注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

身体障害者施設の仕事内容と利用者の特徴と大変な所

回答4 + お礼0 HIT数 1437 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
07/11/10 00:11(更新日時)

身体障害者施設での主な仕事内容と利用者の特徴を教えて下さい!また大変な所を教えて下さい!

No.488289 07/11/08 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/09 02:06
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

はじめまして。心体障がい者施設は障がい別に受け入れている所と、心身障がい者施設として(救護施設)複合型の所があります。
脳性マヒ、視覚障がい、脳梗塞後遺症による半身マヒ、四肢機能障害、下肢欠損、重度の関節リウマチ、聾唖の方とさまざまな障がいを持った人が生活されています。 食事介助、入浴介助、排泄介助、通院介助、リハビリテーション、軽作業の指導及び補助、クラブ活動、金銭管理、外出同行、四季折々の行事担当、ケース記録。早番、遅番、夜勤又は宿直勤務体制です。新人の職員は利用者さんに馬鹿にされることもありますが人生の先輩と思って接するように努力すると苦になりません。腰を痛めないように注意して下さい。

No.2 07/11/09 16:52
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

年齢差あるし、頭しっかりしてる人は接するのが大変だなと思います😔私が働いてる施設は離職率高いです🙈慣れるまで頑張ればやっていけると思います😤

No.3 07/11/09 18:18
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は老人保健施設で働いてますが、法人のグループ内に身障もあります。その職員たちも自分たちで言いますが、身障は老人と比べて、頭がしっかりしていて若いので、訴え(悪い言葉を使ってしまうと、文句)が多いと聞きます。なにしろ若いので、職員間だけでなく、入所者の方からもいじめらるようなこともあるそうです😥 悪い情報ばかりですみません🙇

No.4 07/11/10 00:11
通行人4 ( 20代 ♀ )

障害のない職員をひがんで暴言・暴力があると聞いたことあります。知的障害者社会復帰施設で働いて、以前すごいわがままな利用者さんいました。その方は昨今、身体障害者の施設に移りました。知的障害あって、あれだけわがままなら健常の身体障害を持つ利用者さんは?と思います。自分には無理ですね。もちろん色々な方がいると思います。利用者さんのために、だけじゃやっていけない職場です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧