注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

仕事って疲れますね

回答8 + お礼7 HIT数 1269 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
07/10/06 17:58(更新日時)

タイトル通りです。といっても、まだ、大学生でバイトの話です。今は工事現場と飲食店を掛け持ちしてます。夏休みから初めて今もずっとやってます。飲食店ですが、最近、皿洗いだけでなくオーダーもちょいちょい教えられてきました。それよりも最悪なのが、ラスト作業を覚えさせるために、ラストまで入れる日に入れてくることです。明日からの三連休も全て行きます。普段は、工事を休日の昼やるんですが、工事後に飲食店。ラストまでやった次の日にくたくたで、朝一から工事。どちらも疲れます・・・

ちょっと休みたいですが、休むとその分力が抜ける気もしますし、当然お金も入ってきません。どうしたらいいでしょうか?ちなみに言うと、別に家が貧乏なわけじゃありません。大学生になったから、服も全て自分で買うようにしたので貯めているのです。今、家の手持ちが10万あります。服買うには、十分すぎるほどありますが、なんだか、まだ欲しい気がするのです。仕事に疲れたというより、金の亡者になっているのでしょうか?

No.484997 07/10/06 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/06 02:48
通行人1 

すみません!当然お金も入って来ませんとはただ働き?お金は減りませんの間違いですか?

No.2 07/10/06 03:26
匿名希望2 ( ♀ )

1さん、働かなければお金はもらえない、という意味だと思います。

主さん、大学と掛け持ちのバイト大変ですね。身体に気をつけて頑張ってください。
私も掛け持ち3つやってましたがお金があっても使う暇がなくて、何やってるんだろうと思った時があります。でも今はやれるとこまでやればいいと思います。大学の勉強に皺寄せがいかないくらいで😉

No.3 07/10/06 03:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

お金に困っているわけではないのならアルバイトを掛け持ちしなくてもいいのではないでしょうか?
掛け持ちと聞くと単純に『お金を稼がなくちゃいけないのね?お金を貯めなくちゃいけないのね?大変だね。』と思ってしまいます。
でも、学生のうちに働く事の厳しさや苦労なんかを知っていると貴方の将来にはプラスになると思いますよ。
後はあまりに契約違反な就労内容であれば、きちんと雇用主に話した方がいいと思います。

くれぐれも私の兄のようにアルバイトのし過ぎで留年しないように気をつけてネ!

No.4 07/10/06 03:30
匿名希望4 ( ♀ )

ちゃんと自分で稼いで自分の物を買おうって精神は素晴らしいと思います🎉でも本業は学業なんだから本業に支障が出ない程度にバイトした方が体壊したらそれこそ大変ですよ。工事の仕事は体力使うけどきっとお金はいいんですよね。仕事を二つ掛けもつには大変かもしれません。二つ掛けもちを考えるなら重労働な仕事から軽労働な仕事に変えてみたらどうでしょう

No.5 07/10/06 04:29
匿名希望5 ( ♀ )

掛け持ち大変ですね!だけど、自分で汗水流して得たお金は本当に本当に大事な物です。無理に使おうとしなくても今から貯金していれば将来何かあった時に困る事は無いし、お金はあっても困るもんでもないですからね!今の若いうちから仕事の厳しさやお金を得る大変さを学んでいれば、この先絶対に自分の実になります。勉強もろくにしないで大学行っても遊んでばかりの人とは全く違う勤労、勤勉な主さんは凄いと思いますよ。ただ、自分の体あってこそなのでボロボロにならない程度に頑張って下さい😃

No.6 07/10/06 05:06
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

ラストまで入れないで と言えばいいだけじゃないですか❓ 言わなきゃ伝わらないし いいように使われるだけですよ☝

No.7 07/10/06 09:13
匿名希望7 ( ♀ )

お金に困ってないならバイト一つでいいんじゃないかな😊まだ学生だし😊10万は少ないと思うけど😊雇う側からしたらバイトでも入ったからにはどんな仕事でもしてくれないと雇い損だしね😊

No.8 07/10/06 17:27
お礼

>> 1 すみません!当然お金も入って来ませんとはただ働き?お金は減りませんの間違いですか? 働かないとお金がもらえないという意味です

No.9 07/10/06 17:27
お礼

>> 2 1さん、働かなければお金はもらえない、という意味だと思います。 主さん、大学と掛け持ちのバイト大変ですね。身体に気をつけて頑張ってください… ありがとうございました
3つですか・・・とても想像できないです

No.10 07/10/06 17:31
お礼

>> 3 お金に困っているわけではないのならアルバイトを掛け持ちしなくてもいいのではないでしょうか? 掛け持ちと聞くと単純に『お金を稼がなくちゃいけな… ありがとうございました
工事現場は休日しか出来ないんです。平日稼げないかなと思って飲食やってます。

勉強は、何とかできるようにします

No.11 07/10/06 17:32
お礼

>> 4 ちゃんと自分で稼いで自分の物を買おうって精神は素晴らしいと思います🎉でも本業は学業なんだから本業に支障が出ない程度にバイトした方が体壊したら… ありがとうございました

仕事を変える気はあまりありません。今のこの仕事が儲かりまくりなので

No.12 07/10/06 17:34
お礼

>> 5 掛け持ち大変ですね!だけど、自分で汗水流して得たお金は本当に本当に大事な物です。無理に使おうとしなくても今から貯金していれば将来何かあった時… ありがとうございました
お金があるからって無駄遣いしたら、損ですので、今は引き出しに貯めています

体には気をつけます

No.13 07/10/06 17:34
お礼

>> 6 ラストまで入れないで と言えばいいだけじゃないですか❓ 言わなきゃ伝わらないし いいように使われるだけですよ☝ ありがとうございました
ラスト作業をできるようにならないと、ダメなんです

No.14 07/10/06 17:35
お礼

>> 7 お金に困ってないならバイト一つでいいんじゃないかな😊まだ学生だし😊10万は少ないと思うけど😊雇う側からしたらバイトでも入ったからにはどん… ありがとうございました
10万が少ないんですか・・・

No.15 07/10/06 17:58
通行人15 ( 20代 ♂ )

僕が18歳の時は
8時30分~
17時30分迄
引っ越しのバイト😃24時~8時
深夜コンビニしてました😁
若いのに遊ばないのは損だと思い昼だけにしました😃
一生懸命働く事は素敵です😃
本人はいっぱい稼げて満足だけど
周りから見るとそんなに働いて可哀想😥なんですよね😢
まぁ‼お金が貯まれば遊びたい欲が高くなって😃バイトを1つにすると思いますよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧