注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

夕食中に夫が説教😠

回答3 + お礼3 HIT数 2351 あ+ あ-

匿名希望( 42 ♀ )
07/11/02 08:42(更新日時)

我が家は6人家族。夫の弟と同居しています。弟は生まれつき知能障害があり読み書きが出来ません。
それなのに夫は弟を夕食中に説教をほぼ毎日のようにします。昨日も私がご飯のおかわりを弟に聞いたときのこと。
弟「…」
夫「返事ぐらいしろ‼」弟「…ぃぃ」
夫「酒や煙草のむ口あるんなら何か言え‼」 弟「…」
夫「何が気にいらんのや‼言え‼」
弟「…」
夫「もうお前みたいなヤツはいらん‼とっとと出ていけ‼」
…延々と弟への説教が続き、私は横で聞いてただけなので反論したらますます傷口広げられるので何も言えません。
せっかくの楽しい時間を説教タイムになって美味しい食事がまずくなります😫一緒に食べたくない😣もう嫌です…😭

No.478110 07/11/01 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/01 19:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

その食卓には他に三人いますよね、お子さんは居ないのですか❓知能障害があるような自分より弱い立場の人に怒鳴るなんて良くないですね😱父親がそんなんじゃ、それでいいと思ってしまいますよ、二人の時に話し合うべきですね。

No.2 07/11/01 20:39
通行人2 ( ♀ )

食事を別にしたいくらいですよ。 説教を聞くために食べる訳じゃないのに。

No.3 07/11/02 06:04
夢蘭 ( 30代 ♀ uRO1w )

ダメー🙅 萎縮しちゃう。食事は 大切な コミニケーションの場でもありますが 障害があるのに そんなに 追い詰めたら💧 私は 健常者ですが 食事時毎回説教で 泣きながら食べてましたが 味は 覚えててません。不味そうに食うな!とか 言われましたが 説教されながら 嬉しそうに 食べれる人なんかいない💦 旦那さんは 食事中じゃなく 風呂で 裸になって 弟さんの身体を洗いながら 「俺は こう思うけど お前は 本当は どう思ってる?」とか聞いてあげて欲しいよ。すぐ答えられなくても 湯船の中で リラックスしたりして。食事中は辞めてあげて🙅 まして 酒飲んでる時は 楽しい話を。お兄ちゃん弟さんの将来が心配なのは わかるけど。

No.4 07/11/02 08:29
お礼

レスありがとうございます。子供は高校生2人と中学生です。それぞれバイトや塾に行ってるため、休日以外一緒に食べることはありません。

No.5 07/11/02 08:32
お礼

レスありがとうございます。そうですよね。夫が外食して帰ればいいのに😠でもお金かかるかな(笑)ホントつらい😫

No.6 07/11/02 08:42
お礼

>> 3 ダメー🙅 萎縮しちゃう。食事は 大切な コミニケーションの場でもありますが 障害があるのに そんなに 追い詰めたら💧 私は 健常者ですが 食… レスありがとうございます。弟だけじゃなく、私にも時々します。
味付け薄いだの辛いだの、これだけしかないのか…いろいろ言われます。ウチは酒飲みが2人いるので…品数が少ないと文句を言います。ちなみに弟は50歳で無職です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧