注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

不動産関係で詳しい方☝どうか教えて下さい(>_<)

回答2 + お礼1 HIT数 663 あ+ あ-

ai( 24 ♀ Irz2w )
07/11/01 17:53(更新日時)

新築だったマンションを借りてから来年の3月で2年目になります!ここ最近、体調があまりにも良くない為、少しの間(約半年位)休暇をとり実家に帰ろうかと悩んでいるんですが‥決して広くはないマンションなんですが、綺麗だし元々分譲マンションの所を賃貸で借りていて、山手線の駅が歩いても1、2分家賃が15万以下と好都合の個人的ではありますが、お気に入りマンションをこんな事で解約をするのがもったいないと思い、出来る事なら誰かにと貸したいと考えているのですが‥
・家電付き(大きい物だけ)
・期限付き(相談して期限を決め)
・月々の家賃
・光熱費
と払って代わりに住んでいてもらう事(賃貸で借りてるマンションを他の方に一時的に貸す&女性限定で探す)というのは犯罪行為になるんでしょうか?家主さんからすれば当然契約者が変わってくれなければいけないと思うし、相談をしても引き払うしか手がないとは思うんですが‥又個人的に貸すとどんなトラブルがあげられるんでしょうか?全く知識も無く、貸せる相手もまだ居ないのですが、何か良い案はないでしょうか?わかりにくい長文で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします!

No.478176 07/11/01 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/01 17:12
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

賃貸契約違反だと思う。詳しいことは分からないけど、賃貸契約した際の書類ありますよね。それに契約した人や保証人の名前を書いたりしたはず。

読み返してください。

又貸ししてもいいという内容ではないはず。住む人の名前や人数も普通は契約していますよね。

(^_^;)

No.2 07/11/01 17:46
お礼

>> 1 やっぱりそうですよね‥(^_^;)お返事有難うございました!!

No.3 07/11/01 17:53
通行人3 ( ♂ )

借りてる物件を他人に貸す行為は転貸といい、普通は契約書で禁止されています。
契約禁止事項に抵触すれば、解約事由に該当し、契約を打ち切られる事もあります。
住まないけどずっと家賃を払い続けるか、1度解約して、半年後また契約するしかないですね。(奇跡的に部屋が空いてる事が条件。また敷金礼金、仲介手数料がかかります)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧