注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

休みについて

回答3 + お礼3 HIT数 627 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/11/05 19:39(更新日時)

私の職場は人員不足で いつも勤務表を作る上司はイライラしています。 そんな中 私は結婚式のための休みを取りたいという報告をしなくちゃいけません。二ヶ月前に 一回報告してて また近くなったら教えてと言われています。 休みに関しては鬼のようになる上司で、 休みなんて簡単に言わないでよっとか言われたこともあります。 言いづらく 一歩が踏み出せません。

タグ

No.483768 07/11/05 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/05 11:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

前もって報告してたし、早めに言ったら大丈夫だと思います。

No.2 07/11/05 11:32
通行人2 ( ♀ )

私も主さんと似たような環境でした💧
高熱が出た日も『仕事出られたら出て』と気遣う気持ちはなく(⬅結局出ました)、休日出勤も当たり前、休みが欲しくてもなかなか言えませんでした😫
でも、安月給でいくら頑張っても自分にかえってくるものも無いし、そうまでして会社に尽くす事って必要⁉と考えるようになってから 大事な用事がある日や体調悪い日は強く言って休むようにしました。

No.3 07/11/05 17:36
お礼

ありがとうございます。 うまく行くか心配です。

No.4 07/11/05 17:40
お礼

お返事ありがとうございます。 私の職場も発熱や結婚などで休むなんて 有り得ない雰囲気です。 逆に勤務変更があるときは 上司が変わってくれないかな?って下手に出るくせに 矛盾だらけです。 私はまだ二年目で下っぱなので 余計言いづらい立場です。

No.5 07/11/05 18:16
匿名希望5 

冠婚葬祭は仕方がないよね。
そう~以前に一度報告しているんだし大丈夫。
文句を言う人はどんな状況でも言うし…ドンマイ!

No.6 07/11/05 19:39
お礼

お返事ありがとうございます。 確かに文句や嫌味は言われてしまうと思います。 でも上司は人によって態度が変わるんです。五年目以上の人とかには 勤務変更希望も優しく対応するのに 私が法事とかで勤務変更をお願いすると全然相手にされません。 結婚なんて今しなきゃいけないの?って突っ込まれました。
周りのスタッフからは 休みをずらしてとりたいから 結婚式の日教えてって 嫌味っぽく言われて なんか欝です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧