注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

クラスに友達が少ないことを遠まわしに指摘されました

回答4 + お礼1 HIT数 884 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
07/11/07 20:39(更新日時)

僕は今のクラスに親しい友人がいません😢人見知りで馴染めなかったのが原因です😢しかし、最近ほんの少しですが孤独ながらも笑顔でいて明るめに振る舞う努力をしたおかげか、話しかけられることも増えました😊💦
まあまだほんの一部の人たちからだし、まだまだ馴染めたとは言えません😢
でも辛い思いがほんの少しでも和らいだ気がして嬉しく思っていました😊💦
しかし、部活の友達が遠まわしに僕がクラスに友達が少ないことを指摘してきました😢
「俺は昼休みは友達の輪に入ってるよ😁…おまえ昼休み何やってんの❓」「今話しかけてきた奴❓俺と同じクラスの人だよ❓何そんなの気にしてんの❓まさか嫉妬してんのか❓」などです😢
少し嘲笑われた気がしたと同時に、その人は数少ない友達の中でも信頼している人なのでショックでした…本人は僕の状況を知ってるはずです。でも悪気はないと思うのですが…
何だか小さな喜びが一気に崩れ去った心持ちでした😢

No.485758 07/11/06 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/07 05:39
通行人1 ( 10代 ♀ )

広く浅くより、狭い中で深い付き合いの出来る友を作った方が幸せですよ。広く付き合っても卒業したら皆会わなくなるし…
友達が少ない事は悪い事じゃないです!
きっと笑顔が素敵だから何人か声を掛けてきたのでしょう🌟
変わらず笑顔で深い友を探してみて下さい!主さんなら出来ます!

No.2 07/11/07 06:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

そういう人もいるよ。自分優位と思うことで自己満を得たいだけ。気にしなくていいよ😃

悪いとこを10言っても友達って言えるなら親友じゃないかな。

No.3 07/11/07 10:42
通行人3 ( ♀ )

友達はたくさんいた方がいいなんて事はないと思うよ✨どんなに知り合いや友達が多くてもいざとなったときに助けてくれる人がいない方が私はいやだな😨

No.4 07/11/07 20:26
通行人4 ( 10代 ♀ )

主さんはすごく優しい性格の人なんですね。どっちかってゆうと女子みたいな悩みですね。あたしも人間関係は難しいし、これからもずっといろんなことがあると思う。でもまず大切な友達を大切って心のどこかで思っていることが大事なんだと思う。たとえ相手の性格にキツイ所があったとしても全てが完璧な人なんていないんだし‼自分が作ってきた友達を信じてあげなきゃ✨そういう気持ちはちゃんと相手にも伝わっていくもんじゃないのかなぁ★

No.5 07/11/07 20:39
お礼

ありがとうございます😃何だか勇気が出ました❗孤独になる時もあるかもしれませんが、その時は皆さんのアドバイスを思い出して乗り越えますね❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧