注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

奥さんが…

回答50 + お礼9 HIT数 4838 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♂ )
07/10/08 23:53(更新日時)

結婚して半年になりますが、奥さんがほとんどごはん作ってくれません。仕事が終わったら毎日メールするんですけど、「食べて来て」とか「何か買ってきて」って感じです💧 奥さんは専業主婦だし、まだ子どももいないので時間はあると思うんですけど…
毎日作って欲しいとは言わないけど、家でゆっくりごはん食べたいです💧

タグ

No.486815 07/10/08 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/08 09:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

初めが肝心です。

もう独身時代ではないのですから、妻になった以上旦那が望んでいるなら最低限の事だと思います。

いつかそれがしこりとなって爆発するまえに言いやすい今きちんと伝えるべきだと思います。

No.2 07/10/08 09:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

料理がとてつもなく苦手なのか、旦那(主さん)に対して何か不満があるのか…。
主さん、仕事もされてて大変でしょうが、一度、仕事帰りに食材を買ってきて奥さんと一緒に料理をしてみては?

No.3 07/10/08 09:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

それは嫁が悪いでしょ‼主さんは働いてるのだからビシッと言ってもいいですよ👍うちは共働きだけど、どんなに旦那が早出でもちゃんと起きて🍱作りますよ‼夜ご飯も旦那が今から帰るの📲があったらちゃんと用意しときますよ⤴当たり前ですよ☝その分、旦那も洗濯とか手伝ってくれるので全く苦にはなりません😁

No.4 07/10/08 09:27
お礼

レスありがとうございます。
結婚する前は結構作ってくれてたんですけど…料理もうまいです。
俺の仕事は土日休みだけど、平日はほぼ終電まで働いてます。それは結婚前にもわかってたと思うし、土日は奥さんと外食したりしてるんですけどね…

俺なりに頑張ってるつもりだけど、なんか不満があるんですかね💧

No.5 07/10/08 09:33
お助け人5 ( ♀ )

家なら一週間で離婚されますよ😲何かよほど奥さんを怒らせるようなことをされたのですか?または奥さんがご病気とか?もともとそういう方なら主さんがビシッと言われるしか無いでしょうね~。

No.6 07/10/08 09:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

終電までですかぁ。
待ちくたびれてるのかな。夕食の時間とは程遠いですしね。てか、終電まで働いてらっしゃるなら、家に帰るまでお腹がもたないでしょう?
適当なな時間に何か食べる方がいいのでは?
奥さんには軽い夜食程度を作ってもらう方が主さんの身体にも良いと思います。

No.7 07/10/08 09:51
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

可哀想に😭 ちゃんと 旦那からいわないと まじ つくらなくなるよ あるいみ 離婚の原因にも なりかねないかも

No.8 07/10/08 10:06
お礼

皆さんレスありがとうございます。
家に着くのはだいたい10時過ぎなんですけど、買って帰るにも田舎なのでコンビニくらいしかないです💧

レンジでチンでもいいので、作ってて欲しいですね💧

奥さんは5歳上なんですけど、家庭的で大人でしっかりしててそういうとこが好きで結婚したんですけどね。

No.9 07/10/08 10:07
通行人9 

奥さん どうして 作ってくれないのでしょう❓理由聞きました❓
理由によっては ガッン👊と 一発 言ってやりましょう‼

No.10 07/10/08 10:38
通行人10 ( ♀ )

新しい環境で何かストレスでもあるのでは?奥様は結婚する前は仕事していたんですか? それなら生活にハリが無くなったとか 新しい環境に馴染めず寂しいとか… あなたに問題というより結婚により変わった環境にストレスを感じてやる気が出ないとかないですか😥 なんにせよ一度じっくり話した方がいいと思います。

No.11 07/10/08 10:41
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちも毎日終電帰りですが 作って冷蔵庫に入れて 旦那の帰り待ってますね

ご飯作らない奥さんって致命的じゃないですか⁉

それだと離婚して1人になったとしても、生活がさほど変わらないじゃないですか💧

子供さんがいらっしゃらないのなら 離婚をお薦めします⤵

No.12 07/10/08 11:43
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

あなたが何も言わないから甘えているのでは…❓うちは結婚前同棲のトキから「今は働いてるからそんなに家事しなくてイイけど,結婚して専業主婦になったら毎日ちゃんと飯作ってね」て言われてたし,買ったお弁当じゃカロリー高いよな~っていつも言われてたし,だから主婦として夕飯作るのは当たり前の仕事と思ってます😣😣もし旦那が体調崩したりしたら,私が食事に気を配ってないせいだみたいに思われるのもイヤだし‼なんで作らないのか理由を聞くのと,自分としては作って欲しいんだってきちんと言わなきゃと思いますよ⭐

No.13 07/10/08 11:59
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

きちっと話し合いしましょう~
奥さん専業主婦でしょ~
家計簿つけさせて、きちっとお金の事も主さんきちっとした方がいいですよ。
子供いない間に、貯金しないと…

No.14 07/10/08 12:02
匿名希望14 ( ♀ )

最悪の嫁ですね😭
全外食なら生活費渡す必要ないかも😁

嫁の親に相談したらどうですか?
近所の知人に愚痴るとか👿

No.15 07/10/08 12:03
お礼

レスありがとうございます。
今日は休みなので、今さりげなく聞いてみたら「あなたはつくらないからわからないと思うけど、結構大変なんだから」と逆ギレ?されました💧
確かに俺は料理は全く出来ないので大変さはわかりませんが、やっぱり大変なんですかね💧

はぁ~ なんか俺って情けないなぁ

No.16 07/10/08 12:48
お助け人5 ( ♀ )

主さん何言ってるんですか‥。男でしょう?そんな奥様を選んだあなたも情けないけど何も言えないあなたにも責任ありますよ😔ちゃんと仕事して真面目に頑張ってるんでしょう?俺は間違ってないって自信があるなら男としてプライドを持ち将来できる子供さんのためにも、ちゃんと言わなきゃ駄目ですよ😔

No.17 07/10/08 12:53
通行人17 

ぐうたら専業主婦ですね💦
ありえない…。
旦那に食べさせてもらって自分は働きもせず、家のこともやらず、威張ってる人…。意外といます。さっさと離婚すればいーのにって思うけど、強く言えないんですかね…。

No.18 07/10/08 12:57
通行人18 ( 20代 ♀ )

ふざけてる😚💢自分はでき婚で料理できないまま家庭にはいったけど外で働いてる旦那のために帰り遅くてもご飯作って食べないで待ってます😚😚‼子供もいない、働いてないくせに~主さんが可哀想💢💢作るの大変なんだからって言われたら『仕事も大変なんだよ💢終わった時くらい家でゆっくりしたいんだ😣💢』くらい言って下さい👍私が同じ立場なら姑でも何でもつかいます😒😒😏

No.19 07/10/08 13:00
匿名希望19 ( ♀ )

すみません、私の旦那は「他はいいが飯だけは作って」と言います。
作らなかったらとっくに離婚されてます😂
私が男でも子供ができないうちに別れます。
結婚生活は一生ですよー

No.20 07/10/08 13:05
通行人20 ( 20代 ♀ )

可哀想…😚🏠は帰り11時とか12時で大変ですがちゃんと作ってます😱何か作りたくない原因があるんじゃ?主さんに対して…話してみてはどうですか?この文章からだとかなりのヤバい嫁ですよ⤵理解しかねます💦

No.21 07/10/08 13:22
通行人21 ( 30代 ♀ )

💧ものすごくぐうたら主婦ですね。
ただ楽したいだけなんでしょう…
元旦那の姑思い出しました。
掃除、料理ほとんどしない人で舅は仕事から帰ってきて自分でご飯をつくり姑と食べてました。
定年後の今もそうです…


主さん
今からちゃんと話ししとなかいとこうなりますよ😥

ちなみにうちの旦那は朝早くでて夜は遅く12時すぎですが私はちゃんと用意しますよ~
揚げ物は揚げたて食べてほしいし、ひとりで食べさせません。
奥さん
常識的にありえないです💦

と、私は思います。

No.22 07/10/08 13:25
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

めんどくさいんだとおもう。
私もめんどくさいですから。用意なんてしませんよ。食べたいならちゃんとした夕食時間に帰ってくればいいんです。子供の世話で手一杯。

No.23 07/10/08 14:00
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

私も料理苦手です😥
結婚して5年経った今もどうしても家事は好きじゃありません🙅

家は旦那と4歳と1歳の男の子2人います👪 旦那の仕事は3交替です[ビル]
夜中帰宅の勤務もあります。
が‼いくら面倒で苦手でもちゃんと作りますよ🍴 私達の為に毎日働いてくれてるんだから😃

22さんの様に「夕飯の時間に帰って来ないのが悪い」とかありえない👋
好きで遅くなってるのではないでしょう😤 みんな子供いてもきちんとしてる人の方が多いし‼

専主でご飯作らないって何してるの⁉
家もそんなんならとっくに離婚されてます💔

主さんガツン👊💢と言わなくちゃダメですよ✋

No.24 07/10/08 14:04
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

たぶん面倒臭いからじゃないかな💧でも、面倒臭いからって何してもいいわけではありませんが😩
うちは共働きで18時すぎに私が帰宅しますが、喧嘩中以外は作ります(たまにお惣菜になったりしますが…)
一時期専業主婦してましたが、面倒臭くても作ってましたね。
面倒臭いって説得力なしですからね😉

主さん何故ガツンと言えないんですか❓
気が弱過ぎますよ

うちの旦那なら喧嘩中以外なら出て行け~ですね😁

No.25 07/10/08 14:18
匿名希望25 

たしかに一般的に見て、ご飯くらいは作るけど😁。

ご主人がそれで良いなら、別に良いんじゃない? 料理の好きな男性もいるし、苦手な女性もいるしね。 夫婦二人にしか解らない事って有りますから😉

料理以外の結果を出してもらったら? 例えば、パートに出るか、妊娠して母になるとか…☝

それだったら主も納得できるんじゃないのかなぁ😸

No.26 07/10/08 14:21
お礼

皆さんレスありがとうございます。
皆さんの旦那さんはすごい幸せですね😂

皆さんが真剣に答えてくれるので、全部話します。
俺は3歳から18まで施設で育ちました。俺なりに一生懸命頑張ってきたけど、どこかでコンプレックスになってるから言えないのかもしれないです。俺にとって家庭は夢だったので。彼女の親にもかなり反対されましたし💧
俺は家庭というのがよくわからないし、奥さんが家事をして当然だとは思わないけど、やっぱりごはんは家で食べてたいですね。

No.27 07/10/08 14:30
匿名希望27 ( ♀ )

奥さんは一体何たべてるの? 気が抜けたにしてもだらしない奥さんね! あなたが優し過ぎるんじゃない? 後々の事考えたらビシッっと意見する事も愛情ですよ!

No.28 07/10/08 14:31
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

なら主さんがもっと強く言わないと駄目ですよ。
それか離婚して凝ったものではなくお惣菜でもいいから家で食べられるようにしてくれる人を探し直すか…
旦那曰く家に帰ってきたらメシを食べて風呂に入りたいらしい😂
旦那の胃袋を掴めば旦那は家にすぐ帰ってくると言うから料理は大切です☝
ガツン👊と言って下さいね😉

No.29 07/10/08 14:38
通行人29 ( ♀ )

私の考えですが。
二人で揃って夕飯が食べたいのに、いつも一人。なんか張り合いがない。
二人分を作って、先に一人で食べるのって、結構さみしい。
それが毎日なら余計にやる気が無くなる。
一週間のうち半分くらいは一緒に食べれると良いですねぇ。

これでは自分で仕事して一人暮らしの方が気楽かも。

夕食しながらのお話は貴重な時間ですよ。

No.30 07/10/08 16:29
むにっち ( 30代 ♀ VY2rc )

遠慮はいりません!
ちゃんと伝えましょう。逆ギレされても、納得いく訳を聞き出して下さい。そして、奥さんなりに我慢してる辛い事があったら聞いてあげて下さい。
これから永い永い夫婦生活が続くんですよ~💦 今が肝心です💪

No.31 07/10/08 16:41
通行人31 ( 20代 ♀ )

主サンのお礼見て、主サンにご飯作ってあげた~い😭
私も料理はめんどくさいし苦手だけど、旦那が毎日一生懸命働いてくれてるのに作らないなんて申し訳ないしあり得ませんね😣
そう言いながらたま~に手抜きしたりしますが😥💦
主サン一生懸命働いてるのだから堂々と奥さんにガツンと言って下さい🔥👊🔥
それで逆ギレするようならほんと別れてもいいぐらいですよ😔

No.32 07/10/08 17:06
匿名希望32 ( ♀ )

キツい言い方かもしれませんが…主さん愛されてないのでは? 愛してれば体調気になったり美味しいもの作ってあげたいって思いますよ(私の場合)主人は必ず美味しいって大げさに言いながら食べてくれます。マズい時はハッキリ言いますけど。主さんお休みの日にでも奥さんに手料理作ってみては如何でしょう?奥さん気がついてくれないかなぁ?ダメなら愛されてないかな… 離婚考えてみる?

No.33 07/10/08 17:14
匿名希望14 ( ♀ )

再レスです💦

料理作るのがそんな大変で嫌で出来ないってんなら、奥さんも外で働くべきですよ~😱

主さんはパートナーであって保護者じゃないし、家庭を維持しようとするささやかな努力もしない専業主婦は存在意義がないです😥

私は外で働く嫁ですが、旦那より早く起きて朝ごはん&帰りに合わせて五品はオカズを並べます(買ってお皿に並べるだけの時もあるけど)☝

世間の女性は兼業でも何とかしてるんだから…手間じゃなくて、心の問題なんです✨

夫を愛してたら主さんの嫁みたいな事は出来ません🌠

『おまえは妻として、人間として欠陥品』って決めつけても間違ってないと思います🔥

No.34 07/10/08 17:18
匿名希望32 ( ♀ )

⬆追加です!食は大事ですよ!いろんな愛情表現ありますが食生活は絶対大切です!!主さん体調どうですか?若いから大丈夫かな?ヤッパリ話し合いしなきゃね

No.35 07/10/08 17:40
通行人35 ( ♀ )

うわぁ~ん😭
主さん可哀想…😭
私なら尚更尽くしてあげたくなるのに…
もちろんそれは同情じゃなくて愛情で…
奥さんは主さんの優しさに『つけあがって』いるのだと思います…
主さん、自分の過去を卑下することはありません‼ 負い目に感じているようですが… 負い目に感じさせる奥さんは優しい方でない…😭 親御さんも反対するって… 主さんをもっと幸せにしてくれる人はいますよ… でも結婚した以上分かってもらいたいですよね… もし話し合いをしても分かってもらえないようであれば離婚もやむを得ないかも…😭 あんまり酷いです😭

No.36 07/10/08 17:50
通行人36 ( ♀ )

主さんの育った環境を聞くと家庭と言う物に安らぎと暖かさを求める事は決して間違ってないし普通だと思うよ❗奥さんの親が反対した事で自分に引け目を感じる事ないし真面目に働いてきちんと奥さんを養ってるんだもん食事作れと言ったっていいんだよ主さん❗ 育った環境なんて人それぞれ恥じる事なんてないよ😤主さんには悪いけど食事の支度もしない奥さんなら早めに離婚を考えた方がいいと思う

No.37 07/10/08 17:53
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます。
奥さんは今日は一日中機嫌悪くて、「実家行く」と言ってまだ帰ってきません。(実家はめちゃくちゃ近くですけど💧)

愛されてないかぁ…キツいっすね😂 でもそうかもしれないです💧

とりあえず初めて料理作ってみました。まぁカレーなんですけど(^^;

No.38 07/10/08 17:59
匿名希望32 ( ♀ )

キツくてごめんなさい🙏 でもヤッパリ愛するご主人に食事作らないのは… カレー奥さんに食べさせてやれればいいのにね!その姿みて変わらないならヤッパ見込みないかな カレー冷凍して帰宅後食べれるようにして下さい。何だか悲しいな…😢

No.39 07/10/08 18:12
匿名希望39 

先ず…人前では配偶者の事を『奥さん』と言うのはやめましょう。
こう言うところからも奥さんが上に立っているのが分かります。
何故 言えないの?付き合っている時から奥さんが優位に立つ様な何かが有ったの?
何も“話し合い”の出来ない夫婦なの?この先の人生 長いですよ。
話題は何でも良いですから話し合うってところからでしょうね。頑張って。

No.40 07/10/08 18:23
通行人40 ( ♀ )

誰でも自分の都合の悪い事は隠しますからねぇ😥
お給料の額、借金、生活費削ってお小遣い持っていってる、料理にケチつけたことがある。などなど。
何の理由もないのに作らないことってありますか?
田舎だったら奥さんは買い物大変なんじゃないですか?そこに奥さんが望んできたの?

主さん責めるつもりはないけど話し合いしないと何にも変わらないと思います。

No.41 07/10/08 18:54
お礼

レスありがとうございます。ご指摘ありがとうございます。
俺はどちらが上とかあまり考えませんが💧
やはり話し合いですね。

あと、俺はお金や食べ物の大切さは嫌ってほどわかってますので、借金や作ってくれたものにケチつけたりとかあり得ないですね。 住んでるとこも妻と親が実家の近くがいいと言ったので、そうしました。

とりあえず帰ってきたら話し合いますね。

No.42 07/10/08 19:07
通行人42 ( 20代 )

主さん偉いなぁ😢

うちなんて、毎日毎日頑張って作っても、文句ばっかりだし、作って当たり前ですよ…😩
主さんみたいな人の嫁になりたいわぁ😩
家での食事✨頑張って夢❓叶えて下さい✨

No.43 07/10/08 19:13
通行人18 ( 20代 ♀ )

実家に帰ったって💢💢💢『けぇれけぇれ😠‼』って感じでいいんですよ😥
奥さんの親は知ってるんでしょうかね💧💧知ってて注意しないから嫁失格です💢💢自分体調悪くても旦那のご飯は作るし😢😢
そんなワガママな嫁なら話し合ってそれでも無理なら他にいい人探しましょう😭😭😭子供できてこんなワガママだと大変だし、別れて自分で稼がなきゃいけなくなれば主さんのキツさもわかりますよ✋

No.44 07/10/08 19:38
お礼

レスありがとうございます。
今まではっきり言えなかったのは多分家庭が壊れるのが怖かったんだと思います。俺が我慢すれば波風たたないし。
そう考えると、俺も悪かったんだなと思います。

今日はとことん話し合おうと思います。

No.45 07/10/08 19:57
通行人36 ( ♀ )

主さん自分の腹の内を全て吐き出して話し合いしてね❗それでやり直しきくかもしれないしさぁ~我慢が1番ダメだから頑張って🙋

No.46 07/10/08 21:52
通行人46 ( ♀ )

主さん、施設に入ってたのは 気にせず堂々としてて下さい💪 心やさしく、仕事だって頑張ってるし、立派な大人に育ってるじゃないですか😭 ただ、今のままでは 主さんの夢だった『あたたかい家庭』は望めないと思います。だいたい、施設で育ったからと反対した 奥様の親御さん達の考え事態おかしいんじゃないでしょうか😤 あなたはまだ若いんだから、早く離婚して あなたを包み込んでくれる様な 暖かい人を見つけて下さい。 子供さんがいないのに今みたいな状態では きっと悲しい結果になりますよ😥 キツい言い方かも知れませんが、今の奥様ではダメですよ🙅 もしかして、朝ご飯も食べずに出勤してるのですか😢❓ どうか早く決断して 絶対に幸せになって下さい🙏

No.47 07/10/08 21:52
匿名希望47 ( 20代 ♀ )

主さん可哀想すぎ😭
何故ご飯も作ってくれないのかな?😭
話し合って温かい家庭をつくって下さい✨😊

No.48 07/10/08 22:17
匿名希望48 ( ♀ )

うわお~こりゃなんちゅう ぐうたら主婦じゃろか😂
主さん完璧 ナメられてるね💨しっかり話してね⁉お子さんいないなら離婚したらいい…なんて言ったらイケナイよね🙊

No.49 07/10/08 22:26
匿名希望49 ( 30代 ♀ )

万が一の可能性として、奥さん、妊娠してないですか?
もしそうだとしたら、作るのが本当に辛いのかも・・・。
まぁ、だからって、今の状況や態度が良い。って事にはなりませんがね。

No.50 07/10/08 22:55
お礼

皆さんレスありがとうございます。
妻に他に好きな人がいると言われました。俺と結婚したときは訳あって一緒になれなかったけど、今なら大丈夫ということです。
俺のことも好きだけど、子どもはムリだそうです。妻の親も同じ考えです。理由はたぶん俺ですよね。施設のことを言われるとやっぱり何も言えなくなってしまう。
妻は俺と別れたがってたんですよね。なんかもう諦めつきました。
こんな報告になってしまいすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧