注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

苦労知らずってヤツ❓😢

回答9 + お礼2 HIT数 1020 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
07/10/06 19:29(更新日時)

私には①つ上、大学④年の彼がいます。ひょんな事で知り合ったのですが今のとこ②ヶ月続いています。先月私は自分の病気の事を彼に打ち明けました。人格障害です。落ち着いてきた頃に打ち明けたのですが最近また調子が悪いです。昨日の夜訳も分からず泣いてしまい、電話して辛いンだと話したものの‥うん‥としか返事はなく俺は好きだよってそればかりで‥私は別に彼の愛の事で泣いていたわけでもなく彼の愛が不十分だと言ったわけでもなく‥結局いい助言を貰えないと思った事と頼りない彼に苛立ち電話を切り元カレに電話しました。今の彼には申し訳なかったけれど元カレは付き合っている頃から病院に付き添ってくれたり本を読んで私への接し方を勉強してくれたりとすごく理解を示してくれました。もちろんアドバイスも厳しく時には優しく、くれました。私は今の彼が悪いケド苦労知らずに生きてきて辛い事があれば逃げてきたような人生を送ってきたように思うし実際話し聞いててもそんな風に思います。彼とは続けていけるのでしょうか‥好きなんだかも分かりません。落ち込んだ時どうしたら‥彼に期待をしないほうがいいのでしょうか‥よろしければアドバイスお願い致します。

No.484272 07/10/06 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/06 15:37
夜のギャル男 ( 40代 ♂ JJd6w )

優しい彼で良かったね。焦らずゆっくり。

No.2 07/10/06 15:49
通行人2 ( ♀ )

彼もどうすればいいのかわからないんじゃないですか❓彼なりに気遣ってくれていると思いますが、物足りなくて元カレに📱してしまうなら別れた方がいいと思います😔

No.3 07/10/06 15:50
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

自分に余裕ないと相手に過剰に期待しちゃいますよね。。
でも相手への思いやりを忘れてしまうと大切なものを無くしてしまいます
元彼にすがるのはよくないことだったと思います
確かに彼の言葉は頼りなかったかもしれませんが心の病気というのは周りから理解されなくてもしょうがないことだと思います
辛い時は彼が助けてくれて当然だと思ってると彼もあなたも疲れてしまってすぐに別れることになっちゃうと思いますよ

No.4 07/10/06 16:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

そんなに良い元彼ならなぜ別れたのです?

今の彼と別れて元彼とより戻したら?

苦労知らず!とか彼氏を責める前に自分がとった軽はずみな行動を改めてはいかがですか?
病気のせいにして自分に甘いだけじゃない

No.5 07/10/06 16:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

彼、可哀想。

No.6 07/10/06 16:04
お礼

一括になりスミマセン。早速の回答ありがとうございます(>_<)
皆さん言うとおり本来元カレに頼るべきではなかったと思います。
私の弱さだったと思います。今の彼に私も分かれる訳ないよなの大きい心でいるべきかなと思いました。難しいケドやってみます(>_<)

No.7 07/10/06 16:21
匿名希望7 ( ♀ )

主さん、人格障害ってなかなか理解されないし、最初からわかってたら付き合ってくれないくらいな病気だよ?

今の出会いも大切にしなきゃ先に進めないよ。
また出会いがあっても変わらないよ。

私も人格障害だから、人格障害をよくわかるんだけど。

No.8 07/10/06 16:35
お礼

回答ありがとうございます。
改めてもう一度考え直します。
自分に落ちどがありましたね。

No.9 07/10/06 18:33
匿名希望9 

あなたの苦労を彼が分かっていないように
彼の苦労をあなたは分かっていないです。

彼はあなたと同じ苦労をしてきていなくても 彼なりに苦労してきたんじゃないですか??


あなたが弱い人間であるように
彼もまた、あなたと同じように弱い人間なんです。

No.10 07/10/06 18:45
匿名希望10 ( ♀ )

つか、人格障害って何?

No.11 07/10/06 19:29
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私は人格障害のことはよく存じませんが、大変なご苦労があるのですね。

ただ、元彼に連絡はマズかったですね。


世の中には知らないことに出会った時、
『調べる』人、
『下準備する』人
ばかりではありません…
また、それと優しさもイコールではありません。

例えば、あるカップルが『次のデートで○○に行こう!』と決めたとします。

念入りに下調べをしておいてくれたら、とても行動しやすいですし居心地もいいですね。
でも、他に優しいとは限らない。電車で席を譲らないとか小さな子にぶつかっても謝れないとか…

もちろん、何でも調べて合わせてくれて優しい人もいます。

今彼は戸惑っているだけなのかも知れません。
まだ、
「アタシのこと調べてくれないのは、優しさが、愛が、足りない」
と思う前に、主さんが調子よい内に今彼に
「私、調子悪いと××な感じになってしまうの。だから、☆☆な対応してくれるとありがたいな。決して貴方に対して悪気があって言ってる訳じゃないの、ごめんなさいね。」等と言っておいてみてはどうでしょうか。

無器用ながらも、少しずつ主さんのお願いに合わせて努力が見える人なら、きっと優しい人ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧