注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

正しい書き方は…?

回答5 + お礼2 HIT数 1029 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/11/03 22:12(更新日時)

求人情報誌でやってみたい仕事を見つけて、応募の電話を入れたら「□□(採用担当の方の名前)宛に履歴書を送って下さい。」と言われました。今までは会社宛に🌕🌕会社御中と封筒に書いてたんですが、こういう場合どう書けばいいんでしょうか?🌕🌕会社御中□□様?無知でお恥ずかしいです…ご存知の方、教えて下さいm(_ _)m

No.480756 07/11/03 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/03 11:18
雪中梅 ( 40代 ♂ wnppc )

『〇〇〇御中××様』で正解だよ。

××氏の役職(例えば人事課長)が分かってるなら
『〇〇〇御中××課長宛』が正解です。

No.2 07/11/03 11:32
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

御中はいりません。
担当者 様
でOKです。

No.3 07/11/03 12:39
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

2さんが正解です😃

会社名の後に担当者名が続く場合は、御中つけません。

その担当者の方の名前に様をつければいいです。

まして、相手に対して「~宛」なんて失礼なので絶対ダメです。

No.4 07/11/03 14:03
しげの ( 30代 ♀ SxEqc )

2さん、3さんが仰るように、御中は記入せず、担当者のお名前に様を記入します。
1さんが仰る宛は返信用の封筒等に、自らの名前の後に記入する場合に使用します

No.5 07/11/03 18:13
お礼

皆さん、ありがとうございますm(_ _)mということは🌕🌕会社担当者□□様でいいんでしょうか?

No.6 07/11/03 18:55
匿名希望6 ( ♀ )

「◎◎会社 ○○様」ではないでしょうか?
担当者はいらない気が💦

No.7 07/11/03 22:12
お礼

6さん、ありがとうございます。そう書いて出します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧