注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

主人の弟の事でストレス倍増です

回答2 + お礼0 HIT数 1161 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/10/05 10:36(更新日時)

主人は長男で下に二人の弟がいて次男は独身で神奈川に居て三男は奥さんが居て同じ村に住んでます。三男夫婦には子供は居ません。三男の事ですが昨年辺りから主人や義母に度々お金を借りにきて主人は今まで弟に役40万近くのお金を渡して義母には毎月のように何万単位で借りに来て先日は義母の年金を担保に金融会社から90万融資してもらいました。弟は警備会社を経営していて軌道に乗りきれず自分達の生活も出来ず我が家にお金の工面をたてに来ます。主人は貸したお金は未だ戻ってきておらず私達には中学生の子供が二人いて弟に渡したお金が原因で散々苦労してます。今回の義母の年金を担保にした事は次男は全く知りません。義母の話しによると次男が知ったら激怒し経営を辞めろ親にいつまで頼るのかと言い兄弟の縁をきると言う恐れがあるから絶対内緒にするようにと言われました。でもやはり次男に相談したいと思うのですがやはり内緒にしとくべきでしょうか?主人の弟の金銭面の問題で頭が痛くストレスになってます。今度は家を担保にと言ってきそうで怖いし次男に相談してアドバイス貰いたいけど主人や義母達から私が叱られるかと思うと不安です。皆さんだったらどうしますか?

No.482325 07/10/05 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/05 08:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私なら旦那にもしくは義母に相談するように説得して無理なら私が言ってから実行します。その権利はあります。旦那も弟を選ぶのか子供や妻を選ぶのか決めさせないと。旦那さんの気持ちもわかるけど旦那さんには父親として夫として義務があります。

No.2 07/10/05 10:36
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も1さんに同感です。私が貴女だったら三男の奥さんの親にも相談したいですね。もしかしたら向こうにも金の無心してるかも。そうなると貴女の旦那の家だけの問題じゃなくなるかも。うちの旦那の弟も似たような事して旦那が大激怒しました。しかし旦那の父親は弟に激甘で亡くなった姑の貯金まで使い込み葬儀代すら無くなり葬儀は別居してる私達がしました💢いい年して親や兄のスネをかじりやがって💢。ちなみにうちはこんな事が続いたから金に関して弟と親には一切援助しないと先月の姑の法事の席で旦那がキレました。あなたのうちもうちみたいに葬儀代すら無くなると大変ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧