注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

仕事の不安、彼女の不安

回答5 + お礼5 HIT数 1646 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
07/10/06 23:27(更新日時)

運送や肉体労働をしてる方に質問です。

体を壊して働けなくなった時の不安は有りますか?
運送や宅配の仕事をしてみたいのですが、彼女が否定的な意見ばかりで困ってます。

今は2tトラックで営業&配達をしてますが、利益ばかり追求して客を騙すような姿勢に嫌気がさしています。でもトラックの配達業務は好きなんです。

俺が肉体労働するなら、補償や待遇を考えて彼女は意地でも公務員になると言ってます。そうでもしないと不安でやっていけないと。

俺が甘いですか?
彼女の考えも一方的過ぎると思うのですが…

実際、手取りいくら位で生活してるのでしょうか?貯金も出来ませんか?

No.484969 07/10/06 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/06 05:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

彼女は生活の安定のためにしか 主さんの仕事を見てないと思う☝運送への仕事熱意よりもね💧じゃなきゃ 給料気にしないし… 私の彼氏も勤務時間が14時間だから 体が心配で辞めてほしいけど その仕事を彼氏が選んだから 応援してるよ☝生活の安定は その次じゃないかな。やりたい事を応援してくれないと 後々イヤになると思います…

No.2 07/10/06 06:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。

一応、補足しておきますが、給料についての質問は俺が気になったのです。

No.3 07/10/06 08:13
通行人3 ( 20代 ♀ )

旦那は肉体労働していますが私は全然気にしてないです😃夫婦だから困った時は助けあえばいいという考えです☺私は父が塗装業やっている事もありスーツを着るような仕事の人より肉体労働の人の方が好きなんです😃確かに旦那が腰痛めた時は生活きつかったけど手に職つければ定年もないし暑い日も寒い日も頑張っている事を考えると感謝感謝です❤彼女の心配する気持ちも分かりますが主さんがしたい仕事が一番じゃないですか⁉

No.4 07/10/06 09:49
お礼

>> 3 ありがとうございます。

お互い仕事しながら助けあえればと思うのですが、子供が病気になった時などは有給を使いやすい職場が良いのかなとも思います。

彼女は共働きで家計や家事、育児などでも助けあえる関係を作りたいと言います。

実際のところ肉体労働で夜遅くても、そういうのは両立できますか?

質問ばかりですいません。

No.5 07/10/06 11:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は、好きな仕事をしてほしいと思いますね。
でも、健康に支障がない程度に。

一緒になるのに、健康でいられないようであれば、無理して働かなくていいよっていいたくなります。一緒にいることがメインですよね?でしたらまずは健康でなければなりません。身体は一番大切にしてください。


給料の面は、とりあえず子供なしの時は、13~15万あれば私はやりくりしてあげられますね。

まぁ住んでるところでも違いますよ、物価や家賃の違いが大きいですからね。

No.6 07/10/06 13:29
お礼

>> 5 ありがとうございます。

体は丈夫だし、病気も滅多にしません。むしろ彼女が心配な位です。

それに肉体労働だと特にそうかも知れませんが、どんな仕事でも長く続ければ職業病はあると思うのです。

給料にこだわってはいませんが、毎日14時間以上は働いて休みは日曜のみ。これで手取り13万です。

生活は出来ると思いますが、仕事ばかりで家族に何もしてあげられないかもしれませんね。運送屋に転職しても待遇が良くなる保証はない。

彼女の不安はそういう所みたいです。

No.7 07/10/06 14:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

再レスです😃やっぱり肉体労働は夜遅かったりしますよね…😂うちの旦那の仕事は夏は早く終わるけど冬は遅い😂夜中12時過ぎの時もあったけどお互いが連絡をしたり私の場合は私が働いてる時でも起きて夕食は一緒に食べたりしてました😃毎日ちょっとでもコミュニケーションとるようにした方がいいですよ☺確かに有給などある方が安心かもしれませんね😃会社にもよるかもしれませんが旦那の会社は怪我や骨折やインフルエンザなどで1週間以上休むとお金出ますよ😃休んでいた分の給料以上にお金もらえました😃肉体労働でもそういう保証がある所もありますよ😃

No.8 07/10/06 18:32
お礼

>> 7 丁寧にありがとうございます。

ちゃんと選べばそういう補償も付くんですね!勉強になりました。

ちゃんと彼女を説得出来ると良いなあ…。
前にこんな話で喧嘩になって、今回もしばらく連絡とらない勢いです。

No.9 07/10/06 21:23
通行人9 ( 20代 ♀ )

大手運送会社で彼氏が働いてます。出来高制なのでやればやるほど給料はアップしますが激務ですよ。朝は6時半には出勤し毎日10時過ぎの帰宅です。お昼を食べ損ねる日も多々あり体が心配です。お歳暮やお中元の時など信じらんない忙しさです。

彼は金額的な目標があってやってます。目標額に達したら辞める予定です。

主さんが一生の仕事として配達や運送を考えるなら会社をよく選んだ方がいいと思います。

No.10 07/10/06 23:27
お礼

>> 9 ありがとうございます。

貴重な経験談ですね。やはり求人広告に載っているような情報は、あてにならないんですね。かなり参考になります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧