注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

正直・・怖い😢

回答10 + お礼6 HIT数 29944 あ+ あ-

とも( 35 ♀ QWu3w )
07/11/03 17:53(更新日時)

寝ようとすると・・・
又は、眠り際(眠りにつきそう?ついた?頃)に心臓が止まりそうな感覚でハッと目が覚めてしまいます🔥😭

9月末に、心電図・24時間ホルター心電図・心エコー検査で異常無いと言われたし、心因性のモノだと思いますが・・・
こうゆう症状(?)になる方居ますか?

No.480477 07/11/02 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 07/11/02 15:16
お礼

一括のお礼スミマセンm(_ _)m皆さん、レス有難う御座います!

私も横になっている状態より、座っている方が楽な気がします。

検査しても異常が無く、心臓が悪い訳ではないとしたら、どこからきてて、原因は何々でしょうかね?

夜眠るのが本当に怖くなってしまいます(ノ_・。)

No.8 07/11/02 18:01
お礼

6番、7番サンレス有難う御座います🙇

同じ様な症状の人がいらっしゃるとわかった事や、自律神経の乱れからきてるカモしれないと言われて、少し安心しました。

気持ちを強く持つ事✊
気にしない様にする事‼今はそれしかないですよね✊〃

症状が頻繁に出たり、続いたりすると、つい弱気になってしまいます😢
駄目ですね😥

2人の子供が居る母親なのに。。。 情けないですね😢
頑張らなくちゃ💪

有難う御座いました🙇

No.9 07/11/02 18:03
お礼

>> 7 自立神経の乱れかもしれないね           動悸、息切れなども加わります           更年期障害の中の一つの症状なんですが、死… 7番サンすみません、質問させて下さい🙇

エストロゲンて何でしょうか❓教えて下さい🙇

No.11 07/11/03 00:40
お礼

10サン〉レス有難う御座います。
毎日ですか⁉
私は、寝入りや、折角眠った時みたいなんですが、心臓がバクッて大きく脈打つ感じでビックリして目が覚めます(((゜д゜;)))

後は、心臓辺りの違和感変な感じが最近毎日あって辛いデスY(>_<、)Y

とても不安になりますよね(ノ_・。)

No.13 07/11/03 14:15
お礼

>> 12 10サン〉あのドクンッて感じ、怖いですよね( ̄□ ̄;)!!私、この前久し振りになりました😭
不整脈なのかなぁ~⁉⁉私は最近気になって脈ばっかり計ってますf^_^;
リラックスの状態で安心して眠りたいですね💤🌠🌠✨

No.16 07/11/03 17:53
お礼

14サン〉15サン〉レス有難う御座いますm(_ _)m。

14サン..症状?似てます。
私は最近、心電図等の検査をして貰い、問題ナシと言われましたが、それでも症状あると不安デス(u_u)私も心療科に通い、服薬しています。


15〉サン..無呼吸症候群..ではないと思います。調べたワケではないですが..無呼吸症候群とは又違う気がします。
15サンは病院行かれてますか?お大事に、気を付けて下さいねm(u_u)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧