注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

保険教えて下さい

回答3 + お礼2 HIT数 1087 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/11/07 00:21(更新日時)

結婚後、旦那の保険は姑が入っていました。最近になって、保険を解約したとの事で、びっくり😱
旦那は、お酒を飲むので肝機能は高いうえ、中性脂肪もたかく、保険で健康診断がある所では、絶対に引っ掛かると思います💦
通販でなく、健康診断しないで入れる所あったら教えて下さい🙏本当に困っています😭

タグ

No.485954 07/11/06 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/06 21:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

私もつい先日保険に加入しました。
フ〇ク生命😃
妹がセールスしてるのですが、会社で1年に1回の健康診断を受けてるって言ったら大丈夫でしたよ。

No.2 07/11/06 21:32
通行人2 ( ♂ )

生命保険の健康診断は血液検査しないから、 大体問診と聴診、尿検査くらいだから大丈夫だよ。
ただ病歴とか現在の病気を告知しなければならず、もし嘘を告知すると、告知義務違反で保険金降りないよ。
確か告知義務違反、時効3年だったと思います。

No.3 07/11/06 22:36
お礼

>> 1 私もつい先日保険に加入しました。 フ〇ク生命😃 妹がセールスしてるのですが、会社で1年に1回の健康診断を受けてるって言ったら大丈夫でしたよ。 ありがとうございます😊それが、家も契約しようとしたところ、医師の問診に素直に答えてしまい、保険料が上がってしまいました。それで、住友にしようと思ったんだけど、健康診断があるらしく💦また、違う人で契約してもらっても、駄目なんですかね😱凄く条件は良かったんだけど💦採血までしてるから、データが会社に残ってるんですかね😭

No.4 07/11/06 22:40
お礼

ありがとうございます😊今お願いしようと思っている所は住友生命なんですが、初めから健康診断の結果を提出って言われました😭どこか良いとこしりませんか💦

No.5 07/11/07 00:21
通行人5 ( 30代 ♀ )

年齢とかによって違いますよ。
健康診断の結果と体重でひっかかってるのかも…
身長と体重の計算式があり2?パーセントをこえると、特別条件が必ずつきます。
告知義務違反で加入しても、今は時効ないですよ。
時効3年は昔の話しです。
きちっと審査されて、きちっと保険に加入される事をお勧めします。
いざ病気の時に、でないと保険をかけてる意味ないですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧