注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

彼の性格を…😢

回答2 + お礼0 HIT数 763 あ+ あ-

匿名( 24 ♀ p9lpc )
07/11/04 18:35(更新日時)

彼氏と同棲して4ヶ月です。彼氏は早口で人の話をよく聞けない人です😢彼氏の親にも言われました。『何も教えてこなかったから迷惑かけることもあると思うけど気長に付き合ってやって下さい』って😢確かに同棲してみて気付いた事。1、最低限の常識を知らない2、人(例えば私の親)にお礼や挨拶が出来ない3、自分の事を最後まで自分の力で解決しようとしない4、自分が一番疲れてると思っている5、隅から隅まで面倒みてあげないと自分では動かない。この他にもたくさんあります。でも私はこんな人についていく人はいないと思い、彼に大人になってほしいんです。彼にしっかりしてほしいんです。自分でも『こんなんじゃだめなのは分かってる。何も覚えてこなかった、性格だ!で済ませてたら誰もついてきてくれないよな』と言って自分の性格を反省し、私がガミガミ言ってもへこたれずに『分かった!そうする』とゆっくりゆっくり改善されてる所もあります。彼の事をこんなに悪く言ってしまってるけど私は彼の事が大好きです。いい所もあるんです。彼が成長するまで気長に付き合い、結婚したいとも思っています。将来幸せな生活をしたい私にとってこの考えはおかしいですか?

No.482525 07/11/04 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/04 17:58
匿名希望1 

今は彼の事が好きだから良いけど性格ってそんな簡単に変わる訳じゃないし結婚したら安心感からまた元に戻るかもしれないし。その時になって主さんの愛情が変わらないなら良いですけど冷めてしまった時に、ずっと一緒に居るのは、きっと辛くなりますよ。よく考えてくださいね!ちなみに彼の良いところって何ですか?

No.2 07/11/04 18:35
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

貴方がそれでいいのならいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧