注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

熱がある時は?

回答7 + お礼6 HIT数 1051 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/11/07 08:54(更新日時)

今一歳の子供が 風邪らしく熱が39度あり ご飯を全く食べないんです。熱がある時は大体 イオン水とかポカリがいいんですよね?でも うちのコは飲み物はほとんど飲みません(*_*)麦茶をかろうじて 二口くらいです…
昨日の夜から、ミルク(フォローアップ)しか口にしていません(:_;)大丈夫なんでしょうか?無理やりにでもご飯とかポカリとかやった方がいいのでしょうか?心配です…(T_T)

No.485405 07/11/06 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/06 13:47
匿名希望1 ( ♀ )

イオン水とか飲まなくてもミルクで水分取れてたらいいと思います。全く何も飲み食い出来ないのなら脱水も心配ですが…後、麦茶を少し飲めるのなら少量の塩を入れたものを飲ますといいですよ

No.2 07/11/06 13:47
匿名希望2 ( ♀ )

ご飯も食べれず、飲み物もあまり飲めない状態でしたら、直ぐ病院へ!高熱をだしてるので脱水症状になりかねないです。

多分点滴になると思います。

No.3 07/11/06 13:53
匿名希望3 ( ♀ )

いや、そりゃまず病院でしょ❗
病院行きました???
うちの子も熱が高くて水分取れない時は点滴受けました。
水分取れないと言えば点滴してくれるよ。
水分取れないのは危険たから昼一番に病院へ❗

No.4 07/11/06 14:11
お礼

皆さん!ご心配頂きありがとうございます!
昨日の夜に病院行って粉薬と座薬もらいました… 先生が今よりひどくなるようなら今日病院に行った方がいいと言ってました。今のとこ幸い元気で、ぐずりもなく、悪さもやってます。
ただ ミルクだけで大丈夫なのかなと思って(>_<)もちろんお風呂はダメなんですよね?

No.5 07/11/06 14:16
お礼

1さん 麦茶に塩 試してみます!(>_<)ありがとうございます!

No.6 07/11/06 14:23
匿名希望1 ( ♀ )

発熱してる時はお風呂は🙅うちの7ヶ月の子も夜中から熱出してて麦茶に塩入れて飲ませてます。子供が病気の時は親はホント変わってやりたくなりますよね😭お互いがんばりましょう

No.7 07/11/06 14:46
お礼

1さん 再レスありがとうございます(:_;)
やっぱりお風呂はダメですよね!
お子様まだ小さいのに熱があるんですね(>_<)しんどいでしょうね…
お互い早くよくなるといいんですけどね…(>_<)
ありがとうございます!

No.8 07/11/06 20:44
通行人8 ( ♀ )

熱下がったかな❓
まず高熱…との事なので、38℃以上で病院受診をお勧めします。
…が、夜中とか受診出来ない時間帯の高熱の場合、氷嚢やアイスノンで冷やしたり、脇の下とか足の付け値に冷えピタや凍らせたペットボトル(水入り)にタオルとかまいて宛ててあげたりするとイイようですよ☝
水分補給はリンゴをすってみたりして口にいれやすくするとイイようですが…ミルクでも大丈夫☝とも聞きますね。…でも、いつまでもミルクだけというわけにもいかないので、まだ病院行ってなければ明日でも病院行った方がイイかもしれませんよ😊
お大事に🙏

No.9 07/11/06 21:50
お礼

8さんへ
ありがとうございます!

昼間に座薬入れて 大分楽になったみたいでかなりやんちゃしてました(^^ゞ夕方も少しご飯食べてくれて一安心しました。でも熱がまだあるので明日病院へ行って来ます!
今は座薬入れて 何とか寝ました!冷えピタ無いのでペットボトル試してみます!

どうもありがとうございました(:_;)

No.10 07/11/06 22:00
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

イオン水はアルカリイオン水ですか?
アルカリイオン水で薬を飲むのはよくないらしいので気をつけて下さいね。
早く良くなります様にo(^-^)o

No.11 07/11/06 22:13
お礼

>> 10 ありがとうございます!

イオン水…飲まないので大丈夫ですf^_^;

うちのコ薬はそのまま口に入れて食べてます(-.-;)その後に 麦茶二口くらいです…(^^ゞ

レスありがとうございました★

No.12 07/11/06 22:22
通行人12 ( 30代 )

お子さん心配ですね
うちの子も扁桃腺肥大があり、溶連菌とかで高熱をだすことがしょっちゅうでしたよ
かかりつけ医はアイスクリームがいいよ!って言ってくれました
冷たいし水分・カロリー補給にもなって良いみたい あとはイオン飲料をよく飲ませましたよ

No.13 07/11/07 08:54
お礼

12さんへ
ありがとうございます!
今朝は熱も下がり超元気になりました!ご飯も食べてくれたのでホッとしました(:_;)

私も扁桃腺もちなので辛さは凄くわかります(>_<)私も小さい時からしょっちゅう熱出て大変でした… お子様も辛いでしょうね…(:_;)

アイスクリームは私もいいと聞いた事あります!一歳過ぎのコでも大丈夫なんでしょうか(?_?)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧