注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

保育園児のいる生活

回答5 + お礼1 HIT数 925 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ t4zpc )
07/10/06 11:28(更新日時)

私には2歳4ヶ月の息子とと3ヶ月の娘がいます。
来年の4月から保育園に入園させようと思います。
今現在の生活が大変なわけではないのですが、毎日有り余るパワーを燃焼できず家にいる息子の為(娘が小さいのでに公園に行く事も大変で家で過ごす事が多い)や将来、家を購入する為の頭金を貯める為に子供達を保育園に入れて働こうと思ってます。
保育園に通い、私が仕事を始めれば、旦那の協力があるとしても私の負担が増えるのは十分理解しています。
気持ちのどこかに迷いがあるわたしに、保育園児のいる方の生活を教えて下さい。できればフルタイムで働いているママさんの生活をお願いします。

ジャンルが違っていたらすみません。

タグ

No.483307 07/10/05 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/05 23:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

パートですがすいません💦
上が6才~下1才前の3人の子供たちがいます✨
朝は6時起床で8時までには行き仕度を済ませ9時までには職場に行きます❗
帰りは5時迎えで帰ってから休む間もなく家事育児です💦旦那は帰りが遅いので当てにはできません⤵
だいたい寝るのは0時頃で洗濯物等も前日室内に干して朝外に出します❗

私はフルで働きたいですが不要範囲内におさえて働いています😥
仕事をし出してからは時間に追われてやりたいこともできませんね💧でも外に出て働いている方がイライラはしませんかね✨

No.2 07/10/05 23:42
瑠偉 ( 20代 ♀ eh96w )

子供三人一番下は今二歳です。三人とも生後半年から保育所に預けてフルタイムで働いてます😊
家事は食事の用意意外は子供が寝た後で。細かい掃除は日曜日にやってます。子供とは寝る前一時間くらい一緒に本を読んだり、トランプしたり。私が布団に入るのは12時で朝は6時に起きて朝食を作り…の繰り返しです😣大変ですけど、遣り甲斐はあります😊

No.3 07/10/05 23:48
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

家は5才2才1才がいます。旦那の協力は仕事柄全く無い状態で… 朝5時30分~6時起床➡ご飯➡掃除機➡8時家を出る➡18時~18時30分保育所にお迎え➡夕飯➡洗濯➡子供風呂入れ➡9時~9時30分位に寝かしつけ➡子供が寝てから夕飯の片付け、明日の用意➡12時~12時30分就寝
だいたいこんな流れです。

No.4 07/10/06 04:11
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

妻は7時に起床、シャワーを浴びて肉まんを食べながら今日の仕事の予習をして、8時になって寝ている息子を叩き起こし、オムツを代え、ミルクを飲まし、ぐずっているのにも構わず、服を着せオムツと着替えの服をバッグにいれて慌しく、保育園へその足で勤務する小学校へ。

まぁ、朝は戦争ですね。

子供にとっては、気が付いたら保育園にいたと言う感じじゃないかな?

私はシフト勤務なので、のんびりその様子を見てます^^;
まぁ、ゴミ出しは私の仕事ですけど。

No.5 07/10/06 06:04
通行人5 ( ♀ )

横スレになりますが,スイマセン💦

みなさん,素晴らしいです👏

私は専業主婦なんですが,仕事するなんて絶っっ対に無理だなと改めて,思いました⤵

本当にみなさん素晴らしいです✨

✨素晴らしい✨

No.6 07/10/06 11:28
お礼

一括レスのお礼で失礼します🙇
皆さん仕事と家事を上手くこなしていているようで本当に感心します‼
生活は忙しくなって大変かもしれないけど、もしかしたら私に合っているかもしれません😃
申し込みまで、もう少し時間があるので真剣に考えてみます。
ありがとうございました😃‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧