注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

言葉の発達

回答7 + お礼4 HIT数 1109 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/10/05 10:41(更新日時)

2歳4ヶ月の♀がいます。まだ、ママ。パパ。 これ。なに? あ、わんわん みたいに単語ぐらいしか話せないし、何話てるのかもわかりませんし、何をしたいのかもわからないことがあります。嫌な時は、う~んって言いながらすねます。
一歳児ぐらいと話してるみたいです。個人差はあると思いますが、遅くありませんか?ただ、親とかが言ってることは理解できてるようです。

No.481232 07/10/04 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/04 13:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちは3才になる子がいますがそのくらいの頃同じ悩みがありました。2語文なんて全くでしたし何話しているかも分かりませんでしたよ!心配で保険センターで予約入れて4ヶ月待ちでその頃には喋るのが上手くなり予約キャンセルしました!明後日3才になりますが今はうるさ過ぎるほどです!!

気になれば保険センター等に相談してみたり3才まで気長に待ってみるとぃぃとおもいますよ。

No.2 07/10/04 13:51
瑠偉 ( 20代 ♀ eh96w )

大丈夫‼それだけ話せれば😊うちの子供も同じくらい。まだ接続詞は使えませんよ😊
今はみんなの言葉を聴いてる時期なのではないでしょうか❓個人差は勿論あるし、焦らずに待ちましょう😊いっぱい素敵な言葉を教えてあげたいと思ってます✨

No.3 07/10/04 14:04
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ウチもおんなじ月年齢でおんなじ位だよ😂しかもママとか言わないし😂パパ、ばーたん、じーたん、アンパンマン、カリィパンマンetc…😂
でも真似っこしようとしたりしてるし気長に待ちましょ😃
ウチはとりあえず早くママって言って欲しいよ😂

No.4 07/10/04 14:16
悩める人4 ( ♀ )

うちの子もかなり遅くて心配してます😥
二歳四ヶ月なんですが二語文どころか 単語も少ないし発音も曖昧だし💦
同じ位の子やもっと小さい子が普通に会話してて焦るし羨ましいです‼
個人差あるとはいいますが、やはり我が子の事になると心配ですよね😭
私は保健師さんに相談しに行きましたよ‼

No.5 07/10/04 17:03
お礼

>> 1 うちは3才になる子がいますがそのくらいの頃同じ悩みがありました。2語文なんて全くでしたし何話しているかも分かりませんでしたよ!心配で保険セン… レスありがとうございます❗予約待ちの間に、おしゃべり上手になったんですね✨よかったですね😃私も三歳までには話せるようになるかなって思ってたんですが、同じくらいの子がお話上手だったので心配になってきたところだったので相談しました✋少し安心しました😃

No.6 07/10/04 17:05
お礼

>> 2 大丈夫‼それだけ話せれば😊うちの子供も同じくらい。まだ接続詞は使えませんよ😊 今はみんなの言葉を聴いてる時期なのではないでしょうか❓個人差は… レスありがとうございます😃そうかもしれないですね❗言葉を吸収している時期なのかもしれないですね✨気長に待ってみます。

No.7 07/10/04 17:11
お礼

>> 3 ウチもおんなじ月年齢でおんなじ位だよ😂しかもママとか言わないし😂パパ、ばーたん、じーたん、アンパンマン、カリィパンマンetc…😂 でも真似っ… レスありがとうございます😃同じくらいの子がいらっしゃるんですね❗
うちは今だに、アンパンマンはマンマンマンですよ😂
バイキンマンはアイキンマン⤵
そうですね😃真似っ子してますね❗私が喋った語尾だけを真似したり。

同じくらいの子がお話してたから、心配していました。気長に待ってみますね😃

No.8 07/10/04 17:18
お礼

>> 4 うちの子もかなり遅くて心配してます😥 二歳四ヶ月なんですが二語文どころか 単語も少ないし発音も曖昧だし💦 同じ位の子やもっと小さい子が普通に… レスありがとうございます😃同じくらいの子がお話していたら心配しますよね⤵そのうち言葉もいっぱい増えるとは思いますが…。皆さんが言うように気長に待ってみたいと思います。

No.9 07/10/04 18:20
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私も同じく言葉が心配😭

同じくらいの子が、おしゃべりしてるの見ると落ち込みます⤵⤵

自分の子信じてあげなきゃだめですよね💦

レスになってなくてすみません🙇

No.10 07/10/04 21:40
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

今は言葉を蓄えている時期なので、絵本の読み聞かせや話しかけをたくさんしてあけで下さいね。

いつの間にか、言葉が溢れ出ておしゃべりになっていますよ。

No.11 07/10/05 10:41
ママ ( 20代 ♀ Rtazw )

うちも同じ歳で女の子ですけど2語文しゃべりますよ💡たまに訳わからないコトも言うけど💧
ちなみに2歳検診の時に2語文しゃべれなかったらうちは様子見でまた何ヵ月後かに保険センターに来て下さいって言われてうちは2歳になったくらいの時は2語文がまだだったので焦りましたがちょっとたったら普通にしゃべりだしたので行きませんでした💡
個人差がやっぱあるのでもう少し待ってなかなか2語文がでてこなかったら保健センターで相談した方がいいですょ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧