注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

女性だらけの環境

回答7 + お礼0 HIT数 1392 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/10/04 01:22(更新日時)

年齢設定間違えました💦私は9月から職業訓練校に通い始めました。クラスは、ほぼ女性です。私は元々、同性が苦手で何とか克服したいなと思ってはいるんだけど、女性特有のグループを作りたがるところ、常におしゃべり好きなところについていけません💦最初の頃は、無理にでも合わせ、話し掛けるようにしていたんですが、作った自分なので何か疲れてきました💧クラスに男性も何人かいるんですけど、おとなしくて平和そうで、羨ましいです😊あと二か月で卒業なんだけど、なんとか訓練校が楽しくなる方法ってないでしょうかね❓訓練校なので、資格取得に来てるのに、やっぱり人間関係が重要になってきますね…。私と似たようなかたで女性が苦手なかたいませんかね❓なお中傷批判はお断り致します!

No.477864 07/10/02 07:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/02 07:35
通行人1 ( ♀ )

私も女の子が苦手です⤵主さんと同じような感じで、頑張ってた時期もありましたがしんどいのでやめました💦

私は合わせているより、1人の方が楽だぁって思ってからあえて入ろうと思いません☺挨拶は元気良くしますが、一人で居たいので日常会話などはあまりしないようにしてます😃
手持ちぶさたにならないように本を常に持ち歩いて、昼休みに公園でゆっくりしてます♪

No.2 07/10/02 11:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

一人で居る事が恐くなければ合わせる必要なし💨ただ挨拶や気配りなどはして下さい。そのうちこの人は一人が好きなんだ~と気にされなくなります。嫌われるとは別の意味

No.3 07/10/02 20:38
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も嫌。入園式とかでも3人組とか4人組とかで並んで座ってるのを見ると、ヘドが出ます。ので、私は一人で行動します。ただ、あんまり一人勝手な事をすると子供が浮くので、そこそこに付き合います。主さんも気の合う人に出会ったら付き合っていけば?

No.4 07/10/02 21:47
通行人4 ( 30代 ♀ )

分かりますよ😊私も「女の子グループが苦手だ」と最初に気づいたのが小学校低学年の頃でした😠家の近所男の子兄弟はがりで物心着い時から男の子としか遊ばなかった😊

今でもママグループは苦手だけど😠仲良しのママも出来たし☺学生時代からの親友もいる☺無理に付き合わなくても良いけど…敵に回さないようにね😁

No.5 07/10/03 16:37
お助け人5 ( ♂ )

最近私が読んだ本で特にオススメなのが『心の癒し カウンセリング入門』小島崇誌著、文芸社刊、です。迷いがあるときに読んでみるとよろしくかと思います。是非是非一度読んでみてください!

No.6 07/10/03 18:04
匿名希望6 

後2ヶ月なら適当に合わせたら😔女は1人でいるとすぐ噂や変わった人と陰でコソコソ疲れる😒嘘でも形だけ作っとかないとうるさいし意外と仲間全員思ってたりして。

No.7 07/10/04 01:22
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も職業訓練校通ってて女性ばかりのクラスでしたよ。グループもやっぱりそれぞれ年齢層でわかれてできてましたけど、女子高生のようなトイレも連れ立って行くような関係じゃなかったし、みんな大人なのでそれぞれの事を尊重しあえてたと思います。

私は友達と一緒に話したりするのは好きだから、主さんの気持ちは分からないけど、無理に笑顔を作らなくてもいいと思いますよ!お昼くらいは一緒にして、しゃべんないで聞いててもいいし、後は自分の好きな事とか勉強とかしてれば邪魔しには来ないのでは?多分クラスが女性が多いなら就職した後も女性の職場になるんだろうし、その雰囲気に慣れることも必要だと思います。

就職活動、頑張って下さいね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧