血液検査

回答7 + お礼7 HIT数 1532 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/10/10 20:14(更新日時)

ここ何ヶ月か母の体調が悪く、病院へ行き検査したのですが、原因がわかりません😥
症状からするとHIV感染の症状に似てるのですが、HIVの血液検査は普通に病院でやる血液検査とは違うのでしょうか❓
普通の血液検査はしてもらったようなのですが、HIVに感染していた場合、その血液検査でわかりますか❓
わかりにくい質問ですみません💦

No.486050 07/10/07 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/07 21:46
通行人1 ( ♀ )

HIVは普通の血液検査(いわゆるスクリーニング検査=肝機能、腎機能、電解質、コレステロール、白血球、赤血球など)ではわかりません。HIV検査はちゃんと本人に説明し同意の上で施行する検査です。

No.2 07/10/07 21:53
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

病院で行う一般的な血液検査ではHIVに感染しているかどうかはわかりません。ただし、一般の検査で白血球などの値に異常が出ると思うので原因を探るため詳しい検査をします。HIVだけなら保健所でも調べてくれるはずです。病院でも可能性があれば申し出れば調べてもらえるはずです。
でもエイズはかなり感染経路が限られていますからなにか思いあたるフシがなければないと思いますが…。
血液系の病気なら大概似たような症状が出ますからまずは一般的な血液検査を受け、異常があれば医師から精密検査と言われるのでそれでいいと思いますよ。

No.3 07/10/07 21:53
お礼

>> 1 HIVは普通の血液検査(いわゆるスクリーニング検査=肝機能、腎機能、電解質、コレステロール、白血球、赤血球など)ではわかりません。HIV検査… 早速のレスありがとうございます。
そうですか…
血液検査では異常なしと言われたので安心していたのですが、HIVの場合はまた別にしなきゃいけないんですね…💦
母に言って検査するよう進めたいと思います。ありがとうございました!

No.4 07/10/07 21:59
お礼

>> 2 病院で行う一般的な血液検査ではHIVに感染しているかどうかはわかりません。ただし、一般の検査で白血球などの値に異常が出ると思うので原因を探る… レスありがとうございます。
HIVかはわからないけど、何らかの異常があることは普通の血液検査でわかるんですか!多分異常はないと言われた気がするのですが、また母に聞いてみたいと思います💦
HIVの潜伏?期間は10年って事もあると聞いたので、今発症する事もあるかと思い、心配しています💦
ありがとうございました!

No.5 07/10/07 22:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

もし差し支えなければどういった症状かわかればもう少し具体的なアドバイスができるかもしれません。
医療関係者なので気になってしまって…。

No.6 07/10/07 23:23
匿名希望6 

保健所だと匿名&無料で検査できますよ。地域で違うと思いますが他の感染症も検査できます。

No.7 07/10/08 00:05
お礼

>> 5 もし差し支えなければどういった症状かわかればもう少し具体的なアドバイスができるかもしれません。 医療関係者なので気になってしまって…。 ありがとうございます💦気にかけてくださって嬉しいです💦
3ヵ月ほど前から咳が続き、倦怠感があるらしく、食欲もないため体重が58→50キロと減ったそうです💦微熱も3ヵ月続いてるらしくて…
乳ガン・胃・呼吸器官の検査では特に異常がないと言われ、咳止めの薬はもらったらしいのですが、未だに微熱と食欲不振が治らず、体重が減ってくばかりで…
精神的なものなのでしょうか?💦

No.8 07/10/08 00:07
お礼

>> 6 保健所だと匿名&無料で検査できますよ。地域で違うと思いますが他の感染症も検査できます。 無料でできるんですか?💦
違う事を祈りたいですが、検査をしてみるにこした事がないので、すすめてみたいと思います💦
レスありがとうございました!

No.9 07/10/08 00:30
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

それは心配ですね…精神的なもので咳がでるとは考えづらいですね。
病院は大きな総合病院に行かれたのでしょうか?
精神的な要因で何か思いあたるものはあるのでしょうか?

No.10 07/10/08 00:46
お礼

>> 9 胃の検査は小さな個人病院、乳ガン・は市民病院、呼吸器官と血液検査は県病院で検査してもらいました💦
最近引っ越して生活の環境ががらっと変わり、仕事を辞めて専業主婦になったのですが、私ももう自分の事は自分でできるので、家事もそこまで忙しくないです😣
食欲不振は生活環境の変化なのでしょうか…💧
鬱や更年期障害となると、8キロも体重が減少する事はあるのでしょうか❓
何度もレスいただいでありがとうございます😢

No.11 07/10/08 01:33
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そうですか。
市や県の病院なら総合病院なので、異常があればその病院の中の他の科にまわしてくれると思うのできっと異常はなかったということでしょうね。
食欲がないということなら、血液検査で栄養状態も調べていると思うのでもし異常なら医師から指摘されると思います。
気になって色々聞いてしまってすみません😥解決にならなくて…🙏心配ですね。

No.12 07/10/08 16:19
通行人12 ( 40代 ♀ )

主さんのお母さんの年代だと私と変わらないくらいだから 更年期障害かもしれませんよ。一般的な内科の検査ではわからない場合が多いけど。婦人科ならわかるかもしれない。

No.13 07/10/10 20:11
お礼

>> 11 そうですか。 市や県の病院なら総合病院なので、異常があればその病院の中の他の科にまわしてくれると思うのできっと異常はなかったということでしょ… お礼が遅くなってしまいすみません💦
いえ💦💦
普通の血液検査でも異常があれば数値に出るという事がわかっただけでも安心です😣
本当にありがとうございました。

No.14 07/10/10 20:14
お礼

>> 12 主さんのお母さんの年代だと私と変わらないくらいだから 更年期障害かもしれませんよ。一般的な内科の検査ではわからない場合が多いけど。婦人科なら… お礼が遅くなってしまい申し訳ないです💦
私も病院の先生も更年期障害かと言ったのですが本人は「こんなに体重が落ちるのはおかしい」としかいわず…
また様子見ておかしいようなら婦人科に行くように言ってみます💧
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧