夫婦の限界

回答11 + お礼7 HIT数 2857 あ+ あ-

新婚さん( 28 ♀ a2Spc )
07/11/05 11:36(更新日時)

いわゆる新婚3ヶ月ですが… 結婚失敗したかな~って思います。
旦那とは意思の疎通がとれません。話したいことがあっても言うタイミングがみつからない…というか話かけにくいんです。
本人はTV見てる時に言えとかいうけど…「真剣そうにみてるから言い出しにくい」といえば「たいして重要な内容やってなかったでしょ」と怒ります…
😤そんなの分かるか😤って感じです🐙
口喧嘩では勝てないし、謝らないし気分屋です。外ずらだけは良くて…
精神的DVうけてる気がします。気がやすまりません…。
いつもビクビク私がしてる気がします。
車好きで車とゴルフのことばかり… 週末はゴルフで家には居ません。
はじめは嫌だったけど、最近では居ないことが安心できます。
最近胃が痛い・気持悪い・頭痛と体調的にもめいっています。主人の居ない昼はわりかし元気ですが…
夫婦の限界ってどう判断すべきなんでしょうか…

No.483219 07/11/04 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/04 01:47
匿名希望1 

モラっぽいんですか?
限界は、人の性格が様々のように、人によりけりだと思います。
他に一番衝撃的だった事ってありますか?

No.3 07/11/04 02:17
匿名希望3 ( ♀ )

2さん、相談に答える気がないならレスしないで下さい。
主さん、家で2人きりになる旦那様に不安を感じて暮らすのは辛いですよね⤵
でも、まずは好きになって結婚した頃の事を思い出してみて下さい✨そして、不満があれば相手に正直に伝えましょう。びくびくしてると余計相手がイライラする場合があります💦

No.4 07/11/04 02:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

主さんが今の状態を苦痛に感じているなら今を限界と判断していいと思います。限界まで我慢したら体調も崩してしまいますよ😭でもまずその前に話合ってみてはどうでしょう❓それでも旦那さんが何も変わらなかったり主さんも辛かったら別れを言ってもいいと思います😃無理しないように☺

No.5 07/11/04 03:13
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

我が家の経験では、主さんのような状態が2年ほど続いて、徐々にお互いのコミニュケーションが取れるようになってきました。

今まで30年近く独身でしたから、他人と暮らす経験というのがありませんから、どういう会話をしたらいいのか分からないんですね。
そう言うのは、恋愛時代では全く分からないものです。

石の上にも3年ですね。

お互いが正面切って会話できるようになるまで、お子さんは作らない方が良いと思います。
今お子さんが出来た場合、当面お子さんに話題が集中して、一見夫婦円満に見えますが、実は夫婦関係の深さとは無縁なものなんですね。

お互い落とし所が分かるような「あ・うんの呼吸」の喧嘩が出来るまでは、本当の夫婦とは言えないと思います。

今は、喧嘩したら不安で不安でしょうがないと思います。
でも喧嘩は夫婦にとってはお互いを理解するために必要なものだと思います。

今、ラブラブという状態よりは、はるかに本物の夫婦になる可能性があるお二人だと思います。

No.6 07/11/04 06:59
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも最初はそんなかんじ。 他人同士が一緒に暮らすってこういうもの⁉😂って…
家がホッとするようになったのはずいぶんかかった。

主さんがそれだけ我慢してれば旦那さんも居心地よくはないはず☝好き合った者同士通じるものでしょ!
夫婦ってお互いずれていたものを日々の生活の中で合わせていくものなんだと思うょ。もちろん最初から合っている夫婦もいるでしょうが、仕方ないょ。こればっかりは生活してみないとわかんなかったんだから☝

まずは会話を沢山できるようになるといいね。

No.7 07/11/04 07:48
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

何故結婚したんですか?三ヶ月で変わってしまったの?

No.8 07/11/04 09:26
通行人8 ( ♀ )

私も新婚④ヶ月ですが大キライですょ⤵生理的無理で🏠にいて息つまりそう😠うちゎ子供いるからなかなか離婚したくてもでれない⤵ツライですが頑張って💪

No.9 07/11/04 16:03
お礼

1>
お礼、ありがとうございます。
一番の衝撃… 結婚1ヶ月目に元彼女に 結婚したいとメールしていたこと それをあやまりもしない😳
開き直り「どうしたいの」と怒る。
自分の非は認めないタイプですね…
この元彼女にメール事件は付き合ってる時にも2度あり…
結婚直前もまだ間に合っうよと結婚したくなさそうな態度でした。結婚式はしましたが 指輪は式のときは安い代用品で まだ買っていません。
指輪するのが嫌だからといってずっと拒否されています

No.10 07/11/04 16:09
お礼

3>
ありがとうございます。不満を我慢しているとは思うんですが…何を具体的に我慢してるのかわけわかんないんです。
何度か話して衝突したことありますが…結局私が折れないと場がおさまらないし…

旦那は「我慢して後で文句いわないですぐ言え」とはいいますが、私はその場では気にならないけど積もり積もったり 後でふと考えるとムカついてきちゃったり…💧
鈍感なのか、我慢すれば…と身についてしまったのかもしれませんね。言っても無駄 話にならないと既に諦めなのかもしれません😨

No.11 07/11/04 16:25
お礼

5>有難うございます。
なんか痛いとこつかれた気がします…
子供は解決策にはならないんですよね…
アドバイス頂けて本当によかったです。
旦那は末っ子でワガママだけど努力家でもあります。そこは尊敬はしています。
ただ道徳的なこと、人の気持を察すること感受性は全くダメな人です。
(私にはしてほしいことや気持察しろとはいいますが…)
お互い生きてきた環境は違うから、感じ方も違うとは思うのですが…余りにも考え方が違うような気がして…
もう少し大人になればおちついてきますかね…💧旦那34ですが… 子供は私はもう作る気もなくなりました。
しかし…3年は様子見て…頑張ってみようかな…👼

No.12 07/11/04 16:32
お礼

7>ありがとうございます。
3ヶ月で変わったというか…
入籍前の3ヶ月間、転勤で遠距離だったんです。私もすぐ仕事やめられなかったんで…
まして 結婚式の段取りや手配でもめたり…同居直前もカリカリしてて…
その間は月1・2で会ってたのに…
その時からと結婚して変に「もう逃げるのは無理だぞ」的に安心してしまったのかも… かなりの束縛家でもありますから…😨

No.13 07/11/04 16:40
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

主さんは、旦那さんのどこに惹かれて結婚したのですか❓結婚生活って、お互いのいいところが、悪いところを上回ってると続くと思うんです☝我が家もそうです😃いいところはどんなところですか❓

No.14 07/11/04 16:41
お礼

6>ありがとうございます。
「ほっとする」私もそうはなりたかった…
旦那は、仕事遅い時やゴルフ帰宅時に玄関で迎えると「ほっとする表情」するような時はあります。
ストレスたまってるから機嫌わるいのかと何度も考えたことありますが、それにしても酷い言い方だったり…💧「なんでもわかってくれ」的な言い方ばかりです。
甘えてるだけなら許せるが… 元彼女に未練タラタラと連絡しあってたことを考えると 素直に受け入れられないのですよ…😭

No.15 07/11/04 16:49
お礼

11>ありがとうございます。
良いところ…💧今思うとどこだろう…
・親兄弟を大事にする・努力家、頭も良い方私に対してなんかメリットや優しいことがあったわけじゃないけど、完璧主義なのにずぼらなとこがかわいかったからかな…尽くしてあげたいし、見守ってあげよう的な感情からです…

でも結婚したら見方かわったね…
独身は自由があったから(経済的にも時間的にも)良くみえたのかも。

No.16 07/11/05 00:10
匿名希望16 ( ♀ )

付き合ってた頃はどうだったんですか?自分の思いを旦那さんに伝えられていましたか? 夫婦なのだから、言いたいことは言って、旦那さんに直してもらいたいことはちゃんと言うべきだと思います。無理やりでもなんでも、話し合いをしないとお互いの思っていることが通じ合いませんよ。旦那さんを恐怖に思ってしまう何かが過去にありましたか? 主さんが勇気を出して旦那さんに今の気持ちを話してみて下さい。結婚してまだ3ヶ月ですから、もう少し様子をみて旦那さんが変わってくれればいいのですが それでもダメならその時考えたらどうですか?

No.17 07/11/05 01:47
匿名希望1 

ふてぶてしいですね・・・。
限界の限界がきそうになったら別れることをお勧めします。
あまり頑張りすぎると、主さんが病気になってしまいそう・・・。

No.18 07/11/05 11:36
お礼

16>お礼 ありがとうございます。
怖いと思ったことはあります。
怒ると手はあげないものの 言葉づかいが乱暴で、怒鳴るのが怖い…
普段も言い方が冷たい。バサッと切り捨てるような言い方です。 ご両親や兄弟にはそんな言い方はしないそうで… 立場が下な私には食ってかかるみたいにキツイ…
付き合ってる時別れる話や距離おきたい話をした時は最悪で…
だから 回避したい気持が先にたって言いたい事怖くて言えなくなりました。
相手は口では不満いえとはいうけど、いざ話せばキレて怖いので結局いえません。
矛盾してるのは 多分旦那が強がりで意地っ張りでプライド高い、束縛王…
悪気があるのならホントに許せないんですが…100%わざとでもない…ただの幼稚なだけ…と思うと 嫌いにはなれなくて ここまできてしまったんですね…💧
なさけないです😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧