保育園について

回答4 + お礼4 HIT数 965 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/11/06 06:34(更新日時)

先日保育園の説明会に行きました。
(息子は5月で2才になります)
私は今は仕事をしてません。説明会では、求職中でもいいみたいな事を言われたけど。やはり受け入れてくれる確率は低いですよね?

タグ

No.483065 07/11/04 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/04 00:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の地域も求職中に受け入れてくれます😃
その場合、1ヶ月以内に職場を決めなければなりませんが…
ただし、やはり優先順位的には働いてる人や病気の人が優先なので、沢山待っている人がいるのなら、どんどん後回しになるかもしれませんね💦
空きがあればすんなり入れるはずですよ。
早ければ早い方がいいのであれば今から申し込みしておくのがいいです!

No.2 07/11/04 00:38
お礼

>> 1 レスありがとございます。
1ヵ月以内ですか。それは言ってなかったのでやはり地域によって違うんですね。9日に申し込みなので行ってきたいと思います。

No.3 07/11/04 07:53
匿名希望3 ( ♀ )

住んでいる所にもよるかと思います、私は東京で23区外ですが、求職中で保育園に入れた方はまずいませんね⤵ 働いていても正社員や就労時間が長い人、近くに実家がない人、すでに無認可の託児所などに預けている人が優先なので、もしどうしても保育園に入りたいなら、自営の友達や親戚に証明書を書いてもらうか、1ヶ月だけ無認可に預けなんでもいいから仕事をし、保育園に入れてから自分の希望の職を探す…などありますよ😃

No.4 07/11/04 08:01
匿名希望4 ( ♀ )

うちは地方ですが、やはり就労 内職 自営(農業含) 介護証明を提出しないと申込みが受理されません。出産の場合もも1ヶ月後までですよ。

No.5 07/11/05 06:36
お礼

>> 3 住んでいる所にもよるかと思います、私は東京で23区外ですが、求職中で保育園に入れた方はまずいませんね⤵ 働いていても正社員や就労時間が長い人… レスありがとございます。
やっぱ住んでる所で違うんですね。
旦那の実家が自営なので話をしてみます。

No.6 07/11/05 06:38
お礼

>> 4 うちは地方ですが、やはり就労 内職 自営(農業含) 介護証明を提出しないと申込みが受理されません。出産の場合もも1ヶ月後までですよ。 レスありがとございます。
私の所は出産前後2ヶ月でした。
やっぱ住んでる所で違うんですね。

No.7 07/11/05 20:22
通行人7 ( ♀ )

地域により専業主婦でも入れるらしいですよ~😱
あと年齢も3歳~就学前まではけっこういっぱいだったり…地域により一年待ちも当たり前だったりと色々あるので…入れるとイイですね☝

No.8 07/11/06 06:34
お礼

>> 7 レスありがとございます。お礼が遅くなってすみません。
色々な人に聞いたら私が希望してる保育園はなかなか息子の年では受け入れてくれない事が分かりました。
保育園は半分諦めモードですが、申し込みしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧