注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

専業主婦

回答50 + お礼9 HIT数 3529 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/10/05 16:04(更新日時)

子どもの居ない専業主婦の知り合いが何人か 居ますが 会うと必ず 家事の大変さを 聞かされます。
私はフルタイムで仕事をしていますが 主婦ですので 家事も していますが 正直、家事は そんなに大変では ありません。
なんで あんなに 強調するのでしょう❓

No.481705 07/10/04 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/04 21:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

それくらいしか話す事がないとか…?😅

No.2 07/10/04 21:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も仕事しながらの主婦です😃きっとお友達は主さんの事羨ましいのではないでしょうか⁉もしくは、負けず嫌いで働いていないことが主さんに負けてるとか思って自慢みたいになっちゃうとか💦違ってたらごめんなさい。

No.3 07/10/04 21:05
お礼

早速レスありがとうございます。お仕事は ヤル気が しないみたいです💦

No.4 07/10/04 21:06
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私は子供がいる専業ですが夕方だけ、お手伝いさんお願いしてます。料理が苦手なので💧掃除も月1でダスキンに頼んでます。人間得意不得意があると思います。洗濯は頑張ってます👍

No.5 07/10/04 21:07
匿名希望5 ( ♀ )

子供なしの専業主婦って楽ですよね⤵
私も妊婦の時は、家事が終わったらする事なかったですよ💡

No.6 07/10/04 21:11
お礼

>> 5 ありがとうございます。私は子どもが二人 居ますが 子どもの 居なかった 時の 家事はかなり 楽でした。

No.7 07/10/04 21:23
匿名希望7 ( ♀ )

そもそも、自分と比べる事事態がおかしいんじゃないかな?

私はこうだったっと言っても、自分と同じ感情ではないはず…

No.8 07/10/04 21:24
通行人8 ( 30代 ♀ )

子供のいない専業主婦って楽だよね~って簡単に言うのは如何な物でしょう?

親の介護に通う人、不妊治療で毎日の様に病院に通う人、病気で働け無い人、色々な人が居ます。

家庭の事情は様々で、それを他人に内緒にしている人もいると思います。

私は不育症で流産を繰り返し、子供のいない専業主婦です。

妊娠して流産する度に仕事場に迷惑はかけられません。

親の介護にも通っています。

子供のいない専業主婦って楽だよね~なんて言われて涙が出そうです。

No.9 07/10/04 21:36
お礼

レス ありがとうございます。
お子様の いらっしゃらない 専業主婦が 楽だなんて 言って おりませんが❓
私の 知り合いは 介護を してるわけでは ないので 家事の大変さを 強調するのが 不思議だっただけです。
不妊治療 大変で しょうが 頑張ってください。

No.10 07/10/04 21:37
通行人10 ( ♀ )

人は人でしょう。大体不妊などの深い悩みがあっても言わないのが普通だと思います。安易に上辺の言葉だけを受け取らない方が賢明だと思います。

No.11 07/10/04 21:58
匿名希望11 ( ♀ )

ホントその家庭 その家庭で 色々な事情があると思います。
その 子供なしの専業主婦の方 本当に大変なのかも しれませんし…。主さんが、そこの家庭の内部まで全て 分かってるわけじゃないと思いますしね。
因みに 私も 子供なしの専業主婦です😊
私は楽ですよ。
家事を完璧にこなす 必要ない やりたい時に やりな😃とゆう主人なので。
まぁ そう言われても ちゃんとしますけどね。仕事も しないで と言われてますし 家でゴロゴロしてて😃…と。
私みたいな主婦は 本当に楽だけど 他の ご家庭の事は 分かりませんよね。

No.12 07/10/04 22:21
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

…言い方ヒドいですね、性格悪くないですか?
言っておりませんが?とか…。なに言ってんの?ってことですよねー。
改めた方がいいと思いますよ。

No.13 07/10/04 22:30
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

何か専業主婦に対する妬みに聞こえますねぇ。
人は人、自分は自分ですから聞き流せばいいのでは✌その家庭、家庭ですよ😃

No.14 07/10/04 22:34
まーや ( 30代 ♀ UZk5w )

人それぞれで大変と感じる壁の高さが違うって事じゃないですかね😄同じ環境で生活してる人を集めても、楽と感じる人もいれば大変と感じる人もいる❗

No.15 07/10/04 22:34
通行人15 ( ♀ )

ここで専業主婦は楽だって自己申告してる人もいるのに改めて「専業主婦は楽」なんてスレたてたらソッコー削除される。
変なの

家でゴロゴロしてる専業主婦の人生の楽しみとか生きがいってなんなんだろう。

No.16 07/10/04 22:42
通行人16 

主さんが子なし主婦は楽って言ってなくても6番さんが言ってるじゃないですか。
そんなに友人の話しを聞くのが嫌なら付き合いやめれば。

No.17 07/10/04 22:43
匿名希望17 ( ♀ )

こういうスレっていつも荒れますよね💧 別に主さんはバカにしたつもりないと思うけど… 反論すればする程主婦は忙しいのよ!って自分に言い聞かせてるだけなのかも…

No.18 07/10/04 22:43
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

生きがいなんて人それぞれでしょ😤

15感じ悪い😨

No.19 07/10/04 22:50
通行人19 

時間の使い方が違うだけでしょ。料理ひとつ下拵えから作ってレパートリー豊富かも知れないし、洋服一枚買うのに遠く迄良い物を捜しに行ってるかも知れないし、旦那さんが稼いでくれば、仕事してこき使われる必要ないし、いくらもいかない仕事するより、好きな事してた方が大変かもね。

No.20 07/10/04 22:56
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

大変と言わないと専業主婦としての存在価値が無くなるのでは?

No.21 07/10/04 22:58
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

どれだけ恵まれていても大変、大変ばかり言う人はいますよ。
私だったら付き合いに距離を置きますね。

No.22 07/10/04 22:58
お礼

皆さん レスありがとうございます。
はい 17さんの おっしゃる通り 専業主婦さんを バカに するき は全くないですよ💦純粋に 質問した だけです😃

No.23 07/10/04 23:03
通行人23 ( 20代 ♀ )

>>15さん
他人目線で話題に上がると中傷になる可能性があるので削除対象になるんですよ、多分ね。

自分で言うのと
他人に言われるのじゃ意味が違いますよ。

No.24 07/10/04 23:05
匿名希望24 ( ♀ )

あれ?先日同じような内容でスレ立てて散々叩かれて削除された方がいましたよ。同じ方かな?前回は、「専業主婦は…」って専業主婦が全員そうみたいに書いちゃったから失敗したと思って立て直したのでしょうか?人違いならすみません。
その人はその人なりに頑張っているけど評価される場がないのでつい自分から言っちゃうんでしょうかね😃お友達でも聞いてて嫌になっちゃうんですね。私なら聞いてあげます😃

No.25 07/10/04 23:17
通行人25 ( 30代 ♀ )

子無し専業主婦
子無し兼業主婦
子有り専業主婦
子有り兼業主婦
母子家庭
どれも経験しました。

大変だと感じるポイントがそれぞれ違ったので、どれが楽だというのも、やはりツボが違うと思いますよ。

得手不得手も絡んでくるし。


そんなわけでこういう類いの話で自分と感じ方が違う場合、主さんのように私も「え?!そうかな」という気持ちがわいてくる時もあるけど、受け流すのが一番いいかな😊


チャラチャッチャッ チャラッチャ~🎵…省略…省略

ムーディ🎤っすよ 😃

No.26 07/10/04 23:18
お礼

>> 20 大変と言わないと専業主婦としての存在価値が無くなるのでは? レスありがとうございます。その お答えは 的確ですね💦

No.27 07/10/04 23:22
お礼

>> 25 子無し専業主婦 子無し兼業主婦 子有り専業主婦 子有り兼業主婦 母子家庭 どれも経験しました。 大変だと感じるポイントがそれぞれ違ったので… レスありがとうございます。いつも受け流してます😺
たまに頭に 疑問が わくので ここで 皆様の レス いただいて 良かったです💦

No.28 07/10/04 23:33
匿名希望28 ( ♀ )

家事の仕方やその人の感じ方があるからだと思います。きっとお友達はきっちりやっていらっしゃるんでしょうね😃私は子もちの専業主婦ですが、自分にしかできない仕事としてありがたくやらせてもらってます。

No.29 07/10/04 23:33
通行人29 ( 20代 ♀ )

数日前も同じスレにレスしました💧削除されていましたが。
私は、子なしの専業主婦ですが、大変ではありませんが💧

No.30 07/10/04 23:38
通行人29 ( 20代 ♀ )

再レスです。私は、旦那の仕事で引っ越してきたばかり、そして不妊治療中…
何かこのスレは、不快です😢 スルーしようと思いましたが、出来ませんでした。
主さん、私のような人はムカつきますか❓❓ 大変さを強調したことなど、一度もありませんよ😢😢
助けてください。
ごめんなさい。ごめんなさい。本当にごめんなさい

No.31 07/10/04 23:38
匿名希望31 ( ♀ )

口ではいいませんが、主さんと同じ疑問たまにもちます…。

だって仕事している側からしたら、家庭の事しながら仕事しているわけですし…。
忙しい×2と言われても、仕事している人はそれ以上に忙しいとは思わず仕事している人にそう愚痴をこぼすのか…。

人それぞれ事情があるにしても、大変なのは自分ばかりじゃないのにね…。

No.32 07/10/04 23:42
匿名希望 ( 6NWpc )

私は、体が弱く病気持ちで子供はいない上、働けません…
主さんが正直羨ましいですよ 私は間違っているのでしょうか 生きてるのもダメなのかな(;.;)
私は、今生きるのに一生懸命だから…
私は、どうしたらよいですか

No.33 07/10/04 23:51
白猫 ( 30代 ♀ p0y4w )

こんばんは主様🙇私も専業主婦です🙇子供も手離れましたし、子無しの様なものです。家庭は様々です。皆さんのご主人の性格も違いますから、神経質なご主人、食べ物に拘る方、様々です。その相手によっても家事の労力はかわります。優しく、手抜きを許してくれるご主人なら楽でしょうが、専業主婦である以上、一切手抜きを許さないご主人、それが当然だと頑張る奥様ならその労力は大変ではないでしょうか?外の仕事も🏠の仕事も真剣にやれば大変だと思います🙇どちらが大変かではなく、家庭環境や職場環境にもよりますよね?御互い分からないだから苛立つのではないですか?理解しようと思わなければ分かる訳もありませんが…お友達ですから分かりあえると良いですね😃

No.34 07/10/04 23:51
匿名希望 ( 6NWpc )

ご本人たちに聞いてみたらいいじゃないですか❓❓ ひとくくりにしないでください…
私は、生きるのに一生懸命です。主さん、こういうスレ立てるなら…助けてください😢

No.35 07/10/04 23:56
匿名希望31 ( ♀ )

横レスすみませんが…、主さんはあくまでも大変×2と言っている、特に事情のなさそうな専業主婦の方に対して疑問を持っているのであって、普通にしている方にはどうとか言っているのではないと思いますが…。

いろいろ問い掛けている方もいますが、いかがでしょうか?

主さんは事情あるかたを責めているとか疑問視しているとは思えないのですが…。

No.36 07/10/04 23:57
通行人36 ( 30代 ♀ )

主さんは疑問に思っただけで、けっして世の専業主婦にムカついたり見下したりしてないと思いますよ?

専業主婦って家事をして「当たり前」で、何の評価も感謝もされない事が多いから、自分で「褒めて褒めて」ってアピールしてるんじゃないかな。
仕事なら、少なくとも給料という結果が出るけど、家事だとそれもないし。
きっと認めてもらいたいんだと思います。

No.37 07/10/04 23:59
通行人37 ( 20代 ♀ )

主さんは大変さを強調する人に疑問をもっているんですよね?だから普通に家の事情で専業主婦をしている人を責めている訳ではないと思いますよ。
例えば私は兼業主婦ですが同じ兼業主婦でも「仕事がたーいへん」とかいつも言う人がいて、うっとおしくなります。そんな感じで大変さを主張する人に疑問を感じたのでは?

No.38 07/10/05 00:00
通行人38 ( ♀ )

あの~ 100人の主婦がいたら 100通りの家事の仕方があると思うんですが…💧
楽をしようと思えば際限なく楽に出来ます。
極端な話、な~んにもしなくたって済む訳ですからね(現実にはそうは行きませんが…)
でも本気で完璧にこなそうとしたら、それこそ息つく暇もない程の忙しさになります。
仕事してる人以上に大変になる場合だってあり得ると思いますよ。
要するにやり方次第で全く変わってしまうんだから、そもそも論じる意味などないと思うんですが…。

No.39 07/10/05 00:02
匿名希望28 ( ♀ )

横レス失礼いたします。32さんと34さんは同じ方でしょうか?ちょっと心配になったので…。無理せず今まで通りでよろしいのではないですか。お身体大切にして下さいね。

No.40 07/10/05 00:08
匿名希望40 ( ♀ )

こんばんは😃
私も前は子無しの専業主婦で今は子有りの専業主婦です😃
子供が居なかった時は正直言ってラクさせてもらってましたよ💕
けどね、家庭環境でラクかラクじゃないかなんて違ってくるので何とも言えないですよ😫
レス者の中に主婦はゴロゴロしてだとか馬鹿にした発言してる情けない人が居ますが、主婦が家ん中でゴロゴロしてるって考えは浅はか過ぎ😜
それと、こう言ったスレを立てる主だけあって後半のお礼のレスも同意的な意見のみに返してますね😃
お仕事・家事・育児お疲れ様です💕

No.41 07/10/05 00:10
白猫 ( 30代 ♀ p0y4w )

横レスすみません🙇32様こんばんは🙇私も体弱くて働けない主婦ですよ…若い時やっと一人なんとか産みましたが、結婚してから、喘息、狭心症やら笑えるくらい🏥ばかり…32様の旦那様は体が弱くても子が居なくても32様を愛してるから外で頑張って働いて🏠に置いてくれるんだから、32様の旦那様にとって32様は宝物ですよ!笑顔で「おかえりなさい」言ってあげる事出来るのは32様だけ😊それだけで旦那様にとったら立派な主婦です。32様がいる家庭が旦那様の安らぎの場😊私も良くめげるけど、自分に出来る事、私なりに頑張って主人が居心地のいい家庭作ろうと毎日努力してます😊家庭は様々ですよ😊働く妻に感謝する夫もいれば🏠で頑張って待つ妻に感謝する夫もいます😊横レスすみませんでした🙇

No.42 07/10/05 00:35
通行人42 ( 30代 ♀ )

ど~でもイイんじゃない❓くだらない内容です、主さんの友人❓の忙しい専業主婦❓自分は兼業だけどソツなくこなしてるのに何故専業主婦なのに忙しいか❓友人なら友人に聞けば❓そんな風に思う主さんは友人とは思ってないんじゃない❓専業主婦は専業主婦で色々あるんだね~きっと自分の気付かないような事も細かくしてるんだね~と耳を傾けてお互いに理解しあうのが友人なんじゃない❓主さんはただ専業主婦しているのに忙しいと言う友人より兼業してるがソツなくこなす自分を言いたいだけなんじゃない❓私も兼業で子供いるけど専業主婦の友人をみるにつけ偉いなぁと学ぶ点もありますよ~
専業主婦だからどうとか兼業だからどう…なんてどうでもいいんじゃない❓どちらも頑張ってるって思うけどね~😱

No.43 07/10/05 01:22
匿名希望24 ( ♀ )

24です。お礼してもらう程のレスをしてないのでお礼飛ばしは甘んじて受けますが、先日のスレ主と同じ方なのかどうかだけでも答えてもらえませんか?😃気になってます😃

No.44 07/10/05 01:34
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

💧大変💧っていう感じかたの違いですよ。
家事に完璧ってないんですよやろうと思うと次から次に仕事見つけちゃうの。
例えば働いてる主婦なら毎日窓ふきしたり絨毯の下まで掃除機かけたりしませんよね。でも一日家にいるとやっぱり気になってそういうことまでしちゃったりするんですよ。
あとは同じことするんでも疲れかたはそれぞれだしね。

主さんは一日家事だけしてるのに何が大変なんだって気持ちが有るからきにくわないんですね。

No.45 07/10/05 01:59
通行人45 ( ♀ )

私今は兼業主婦ですが、今考えると、やっぱり専業主婦の時は楽させてもらいました😃
専業主婦の時は専業主婦なりに大変と思ってました😥料理が苦手なので毎日時間はかかるし…💧

でもやっぱり時間にはゆとりがあるので、大変大変って言うのはどうかな?って感じですが。
私的には就学前の子供有りの専業主婦が1番大変だと思ってます💦

No.46 07/10/05 02:16
匿名希望46 

人それぞれだと思うので、主さんの❓の言い方の方が❓です😱
主さんを知ってるわけじゃないけど、凄く意地悪な人に感じます😠💧

No.47 07/10/05 02:40
通行人47 ( ♀ )

専業は専業なりの、大変さがあるんじゃないですか⁉
専業でも楽して毎日過ごしてる人、色々目について常に何か動いてる人、考えてる人、色々だと思います。きっとお友達は後者なんでしょうそれか、自分の息抜きが上手くできなくて悪戦苦闘してるかもですよ‼逆に主さんがか、お友達に何が大変なのか聞いてみては⁉

No.48 07/10/05 03:15
匿名希望48 ( ♀ )

まったく違う所の掲示板でも、専業叩きを目撃した事ありますが、ここのサイトでもそういうスレがたつようになりましたか・・・。(^^;)
ようは、自分より楽そうにみえる人が「大変~大変」と言うのが気に食わないと見受けましたが。主さん

No.49 07/10/05 03:25
通行人49 ( 20代 ♀ )

主さんの友達がもし新婚さんな場合、家事ってこんなに大変だとは思わなかった~って感じで言ってるんじゃないですかねぇ?家事より仕事の方が楽に感じる人もいるし。

それと前の方のレスにもありますが、旦那さんの性格によってやっぱり全然違いますよ。旦那が偏食だったら料理は大変だし、異常な物集め癖があったら、片付けや掃除が大変だし、家事にうるさい旦那さんだと本当に大変そうですよ。ちなみにうちの旦那は物集め癖がすごいですが、家事に対して全然うるさくないし、私もズボラな性格の為適当にしてるので大変ではないです。ちなみに私は5才と0才の子持ちです。

No.50 07/10/05 03:53
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

確かに専業主婦は暇だし楽です💨みなさん病気や事情によって大変だと思いますが、子供を食べさしていく為に死に物狂いに働いて育児しているシングルマザーさんなどいますよ😣
私は子供ありの専業主婦で毎日育児家事に疲れていますがやっぱり時間に追われてないぶん楽です💦仕事をされてる方は尊敬します☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧