それこそ企業側には理解されないです。
今のうちから看護師をやらないと決めているなら卒業はせずにお辞めになった方がいいかと思います。
まず今の勉強時間や学費がすべて無駄になります。
なので別の職業につきたいなら資格を穫る前にやめて違う人生探しの時間にあてたほうが有意義です。

No.3 07/09/30 01:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

自分が向いてないと思うのなら辞めた方が良いと思いますよ。
実際の現場は実習とは比べられない程過酷です。軽い気持ちでは続かないでしょう。

若いのだから充分やり直しがききますよ。一生の問題なのでよく考えて下さい。

No.4 07/09/30 06:46
匿名希望4 ( ♀ )

看護士が向いてないなら保健士とかは?看護士は患者とダイレクトに接するけど保健士はまた別だし…私の友達は研究所で仕事してます。

No.5 07/09/30 07:35
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

健康診断の看護師として働いては?
入院とかないよ。

No.6 07/09/30 08:40
お礼

レスありがとうございました。一応、就職口は沢山あるので色々考えてみます。

No.7 07/09/30 10:18
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私の学生の時にもやめてショップ店員になった人いますよ。
看護師になるには国試受けないとなれないですからね…。
再来年卒業ならこれから実習ですよね?実習・記録で一年寝る時間ないです。実習終わればケース発表、国試の追い込み…。そんな半端な気持ちで乗り越えれますか?

No.8 07/10/01 21:19
通行人8 ( 20代 ♀ )

大学は卒業しといた方がいいと思います。ここでやめたら今まで勉強したこと無駄になるし、資格だけでも取っておいていいと思う。
あたしも保健師とかがいいとおもいますよ。

No.9 07/10/01 23:51
匿名希望9 

早く辞めてください。

No.10 07/10/02 00:14
匿名希望10 

私は、看護の仕事に就きたいと思ってました😔でも、ダンサーのスカウトで看護の夢を断念して今は、後悔しています😔物事、生きていく課程で面倒になったら終わりです😔人の気持ちは、相手に伝わります😔資格は、取り敢えず取得してもムリだと思ったら普通の会社に行ったらいいんじゃない😒

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧