注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供に毎日…

回答12 + お礼1 HIT数 1314 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
07/11/07 08:14(更新日時)

私はスーパーのレジで働いてます✨

最近気になる事があります😃幼稚園くらいのお子様に毎日、お菓子や玩具❓を買っている親御さんを多く見掛けます。

それぞれのおうちのルールなどあるとは思いますが、毎日ってどう思いますか❓

私なんかは、小さい時いつもお母さんのお買い物について行ってましたが、本当に時々だけ『じゃ今日は何かおやつ一つ選んでいいよ』とか、あとはおつかいを頼まれた時に『そのおつりぶんで自分の好きな物一つ買っていいよ』とか、そんな感じでした🌷


毎日買ってあげてたらわがままになるんじゃないですかね…💧💧💧

人様の事だから口出ししてどうの、って訳ではなくて毎日買ってあげるのってどうなのかな…と少し気になりスレ立てました☝

皆様のおうちではどんな風に決めてますか❓それもできたら教えてください😊

No.485821 07/11/06 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/06 20:00
通行人1 

ウチは食べ過ぎ防止の為、お菓子の買いだめをしないのでスーパーやコンビニで100円以内で買わせてます😊 ほぼ毎日です✨ 今のところワガママではないです。 少し値の張る玩具は何かの記念日に、○百円の安い玩具はたまに買ってます。 私が子供の頃まったく買って貰えなくて凄~く惨めだったので出来るだけの事はしてあげたいです🙋

No.2 07/11/06 20:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは毎日買いますけど何がいけないんでしょうか

No.3 07/11/06 20:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちは週二回買い物に行きます。その時に100円分の駄菓子を買ってますよ😊

No.4 07/11/06 20:08
通行人4 

間違いなくわがままになるでしょうね😱
親がしっかりしないと…

No.5 07/11/06 20:16
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

4さん、何を根拠に「間違いなくわがままになる」って言うんですか?お菓子を毎日買ってるからって、それだけでわがままになるとは思いません。しつけをしっかりしてるんなら問題ないと思います。

No.6 07/11/06 20:30
匿名希望6 ( ♀ )

うちは、小学二年と年長の娘がいるけどたまにしか買わせません。買って良い時には、『最近よくお手伝いしてくれるから良いよ』とか言ってます。我慢させる事も大事じゃないかなぁと思います。

No.7 07/11/06 20:35
悩める人7 ( 20代 ♀ )

うちも毎日買いますよ。だっておやつだもん。

No.8 07/11/06 20:41
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

家も、ほぼ毎日買います。それが、その日のおやつです。毎日、おやつをあげるのなら、毎日買っても、買いだめしても変わらない気がします。金額も、100円までと決めてます。それのどこが、わがままなのかなぁ?毎日おやつをあげるのと毎日おやつを買うの差って何ですかね。

No.9 07/11/06 20:58
お礼

一括ですみません💦

ちょっと付け加えると、ただのおやつではなく、おまけがついているような物なんです(多く見掛けるのは)。キャラクターの、箱に入ったものです。

自分が小さい時と比べて、今はなんだか子供たちが羨ましいなぁというか…そんな風に感じました。

No.10 07/11/07 00:22
通行人10 ( 30代 ♀ )

我が子は基本スナック菓子を食べません😊私がおやつとして、つまんでても頂戴と言わず、代わりに毎日1個ヨーグルトを食べます☺

スナック菓子は団地の友達が居れば一緒に食べる程度なんで楽です😃

No.11 07/11/07 00:49
通行人11 ( 20代 ♀ )

みなさんのレスを見ていて思ったのですが…

みなさんおやつゎ買う物なんですね…
忙しい毎日に追われて大変なのゎ重々承知していますが…なんだか寂しいですね…

私も2児の母ですが…夕飯を作るついでに大学芋作って翌日のお菓子にしたり、カリントウ作りおきしたり、干し柿作ったり、子供も遊び感覚に手伝ってくれるので楽しいです。

バナナとか林檎とかも子供ゎ喜んで食べます。
でも私も全くお菓子を買わないわけぢゃありませんが何かさみしい感じをうけました…。

No.12 07/11/07 00:53
通行人12 ( 20代 ♀ )

あたしも買い物に行く度に買います。1つ30円とかのお菓子を1つだけですが…

手作り出来る時間があれば作りますが、シングルで仕事もしてるし朝から娘が寝るまで時間に余裕がありません…1日24時間じゃ少なすぎる位です。
手作りに越した事は無いんですけどね…

No.13 07/11/07 08:14
通行人13 ( ♀ )

毎日買い物行かないんで毎日ではないですが😥
スーパー行く時は、小さいお菓子2つまで✨です。でも毎回ではありません。
毎日、玩具付きお菓子は…正直、私には想像できません😥毎日毎日新しく欲しい物を与えられてる感じがあるから😥金額がどうこうの話ではなく、欲しい物を買い与えるのは、甘やかしだと聞いた事があるし💦育児の本にも載ってました💦
だから主さんの言いたい事も分かります😥でもそれが本当にわがままになるかは分かりません😫


毎日買い与えたとしても、お菓子を買ってもらうお礼に「ママ、荷物持ってあげるね💖」とか「お買い物手伝うね💖」ってお手伝いする優しい子にしつけて育ってくれれば問題ないのでは😊❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧