注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

問題が分かりません。出来るだけ早めにお願いします。

回答3 + お礼3 HIT数 1228 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
07/10/03 02:32(更新日時)

振動数が440Hzの音さAと振動数が446Hzの音さB、振動数がわからない音さCがある。このとき、次の各問いに答えよ。

AとCを同時に鳴らすと1秒間に8回のうねりが聞こえた。このとき、Cの振動数は何Hzと何Hzになると予想されるか。

BとCを同時に鳴らすと1秒間に2回のうねりが聞こえた。このとき、Cの振動数は何HzとHzになると予想されるか。

①、②より、音さCの振動数は何Hzになるか。

この様な3つ続けての問題なのですが分かる人は教えて下さい、お願いします。
自分でも取り組みましたが、この3つだけが分かりません。

タグ

No.478683 07/10/02 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/02 21:48
匿名希望1 ( ♀ )

レスありませんね…。 私は問題の意味さえわかりませんが なんとなく気になってました💦 解る方いないのかなぁ❓ 勉強頑張ってください☝ 余計なレスでごめんなさい💨

No.2 07/10/02 22:41
お礼

>> 1 問題の答えで無かったのは残念ですが、見てもらえているという安心を感じる事が出来ました。

初めてスレをたてたので若干不安を感じていました。

レスありがとうございました。

No.3 07/10/03 00:09
お助け人3 ( ♀ )

① 448Hz か 432Hz
② 448Hz か 444Hz
③ 448Hz

がんばって~☆

No.4 07/10/03 01:54
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
大変申し訳ないですが
どうやってそうなるのか式も教えて貰えますか?

No.5 07/10/03 02:22
お助け人3 ( ♀ )

①は、Aの440Hzに対して8回のうねりとは、8Hzの差がある事なので、Cの振動数は440Hz+8Hz=448Hz、または440Hz-8Hz=432Hz。
②は、Bの446Hzに対して2回のうねりだからCの振動数は、446HZ+2Hz=448Hzまたは446Hz-2Hz=444Hz。
よって①、②から同じ値の448HzがCの振動数となります。

わかるかな??

No.6 07/10/03 02:32
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
二度手間を取らせてすみません。

とても詳しい説明と式のおかげでよく分かりました。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧