注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

慰謝料&養育費が止まった‼

回答10 + お礼1 HIT数 1706 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
07/10/03 00:03(更新日時)

元嫁の浮気で3年前に離婚しました😃
元嫁は当時2歳半の子供をおいて出てきました‼
その際に慰謝料200万を分割で毎月2万と養育費を毎月3万の合計5万をもらう事になってます‼
それが先月から支払われなくなりました‼連絡先は一応分かるんですが自分も今は再婚してるのであまり連絡はしたくありません😥
それでもやはり連絡するべきですか⁉
弁護士に頼んで作った養育費などの支払いを記した紙もあり3ヶ月支払いがなければ慰謝料を一括でもらう事になってます

No.477393 07/10/01 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/01 22:36
匿名希望1 

直接、連絡しなくとも・・
調停なり裁判なりで決まってるなら、弁護士さんに相談すれば良いのでは?

私も、配偶者の不貞が原因で離婚しましたが・・
支払われなくなった時に、弁護士を通じて給料の差押えをしましたよ😉

No.2 07/10/01 23:18
通行人2 ( 40代 ♀ )

自分が直接相手に連絡とりたくなくてお金が欲しいならば代理人を通せば良いのでは?

No.3 07/10/02 01:44
通行人3 ( ♀ )

何かさ~。男なのにせこいね。元嫁と離婚した理由はどうであれ、主さんも再婚してるんでしょう?連絡取るにしても、借金の取り立てみたいにはしないであげたら?どうせ、元嫁はろくな生き方してないって。
養育費は再婚したら支払わなくてもいい場合があるでしょう。慰謝料だって、きちんと最後まで貰えると思ってたの?逃げちゃう人が多いし、泡銭ぐらいに思っていた方がストレスたまらないで、いいと思うけどな。
とりあえず、仮にも子供にとっては産みの母親なんだから、あまりいがみ合うのもどうかと思うけど?逆に、今の奥様だって、別れた嫁の慰謝料にこだわる主さん見たら、どう思うのかな?私だったら少し引くよ。今の幸せを大切にしましょうよ✨

No.4 07/10/02 02:19
匿名希望4 

再婚したならきっぱりきったら?

再婚しても、元嫁に執着していると離婚になりやすいぞ!
だいたい、再婚しても元から離れないヤツは離婚率高い

No.5 07/10/02 02:38
通行人5 ( ♀ )

離婚時の決まり事だし最後まで支払ってもらいましょう‼
弁護士を通すとお金がかかるので裁判所に相談に行きましょう…きっと調停をする事になると思いますが
どんな手続きをすれば良いのか…きちんと教えてくれますよ😃
女側が支払ってもらえない場合は『何としてでも支払ってもらいましょう』というレスが多いのに男性だと『諦めろ』なんておかしな話です…
離婚して親権のない父親に『父親としての義務だから支払い義務がある』のなら親権のない母親にも『母親としての義務』はあるはずです…
母親としてそばで子供の成長を見守る事ができないのなら養育費で解決するしかありません…
もちろんその場合は母親が『子供に会いたい』と言えば会わせてあげて下さいね😊

No.6 07/10/02 03:12
匿名希望6 ( 20代 )

女性は再婚したら養育費もらえないと聞きました💨
女が、このご時世一人で生きていくのは大変だと思います⤵⤵
慰謝料は浮気した責任ですが、養育費は減額されたらいかがでしょうか??


偉そうだったらすいません(>_<)

No.7 07/10/02 03:36
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

元妻のお金を当てにしなくてはならない生活ですか?

たぶん、彼と別れて生活苦になっているのではないかと思うのですが。

そろそろ許してあげてはいかがですか?

No.8 07/10/02 04:03
匿名希望8 ( ♀ )

確かに元妻は悪い…子供置いていくなんて最低😣。貴方は見捨てないでね~貴方の子供でもあるのだから、再婚されたなら、元妻からお金なんて諦めるべきデスね😥。子供は被害者やね~可哀想

No.9 07/10/02 06:50
お礼

一括ですみません🙇
もらった方がいいってのと諦めた方がいいってわかれましたね
自分としては連絡とりたくないしもういらないと思ってます。
ただ離婚の時に『子供なんかいらない‼顔も見たくない‼すぐに連れてって‼慰謝料 養育費払うから子供連れて離婚して‼』って言われてたから気になりました。
あと元嫁には執着してないですよ‼
携帯とかとっくに消してるし実家の場所しかわかんないですし
今の嫁と子供が一番大事です😊

No.10 07/10/02 22:17
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

再婚しようが、男性が養育していようが 養育費は子供の為のものです💢

再婚したら、養育費は貰う事は出来ないと言うデマを信じないで下さい。

もし疑問があるなら 調べて下さい
本にも載ってます。


子供の為の養育費
子供の権利です
ですが、このまま連絡しないで養育費が止まるようなら 一生子供に会わせないで下さい。
養育費を放棄した事により元奥さんは、子供に会う権利は無くなりました。
でも 主さんのレスからすると、会いたい等と言って来そうもないですね😥

No.11 07/10/03 00:03
通行人11 ( 20代 ♀ )

養育費は相手が再婚しても関係ありません。支払う義務があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧