注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

ご祝儀について💸アドバイスお願いします

回答7 + お礼6 HIT数 1193 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/10/03 20:45(更新日時)

夫の知人の披露宴にいくことになったのですが、ご祝儀について困っています💦
というのも、夫も招待された方としたしくなく、2度ほど飲んだだけのようで…😱それ以外の時は会うこともなさそうなんです。
お断りすればよかったのですが、すでにいくことになってしまい…😨
お祝いはしてあげたいんですが、経済的にちょっと💦
全く面識ない+親しくないけど、やっぱりご祝儀は2人で5万は最低ラインでしょうか?
4のわけにいかないので、3ではやっぱり非常識ですよね…😭
ちなみにお料理はビュッフェのようです。

No.480712 07/10/03 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/03 02:22
通行人1 

そんなに親しくないなら3で十分ですよ。1でも良いんじゃないかな。
後々、なんか嫌味な感じだったら、それきりにしたら良いんじゃない。

No.2 07/10/03 02:52
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

そんなに親しくもないのに 招待された時は 困りますよね💧でも お祝いしてあげたいと言う主さんの気持ちで いいかと思います😃御祝儀の相場も地域によって多少違ってくるとは思いますが 夫婦で出席されるなら お料理 引出物の事を考えても最低三万くらいなのでしょうか… 因みに 私の地域では 夫婦で出席の場合は5万くらいです。それが兄弟だと10万くらいだし 一緒に招待されてるお友達が みえたらお友達に聞いてみては? いいアドバイスにならなくて すみません🙏

No.3 07/10/03 05:16
匿名希望3 ( ♀ )

ビュッフェだし、引出物も夫婦で1つだろうし、3万出せば相手側も赤字にはならないと思います。私ならその後のお付き合いもしないですけど。

No.4 07/10/03 05:57
匿名希望4 ( ♀ )

ビュッフェスタイルなら会費制では?

会費制なら当日受付で会費を払うだけで良いですよ。
よっぽど親しい仲で渡したいと思う以外はご祝儀はいりません。

No.5 07/10/03 06:43
匿名希望5 ( ♀ )

親しくもないのに、ご夫婦で招待されたのですか?
私も会費制なのでは、と思いましたけど違いますか?

No.6 07/10/03 10:21
お礼

>> 1 そんなに親しくないなら3で十分ですよ。1でも良いんじゃないかな。 後々、なんか嫌味な感じだったら、それきりにしたら良いんじゃない。 レスありがとうございます。
3でも大丈夫ですかねっ。ほかのレスとか見てたら、1人3払わないやつは出席する資格ないって書かれている人もいて💦
不安になりました…

No.7 07/10/03 10:24
お礼

レスありがとうございます✨
やっぱり一般的には5万みたいなんです~😨
でもちょっときびしくって💦
年齢も私たちのほうが5~7くらい下なので許されるかな…😱

No.8 07/10/03 14:36
匿名希望8 ( ♀ )

会費制ではないのですか?

No.9 07/10/03 19:45
お礼

>> 3 ビュッフェだし、引出物も夫婦で1つだろうし、3万出せば相手側も赤字にはならないと思います。私ならその後のお付き合いもしないですけど。 レスありがとうございます。遅くなってしまった上、間違った書き方してしまいました💦
そうですね…参考にします🙇

No.10 07/10/03 19:49
お礼

>> 4 ビュッフェスタイルなら会費制では? 会費制なら当日受付で会費を払うだけで良いですよ。 よっぽど親しい仲で渡したいと思う以外はご祝儀はいりま… レスありがとうございます。遅くなってしまった上、間違った書き方してしまいました💦
その会場は会費制にする方もいるみたいなんですが、今回は違うみたいなんです…招待状にも何もなかったし…会費だとかなり助かるんですが✨

No.11 07/10/03 19:53
お礼

>> 5 親しくもないのに、ご夫婦で招待されたのですか? 私も会費制なのでは、と思いましたけど違いますか? レスありがとうございます。遅くなってしまってすみません。
会費制にする場合もあるみたいですが、今回は違うみたいです…😱
多分こちらのほうが歳下なので、かわいがって、という感じなのかな🙆と思うんですが…

No.12 07/10/03 19:56
お礼

>> 8 会費制ではないのですか? レスありがとうございます。
会費制にする場合もあるみたいですが今回は違うみたいで。
会場費が高い?からかなぁ…と思ったんですが

No.13 07/10/03 20:45
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

親しくないなら二人で行かなくてもいいのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧